慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

名前、思案中。

2011年11月26日 | 家族の記

 赤ちゃんの名前、考え中です。今更、『男の子の名づけ事典』なる本を買ってきたイッチーパパ。みんなで「こういうのは?」「こんなのどう?」なんて名前を出し合っていたら、寝っ転がって事典を読むパパの上にどんどん乗っかっていった子ども達。スゴイ光景!これにもう一人増えるのかー!
 ・・・ところで、いい名前は浮かびましたか~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三。

2011年11月20日 | 家族の記

 今日は治己の七五三のお参りに出かけました。本来ならば、数え年の昨年が七五三の年なんだけど、ハルは三月産まれということもあって、写真館での記念撮影とお宮参り共に、今年にずらした訳です。
 昨日の大雨とは打って変わって、暖かなお宮参り日和となりました。スーツを着込んだ治己は、どこからどう見ても立派な五歳!
 護摩をしてもらい、治己の健やかな成長を祈願してきました。また、遅ればせながら、ママの安産祈願もしてもらいました。(出産が後10日に迫った今更だけど!)
 治己ももう五歳。早いねぇ。これからも健康で心も身体もスクスクと育って欲しいと切に願います。七五三おめでとう
 

 おっと、下の写真は写真館で早撮りしたもの。やっぱりさすがはプロの撮影です。ハルの可愛さが120%表現されているよね
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃみかん。

2011年11月17日 | 葵の日記

 幼稚園に行く途中の畑に、大きな大きなみかんがなっています。おそらくザボンか何かだと思うんだけど・・・、ハルちゃんの幼稚園の送り迎えの度に見てきました。そして、あーちゃんはその大きな大きなみかんを「かぼちゃみかん」と名づけ、実が大きくなってきて、どんどん色づいていく様を毎日毎日楽しみに見てきました。
 うん、そのボコボコごつごつした感じといい、その大きさといい、『かぼちゃみかん』だなんてピッタリのネーミングプププ。きっと、今のこの時期だからそんな可愛くてピッタリなネーミングができるんだろうね
 忘れないように、今日はちょっと早めにハルのお迎えに出て、写真を撮らせていただきました

    <記念に、ハイチーズ>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ堀。

2011年11月15日 | 治己の日記
 
 今日は治己の幼稚園でサツマイモ堀でした。風組のハルにとって、最後の芋ほりです!小学校にあがった慶士には、本当に幼稚園の芋ほりは羨ましい限り。だって、やっぱり、「好きなだけ掘ってもいい」芋ほりなんて、幼稚園を卒園したら、そう経験できないからです。(ちなみに、小学校の芋ほりは一人二株だそう。。。)
 ただね、好きなだけ掘ってもいい芋堀りだけど、「掘った芋は、自力で幼稚園まで持ち帰ること。」この絶対的な規則が、ハルちゃんにはネック。毎回、自分で背負えるだけの芋しか掘らないのが治己。やみくもに掘って、歯を食いしばって涙を堪えてまでも運んだ慶士とは、ここでもやっぱり違います。どちらがいいという訳ではないけれど、やっぱりこんな風に自分の限界に挑める機会は卒園してしまうとあまりないのを知っているだけに、最後の芋掘りは、ハルちゃんにも自分の限界に挑んで欲しい母なのでした。
 そして、芋掘りを終えて帰ってきた治己。結果は5・5キロ。ずっしりと重いリュックを背負って帰ってきました。ハルちゃんにしてはがんばりました!本人もご満悦。何キロであっても、本人が「ボクがんばった!」と思えれば、それがベストです。慶士も芋掘りではものすごくがんばって掘ってきた口で、それは「ボクは幼稚園のサツマイモ掘りで○○Kg掘ったんだ!」という自負となって、慶士の根っこを支える自信になっているからです。ハルちゃんの中でも、そんな自信になってくれたらいいな。

 今日はハルちゃんのリクエストで、夕食にサツマイモのゴロゴロ入ったお味噌汁が食卓に上りました。さて、芋づくし週間の始まり始まり~。明日のおやつは、サツマイモで何作ろうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぼん玉。

2011年11月12日 | 葵の日記

 あーちゃんが今一番大好きなもの、それはしゃぼん玉。放っておけば、エンドレスでやり続けかねません!
 「しゃぼん玉する?」と声をかけると大喜びのあーちゃん。しかしだな、一旦始めたしゃぼん玉を切り上げるかが、ママの最大の課題です今、一番効き目があるのは、「おうち入ってみかん食べようか。」(笑)ま、食べ終えるとすぐに「ママ、しゃぼん玉ちよー。」と始まるんだけどネ・・・
 そうは言っても、しゃぼん玉をしているあーちゃんは可愛くて、その後が大変なのは分かっていても、ついついしゃぼん玉をさせてしまう由紀ママです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会。

2011年11月06日 | 慶士の日記

 今月の8日は慶士の8歳のお誕生日。今日はエバちゃん&直ちゃんもよんで、慶士のお誕生会をしました
 毎度の事ながら、今日もまたエバちゃん達からは慶士にも治己にも葵にもプレゼントが。(いつもすみません!!)一体誰の誕生日なんだか・・という位大はしゃぎの三人。よかったね
 臨月のママは身体も動かないけれど、頭も働かない。なかなかお誕生会の準備のケーキや食事の用意がはかどらない。全然段取りができなくて、えっらい時間がかかってしまいました恐るべし、妊婦ボケ。でも、エバちゃん&直ちゃんが一緒なら、待ち時間も楽しい子ども達。早速買ってもらったおもちゃ(コマ)で大盛り上がりの様子でした
 ケーキは一日違いのお誕生日の直ちゃんと慶士でフー!あれ?写真を見ると、ハルちゃんも一緒にフーしていました(笑)よかよか。もう誰の誕生日でも同じだもんね!ケーキは、慶士のリクエストで、ママお手製のイチゴのショートケーキ慶士も治己も葵も頼もしい食べっぷりで、あっという間に1ホール完売!嬉しいような末恐ろしいような・・・(笑)もう一人増えたら、もうちょいサイズを大きくしなくちゃね
 
 さて、パパ&ママからのプレゼントは、遅ればせながらKAPRA。ただの白木のブロックなんだけど、これがまた面白い。慶士のみならず、ハルちゃん・あーちゃんもそしてパパママも楽しめる魔法のブロックです。さすが、フランス文部省が推薦玩具に選んでいるだけある!
 早速取りかかった慶士。うん、初めての作品にしては、よくできてるんじゃない?!慶士いわく、「カプラは壊れ易いから、次々と新しい発想が出てくる。」へぇ~。そんなものか。きっと我が家で末永く活躍してくれるおもちゃの一つになるに違いありません。

   <慶士のファースト作品。>

   <セカンド作品。進化してるんでない?>
  
 なにかと我慢しなくちゃいけないことが多いはずのお兄ちゃんの慶士。また弟が産まれたら、尚更です。だから、いつもいつもは無理だけど、ここぞという時にはきっちり「ちゃんと慶士の事を見てるよ!」「大事に思ってるよ!」と慶士に伝わるようにがんばらなくちゃと思っている由紀ママです。
 そういう訳で、金曜・土曜日の小学校の参観日も両日顔を出して、ふれあい祭り(小学校のお祭り)にも慶士の母として参加して、お誕生会も手を抜かずにちゃんとお祝いしてあげたかったのでした。
 ・・・正直言って、今の私で参観日・ふれあい祭り・お誕生会と無事に乗り切れて心からほっとしました。ふぅ~。慶士も本当に嬉しそうだったね!(それが一番。)

 今日はわざわざ来てくれてありがとう、エバちゃん&直ちゃん嬉しかったね。楽しかったね。美味しかったね!

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曾おじいちゃん、ご逝去。

2011年11月04日 | 家族の記
 昨夜遅く、パパのおじいちゃん(慶士や治己や葵の曾おじいちゃん)がご逝去されました。眠ったまま、安らかに逝かれたそうで、医師いわく「大往生」とのことです。往年90歳でした。
 今思えば、お正月に笑顔で会えて、子ども達も一緒にジュースで乾杯できたのは、本当によかった。
 ご冥福をお祈りします。これからも私達家族を見守っていてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車。

2011年11月01日 | 治己の日記

 運動会が終わって、突然自転車(補助なし)の練習を再開し始めた治己随分長い間自転車は治己の中で封印されていたものの、幼稚園の運動会に向けての取り組みのリレーやなわとびを通して、ハルの中で自信がついたのでしょうか。ホントに突然、「ママっ、自転車の練習する!」と補助なしに取り組み始めました。運動会の後の自転車の練習は、今日で3回目。
 自分でやる気になったら早いのが治己。あんなにダメダメだったのに(笑)、あっという間に上達して自転車を漕げるようになりました
 近所のおじさんからも「おっ、乗れてるじゃないか!」などと激励の言葉をかけてもらって、気分のいい治己。あれよあれよという間に目標地点のマンホールを越えて行ってしまいました。
 次なる治己の目標は、慶ちゃんと倖太くんとサイクリングに行くこと。うーん、まだ今のハルちゃんの走りでは、それはあまりに不安でどうかと思うけれど、きっと治己のことだから、がんばるに違いないね
 写真は、目標地点のマンホールから戻ってきた治己の顔。いい表情してる~

  <自転車に乗ってるハルちゃんを追いかける葵>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする