慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

やっとこさ。

2015年03月31日 | ママの独り言

 のんびり由紀ママもやっとこさ泰雅の入園準備に着手
 ひとまずチクチクしなくてはならないのは、着替え袋・お弁当袋・コップ袋・上履き袋。腰を上げるまでに時間がかかるけど、やり始めると面白くなってやめられないのがミシン作業です
 4度目ともなると、慶士や治己、葵の入園準備の時の事や美保ちゃんにお世話になった事などを色々思い出しながら作りました。
 これが出来上がると、途端にテンションがあがるもう3月も終わる頃になってやっとこさですが、泰雅の入園準備に向けてのエンジンがかかりました

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国へ出発!

2015年03月30日 | 治己の日記

 今日から治己が塾で雪国スクール。二泊三日で豪雪地帯にいってきます。この合宿は、初めて出会う仲間とグループになって寝食を共にし、自分の身の回りの事は自分でやり、仲間同士のもめごとをも肥やしにして「生きる力」を育むスクール。身体いっぱいを使って遊んで、頭と心も沢山沢山鍛えられてくるはずです。いわば、自分で食える男になるための第一歩を経験する二泊三日!
 今朝は5時起きで6時には家を出発しました。昨夜は「じゃ、明日に備えて僕はもう寝るね。おやすみ。」と、ササっと7時に就寝したハル。いつも思うのは、ハルって本当に基本の生活リズムがしっかりしてる!そのブレなさがすごい
 昨夜までは治己の荷物への名入れや忘れ物チェックなどで全く落ち着かなかった由紀ママでしたが、いざハルが行ってしまうとそれはそれでなんとも落ち着かない。家の中もなんだかガラーンとしているように感じるのは気のせい??いえ、気のせいではないはず。だって、あーちゃんや泰雅もつまらなそうで、家の中をうろうろ。慶士は慶士で「ハルっていつ帰ってくるんだっけ?」と朝から何度ママに聞いたことか(笑)みんな寂しいんだよね。
 でもでも治己、家の様子はさておいて、雪にまみれて心ゆくまで遊び倒して来るんだよー!でもって、もめごとも含めて沢山いい経験をして帰ってくるんだぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリ!

2015年03月20日 | ママの独り言
 
 今日から幼稚園は春休み朝、パパと小学生の兄達を送り出した後、なんとなく始めたキッチンの引き出し整理。始めてみると、要らないものがザックザク!アイスのプラスチックスプーンや古いベビースプーン、いつのか分からない絶対に使わなそうな調味料や絶対使うはずのないお弁当用のピックなど。中くらいのレジ袋がいっぱいになるほどの不用品の山でした。どんどんどんどん捨てていき、引き出しは随分スッキリして機能的になりました。余裕を持った収納がポイントかな。
 そのまま片付けは止まらない。お次のターゲットは冷蔵庫
 アルコールスプレーを片手に冷蔵庫の中をフキフキしながら要らないものを片っ端から捨てていきました。上段はまめに掃除をするので比較的スッキリしているものの、チルド室はカオス特に奥。きゃー。
 これまたいつのか分からない絶対に使わなそうな小分けのワサビやケチャップ等のおまけの調味料、赤ちゃん用の座薬(冷蔵庫保管なんだよね!)、古いコチュジャン等。これまたどんどん捨ていき、冷蔵庫も随分スッキリ!また、アルコールでくまなく拭き拭きしたのでかなり気持ちよくなりました
 気がつけば2時間半。午前中みっちりやっていたわけです。あーちゃんと泰雅が2人で楽しく遊んでくれるからこそできたんだよね!感謝。
 ・・・ここまでの一掃片付けは、考えてみると泰雅が産まれてから初めてなので3~4年ぶり。無性に大掃除がしたくなったり部屋の模様替えがしたい時って、気力が満ちている時だと以前何かで読んだことがあります。なんだろ。気力が満ちてきたのかな少しずつ、子ども達の手が離れて余裕が生まれているのかな。あ、昨日友人達に元気パワーを貰ったからかな何はともあれ、このままスッキリを維持したいものですさて、次のターゲットは・・・洗面所だ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに修了です。

2015年03月18日 | 泰雅の記

 今日は泰雅の最後のTんぽぽでした。いつの間にか大きくなったTんぽぽの子ども達。しっかりと先生の指示を聞きます。
 今日のお昼ご飯にはTんぽぽの時間に採ったのびるをお味噌汁で食べたいとのたまう泰雅くん。い、いっちょまえほんの少しだけどお味噌汁にしました。しっかし、具が少なすぎて写真では何のお味噌汁か分からない(笑)それでも泰雅は大満足
 美味しそうに食べる泰雅は、もう立派なKの谷の子どもです!兄達のように、きっと季節の山菜を沢山採っては「夕ご飯に調理して~!」なんて言いながら持ってくるようになるんだろうね(笑)
 ふう~、ついに泰雅もTんぽぽが修了しました。ママとしても3回目のTんぽぽの卒業です。3回目だけど、1回目の治己の時も2回目の葵の時も、そして3回目の今回も変わらず緊張感をもって参加したTんぽぽは、それぞれに子どもと向き合う機会を持てたいい時間だったと思います。
 もうあとちょっとで花組嬉しいけど寂しい。寂しいけど嬉しい。複雑だけど・・・、やっぱり嬉しい~それでもって、きっときっと泰雅はママ以上に複雑な心境なのかもしれないな。
「親の心得
 赤子には肌を離すな
 幼児には手を離すな
 子供には眼を離すな
 若者には心を離すな」  
 子どもの成長にともなって変化するこの心の距離感をいつも心に留めておきたい。慶士や治己とはそれぞれとの時間を大事にして、彼らの微妙な心の揺れも察知できる関係でいたいと思います。そして、あーちゃんや泰雅とはこれまで以上に意識して手をつなぎたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶士のある日の一日。

2015年03月14日 | 慶士の日記
 小学5年生の慶士は忙しい。塾に行き始めてからは、特に大忙しの慶士です。それでも、塾の授業は(学校よりも!)楽しいらしく、いそいそと「いってきまーす♪」と出かけていきます。文字通り『いそいそ』と。塾は慶士の知的好奇心を満たしてくれる楽しい場所のようで、そんな慶士の姿にお高い授業料も納得のパパママなのです。
 とはいえ、なんて忙しいんでしょうか今日は土曜日。本来ならば一週間の疲れを癒す休日のはず。しかーし、今の慶士にとって土曜日は一週間の内で最も忙しい1日。9時~12時までが囲碁。囲碁の後そのまま塾に移動し、お弁当を食べて、塾が13時30分~16時50分。きゃー。
 でも、帰宅した慶士は朝から夕方までみっちり頭を使う一日だったのにもかかわらず、とっても元気。もっとグッタリして帰ってくるのかと覚悟していた由紀ママでしたが、朝よりも元気になって帰ってきた慶士にびっくり。「どうだった?」と聞くと、「楽しかったー」と慶士。「何が楽しかったの?」と尋ねると「全部囲碁も塾もおもしろかったー!」と漠然としたお返事の慶士。でも、詳細を聞くまでもなく、そうだったのは明白。慶士の表情が全てを物語っています。
 夕食を食べ、ちょこっとTVを見て宿題をしたらもう寝る時間。そして翌日も朝から囲碁教室です。ママだったら(はぁ~。)とため息の一つも出そうなものですが、慶士は違います。「ママっ、明日は9時15分から囲碁でしょ。明日の朝は5時に起きて見たいテレビを見るから、目覚まし時計を確実にセットしたいんだ!確認して!」とのことです。・・・。元気ですな。いいですな!時間は作るもの。ワタシの周りのステキな人達も、忙しい人ほど色んなことをしています。時間は作るものなんだよね改めて慶士に教わった由紀ママです。
 どうぞ早起きして柿ピー食べながらゆっくりとTVタイムを堪能しておくれ。何ならチキンラーメンもどうぞ。出しておいてみよ(笑)・・・ところで、ママは7時でいいよね~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする