慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

オセロ。

2015年08月29日 | ママの独り言

 最近オセロを覚えた葵と泰雅。すっかりハマっています。
 オセロってルールが単純だから家族みんなで楽しめるのがいいよねそして、なにげにセンスがいいなーと感心するのが泰雅。いい所に打つんです。
 このチビ2人でオセロに興じる姿がなんだか面白くて、思わずカメラで激写。いいねいいね。我が家にゲームはないけれど、充分楽しんでくれてなによりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に終えました!

2015年08月27日 | ママの独り言

 この4日間、朝8時~9時で葵と泰雅の短期スイミングスクールがありました。朝8時開始ということは・・・、7時50分には現地いりしたいわけで、そうなると、家を最低7時30分には出たいわけです。
 夏休みをのーんびりと過ごしていた私にとって、幼稚園が始まる前のかなり強烈なリハビリとなりました
 とはいえ、この4日間は子ども達の上達っぷりが目に見えて、この4日間は本当に楽しかった。この夏遅ればせながら水に顔をつけられるようになった水泳超初級のあーさんは、スクール初日には潜れるように泰雅も初日こそ「ママを探しに行く。」なんてレッスンから脱出しようとしたそうだけど(葵談)、2日目からは水にジャンプで飛び込んで潜れるようになり、3日目には10秒位浸水できるように
 また、レッスンの後1時間プールで遊んでもいい権利がついていたので、ママもレッスンの後は一緒にプールに入るわけですが、葵は3日目には流れるプールでバタ足の練習を始めました。泰雅は浮き輪なしで足のつかない水の中で10秒くらいバチャバチャしてるじゃないですか(笑)
 そして、もちろん、その「泳げるようになりたい!!!」という強い思いはレッスン後1時間でプールを後にできるはずもなく、毎日超過結局、4日間帰宅はもうお昼前で、午前中いっぱいお水に入っているという毎日でした。・・・よく頑張った!ワタシ・・・
 でもね、葵の協力もまた欠かせないものでした。葵の準備は前夜から始まり、「明日プールだから早く寝よう!」と早寝をして、朝おきると即水着に着替えます。泰雅の着替えも葵が全部やってくれました。プールの後の服の準備なども全て(泰雅の分も)あーさん任せだったわけですが、本当によくがんばってくれました。あーちゃんあってこその4日間だったよ。
 今日で短期スクールが終了。レッスン後のプール遊びの時に葵が一言。「アタシずっと1グループだったね。2グループに行きたかったなぁ。」
 1グループは最も初心者のグループで、水慣れがメインのグループ。2グループは水に顔を漬けられるけれど泳げない子ども達のグループで、バタ足など泳ぐ練習をするわけです。そっか。葵は密かに2グループにあがることが目標だったんだね。自ら課題を設定して、それに向かって努力する姿はさすが風組ですな。
 そんな意気込みが神様に通じたのか、たまたまプールで会ったお友達のお母さんからこちらの市民プールの9月のスイミングスクールにまだ空きがあるとの情報がきゃー。早速受付に行き話をきいて手続きをしてまいりました~。ここの市民プールは老朽化対策の為3カ年計画で10月~3月閉館してしまいます。よって本当に9月限定のスクールになるんだけど、あーちゃんのこのとてつもないやる気の行き場がみつかってよかったー
 あそこまで「泳げるようになりたい」意欲が満々だと、こちらとしてもなんとかその機会を与えてあげたくなってしまうというものです。もう9月のスクールの事を聞いて、嬉しくて笑いが止まらない葵習い事って、本来こういうものだよね。がんばれー。応援してるよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り。

2015年08月22日 | 子ども達の日記

 今年も地域の夏祭りにはいけませんでした。というのも、昨年に引き続き今年もまた地域の夏祭りと宮崎帰省が重なってしまったからです。パパの夏休みと慶士の塾のスケジュールなどが最優先され、今年もまた思いっきりブッキング。ごめんね、治己・葵・泰雅
 でもね、やっぱり子ども時代の夏の原風景として『夏祭り』は欠かせないと思っています。更に言わせてもらえば、そこに花火も欠かせないと思っています。
 でもね、関東に住んでいるとなかなか近くで花火を見せてあげるチャンスがない。移動が電車になる関東では花火大会を観にいくには子ども連れにとって電車が混みすぎているし、ましてや4人連れて花火大会に行くなんてちょっとあり得ない。パパがお祭り好きだったらそれもクリアするのかもしれないけれど、うちのイッチーパパは大の人混み嫌いときています。子ども連れでなくとも花火大会だなんて行くわけがないー!協力も期待できない・・・。というわけで、我が家の子ども達はお祭りは日程が合えば行くけど、打ち上げ花火を間近で見る機会を得ないままここまできてしまいました。
 今日は近くのW台のお祭り。このお祭りではここ数年花火があがります。今年はW台に住むあーちゃんのお友達のまりちゃんの家族と一緒にそのお祭りに行くことにしました。わーい!夏祭りも花火も経験させてあげられるんだーさらに、あーちゃんはばぁばからママが子供の頃着ていた浴衣をもらっていて、「浴衣が着たいなぁ」といつもいつも言っていたので、この機会に浴衣も着せてあげることに。ついでにママもおよそ十年ぶりに浴衣を着てみましたうふ。あ、泰雅はもちろん甚平ね。
 とっても暑かったけど、やっぱり浴衣姿は可愛い。浴衣姿のマリ&アオイも可愛かったかき氷に綿あめ(これは自分で作った!)、それからラムネ、フランクフルト、ポップコーンetc.一通りお祭りのお決まりのものは食べたねそして、夜もとっぷり暮れた頃、お待ちかねの花火が始まりました 
 千佳ちゃんのオススメポイントでシートに座っての花火鑑賞。ここの花火は花火と観客がめちゃ近い多分、ギリギリの近さなのではないだろうかそれでもって、音もまた大迫力もう治己も葵も泰雅もその迫力に圧倒されていました!これですよ、コレ。この感動を味わってほしかったんだよねースイミングが終わってから祭りに合流した治己も、無事花火開始には間に合い、花火の迫力には大満足のようでした。実は花火好きのママも満たされた!そして、「子ども達に間近で花火を見せたい~!」という強い思いも叶えられて、心底大満足です。
 あの祭りのムア~とした蒸し暑い空気とラムネやかき氷の味、そして花火の火薬の匂いや煙い感じとおなかに響く音、一面空が明るくなる一瞬、そういうことの一つ一つが夏の一コマとして子ども達の心に刻まれたに違いありません。とりわけ重要ではないけれど、欠かせない一コマ。子ども達が体験できてよかった。
 それでもって、茉莉ちゃんパパがバンバン打ちあがる花火を見ながら「うわー、夏も終わりだねー!!」と叫んでいましたが(笑)、その言葉が心にとても残っています。本当に夏の終わりの夏祭り。いい経験をさせてあげられました。
 千佳ちゃん一家がいなかったら、なかなか「行こう!」という勢いがもてず、腰が重くて行かなかったかも。結果、あーちゃんはまりちゃんと楽しく祭りを満喫し、私も千佳ちゃんと楽しくおしゃべりできてホントに楽しかった~でもって、車で送り迎えという形で協力してくれたイッチーパパにも感謝。みんな、ありがとー!!

<夜景モードだったからブレブレなんだけど、この顔~!子ども達のこの顔が見たかった!!>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目ウロコ~!

2015年08月20日 | ママの独り言

 なんと、遅ればせながら使い捨てコンタクトレンズデビューを果たしました最初に出産した後約12年前辺りから爆発的に世の中に普及されたこのアイテム。出産→妊娠→出産を繰り返す間になんとなく乗り遅れたまま、ずっとハードレンズ一辺倒でした。
 その間コンタクトも4回は買い替え、眼鏡も子ども一人につき1つは壊され、結構なんだかんだと眼科にお世話になってきました。気がつくと、周りには使い捨てのソフトコンタクトレンズを使っているお友達が沢山!「ソフトは目に悪い。」という先入観があったのですが、使い方によってはとっても負担が減るかも。
 そう思って、今日検診に行った眼科でハードとソフト両方で処方箋を書いてもらいました。
 試しに着けた使い捨てソフトレンズは・・・、まぁなんと楽なことハードのゴロゴロ感が0!確かに目は乾く気がします。でも、風の強い日や旅先などでは、これは絶対楽だ~と、まさに目からウロコの楽さに感動の私。世の中にはこんなに便利なものがあったのか~!
 ま、通常はこれまで通りハードを使うとして、一つ新しい世界が開けました。新しい事を知るってステキなだなぁ。・・大げさ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎入り。

2015年08月08日 | 家族の日記
 昨夜は目標の刈谷PAまでがんばり、そこで仮眠をとって先に進みました。
 途中、広島では尾道ラーメンやお好み焼きや牡蠣を食べ、宮島PAで宮島の絶景を眺めつつ、本日の目標である九州の壇ノ浦PAに到着しました。







 この壇ノ浦PAにはいつも食べる『ふぐうどん』があります。ふぐの天ぷらが乗っているいりこだしのうどん。これがめちゃ美味しい今回も美しい壇ノ浦の海を眺めながら美味しくいただきました。・・・しかし、壇ノ浦って平壇ノ浦の合戦で平家が滅びた所なんだよね。そう思うと、ちょっと物悲しい気持ちもします。
 ともかく、壇ノ浦ではおいしいふぐうどんをいただき、一旦高速を降りて近くのスーパー銭湯(?)にGO。ごーくーらーくーそこでゆーっくりお湯に浸かって疲れを癒しました。





 翌朝、一路宮崎に向けて出発九州に入ると、この3月に東九州自動車道が開通した為、前回の高速の旅に比べてものすごく楽でした。やっぱり高速道路って偉大です。でもって、日本は山だらけ利用する者にとって、「よくぞこんな所にこんな素晴らしいトンネルを作ってくれたよー!!」としみじみ感謝せずにはいられません。東九州自動車道のお陰で一体何時間短縮できているのでしょうありがたいー!
 途中、川南PAでは焼き鳥やカキ氷を堪能し、お昼前には宮崎のばぁばの家に到着しました。散々心配しながらお昼ごはんを準備して待っていてくれたばぁば、お待たせしましたー!ごちそうさまでしたーああ、実家ほっとする~。
 午後はあきれるばぁばを尻目に早速近所の博物館へ。やっぱり地方都市ってすばらしい。こんな博物館が車で5分。しかも無料。ステキです明日から5日間、よろしくお願いしまーす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎へ!

2015年08月06日 | ママの独り言
 今日から宮崎へ。じぃじの初盆です。ママ実家の車が5人乗りのため、6人家族になってからはなにかとあちらでの行動の自由さを優先し、車で宮崎に行くようになりました。今年ももちろん車でGOGO
 高速道路の旅は、運転席と助手席は楽しいのだけど、後部座席の人たちは退屈なんじゃないかなーと思いきや、実は後ろは後ろでめちゃ楽しいらしく、うきうきの子ども達。確かになんだかんだと楽しそうな会話が繰り広げられています。いいね、4人兄弟って
 でも、行きの車での慶士の寝る事寝る事!!連日の夏期講習でよっぽど疲れていたんだね。これまで絶対に昼寝なんかしなかった慶士。いつだったか「ボクはなにがあっても昼寝だけはしたくない昼寝するくらいなら横になって本を読みたい。」とのたまった事がありました。そんな慶士が後部座席で気がつけば眠っているという事実。普段どおりの生活では気がつかなかったけれど(多分、本人も)疲れていたんだねー。囲碁に塾に毎日忙しいもんね。この宮崎の旅が慶士にとっていい休息になりますように、と願わずにはいられないパパママでした。
 そして、葵。「アタシ、絶対ずーっと起きてる!!」と豪語していた葵ですが、21時に出発して約20分、さっきまで勢いよく歌ったりおしゃべりしたりしていたのに高速にのってわずか5分ほどでシーン。「あれ?あーちゃん?!」と話しかけた時には既に熟睡していましたとさ。プププ。起きていた治己と慶士とパパママで大爆笑でした。
 今日は愛知の刈谷PAまでが目標です。気をつけていってまいりまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする