慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

大掃除。

2009年12月30日 | 慶士と治己と葵の日記
 暮れの大掃除は、主に、玄関周り、お風呂場、台所、そしてエントランスを大掃除慶士と治己も手伝ってくれました!・・・2人の場合、お手伝いそのものよりも、2人で楽しく遊んでくれていることが、すでにお手伝いになっているような気がするけれど。。。(笑)
 パパは外回りとお風呂場をピカピカにしてくれました。そして、ママは台所を中心にがんばりました!あーちゃんはというと、ひたすらママorパパのおんぶで爆睡。4ヶ月になって、おんぶが大丈夫になったのは、この時期、とってもありがたいことです
 今年の大掃除で、ママのベストアイテムだったのは・・・、ズバリ『強力カビキラー』でしたこれで、長年気になっていたゴムパッキンのカビも見事に解消ほんっとスッキリ!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMでも。

2009年12月29日 | 慶士と治己の日記
 最近、葵ちゃん宛てのDMが届くようになりました。うわぁ、なんだかあーちゃん宛ての郵便物だなんて!!
 それがたとえDMであっても、そのキッチリと書かれた宛名を見ると、あーちゃんもこの世で「人」として認められているのを実感して、嬉しくなってしまいます。
 今のところ、あーちゃんが一人増えて大変になったというよりも、楽しさや喜びがグンと増えた事を実感する由紀ママです。・・・改めて、産まれてきてくれてありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2009年12月23日 | 慶士と治己と葵の日記
 今日は家族でクリスマス会毎年パパもいる23日のお昼にお祝いします。毎年、朝からママがお料理、そしてパパが慶士と治己を連れて公園などに遊びに行くのが常ですが、今年は慶&治は家遊び!・・・慶士にとって、ハルちゃんが充分に遊び相手になってきたようです。延々と積み木やカブトムシ等のフィギュアを駆使して、ごっこ遊びに励む慶&治。うーん、随分ラクになってきたなぁ。。。
 今年は、『ローストチキンwith温野菜、ホタテのクリームスープ、ママの焼いた丸パン、サラダ、クリスマスプリン』でした。クリスマスケーキならぬクリスマスプリンになった訳は・・・・、昨日のこどもクリスマス会で山盛りのイチゴケーキをたっぷりと食べてしまったからでしたぷっ。
 午前中にママとキラキラの三角帽子を作って、慶士も治己もウキウキ被り物の好きな息子達です(笑)
 
 最近、慶士がやたらお肉を求めるようになり、今日のローストチキンの食べっぷりも見事でした。きっと成長期の身体が肉を求めているんだね。1・5Kgのチキンでしたが、やや足りない位!ママにとって嬉しい悲鳴です・・・ハルちゃんも慶士みたいに食べるようになったら、オーブン買い替えなくちゃうふっ。今ひとつ、息子達の食べっぷりにご不満なママは、2人がガツガツ食べるようになる日を夢見ているのであります
 
 今年も家族で穏やかにクリスマスをお祝いできた事に感謝しつつ、満腹満足な午後でした。今年はママとパパのお膝で見ていただけの葵ちゃん。来年は一緒に食べようね

 <最近、よく笑うあーちゃん。カワイイ・・・(親ばか)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもクリスマス会!

2009年12月22日 | 慶士と治己と葵の日記
 今日は毎年恒例のクリスマス会 at N澤家といっても、私も美保ちゃんもそれぞれに幼稚園のクリスマス会準備に大忙しだったり、怜那ちゃん&実那っちがインフルエンザだったり、音楽の会があったりで、なんだかバタバタの内に終業式(19日)を迎えてしまいました。さすが師走だわ~。ハッと気がつくと、クリスマスまで日がないじゃないかー
 でもね、子ども達も毎年すごーく楽しみにしている会なので、端折る訳にはいかないと、大急ぎで美保ママと企画を練り、今日の日を迎えました。名づけて、『お好み焼きクリスマス会』!(→準備はほとんどなし(笑))
 「メリークリスマ~ス!」でクラッカーをならし、シャンメリーで乾杯もうこれだけで、子ども達は満足げやっぱりクリスマス会は外せないよねっ
 今年は風組のみんなに生クリームの泡立てを手伝ってもらい、子ども達みんなでケーキにデコレートをしましたベロベロになりながらのデコレート。フフフ。なかなか家ではやらせてあげられないけれど、こういうのが楽しいんだよね 
 出来上がったケーキは、・・・うーん、自由って素敵。どっさり乗っかった生クリームに苺は、見ているだけでお腹いっぱいでした(笑) 
 子ども達は日が暮れるまでたっぷり遊んで、ママ達も久しぶりにいっぱい話が出来て、楽しい一日でした。 

<一年に一度のクラッカーは、子ども達にとってもイベント>

 <味見に大忙しのハルちゃん。プッ。>

 <完成!自由な感じが可愛くてたまらないよね>

 <あーちゃんも忘れずに。ハイ、チーズ♪>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根収穫。

2009年12月15日 | 慶士と治己の日記
 今日は幼稚園で慶士と治己が大根を収穫してきてくれました。鳥組と風組が丁寧に間引きして虫を取って育ててきた大根です。収穫の中心は、鳥組と風組。ハルちゃん達花組は、収穫のお手伝いでした。
 上の写真は2人が持ち帰った大根の写真。青首大根、大蔵大根、聖護院大根です。2人共、駐車場までの道のり、よたよたしながらやっと重い大根を運びました。フフフ。大量の大根に、おでんやさんでも開けそうかと思いきや、大根サラダと煮物で大きな青首大根もペロリ。大量の葉っぱは、お弁当にも大活躍の大根ふりかけに変身!大根はステキです
 この丸い大きなカブのような大根は、聖護院大根。聖護院大根は、煮るとたいへん軟らかく、味がしみ込みやすくて、とろけるような口当たりとか。甘めの味付けで豚肉と煮物にしてみようと思います。楽しみ楽しみ
 下の写真は、慶士の掘ってきた聖護院大根と葵ちゃん。「あーちゃんの顔を同じ位の大きさだね!」と並べてパチリ。ぷっ。
 慶ちゃん&治ちゃん、どうもごちそうさまでーす!

 <聖護院大根と葵ちゃんの図。プッ。>

 <お隣のおばあちゃんにお裾分けに行く慶士の図。>

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お兄ちゃんなのだ。

2009年12月10日 | 慶士の日記
 最近の慶士は、なんだか急にお兄ちゃんです。あーちゃんのお世話はもちろん、ハルちゃんのお世話も楽しそうにしてくれます。
 今日はなんと、ハルちゃんの歯磨きの仕上げ磨きをしてくれました「はぁーあ、お兄ちゃんは大変だなぁ。」なんて言いながら、「ハイ、ハルちゃん、ここに寝て。アーンして♪」と実に楽しそうな慶士クンでありました
 といっても、ママが最終仕上げ磨きをするには違いないのですが・・、それでも、慶士がこうして手助けしてくれる事が、とってもとっても嬉しい由紀ママなのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさってこういうこと。

2009年12月04日 | 慶士の日記
 今日、幼稚園から帰ってきておやつを済ませた後、慶士と治己がお風呂に入っている時に、隣のおばあちゃんがいらっしゃいました。インターフォン越しに「けいしくーん。」と。
 聞くと、雨の降った先日、ゴミ出しに傘をさしていなかったお隣のおばあちゃんに、慶士が傘を差しかけたそうなんです。おばあちゃんは片手にゴミの入った袋を持つと、もう片手では玄関を出てから門までの階段を降りる際に手すりに掴まるために、傘をさせなかったそうなんです。
 慶士が傘をさしていないおばあちゃんを見て、「おばあちゃん傘は?」と聞いたそうです。その時、おばあちゃんは濡れないように帽子を被っているから大丈夫よ。」と答えたそうですが、慶士はおばあちゃんに「でも濡れてるから。」と言って傘をさしかけてゴミ置き場まで往復したそうです。
 お隣のおばあちゃんは「もう、わたしは慶士クンの優しさが嬉しくて嬉しくて。。。」とちょっとしたお菓子を手にお礼を言いにいらしたのでした。
 ママにとっても、そんな風におばあちゃんを喜ばせてあげられた慶士のことが嬉しいエピソードでした。優しい気持ちが育っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやとび。

2009年12月01日 | 慶士の日記
 どうしてもあやとびが出来なかった慶士。522回も跳んで、早跳びも駆け足とびも出来るのに、なぜだかどうしてもあやとびだけができなかったのです。
 「ママ見て!」と幼稚園に送った朝の帰りに何度も出来ない練習風景を見学させてもらいましたが、あと一歩でした。「ああ、おしい!」なんて言いながら、アドバイスしてから家に帰る日々が続きました。
 それが、今日、慶士がとびなわを幼稚園から持ち帰ってきました。そして、帰宅後カバンと帽子をおくと、すぐにとびなわを持って「なわとびしてくるね!」と表へ出て行きました。
 しばらくすると、「ピンポーン♪」とインターフォンが。出ると慶士でした。インターフォン越しに「ママ、あやとび出来るようになった!!!」と、慶士。慌ててハルちゃんと共にあーちゃん片手に(片腕に?)表へ出てみると・・・、うん、出来てる!しかも、後ろあやとび。
 トイレトレーニングもおしっこよりも先にうんちからトイレで出来るようになった慶士です。読み書きだって、ひらがなよりも先にカタカナが読めるようになりました。(水の生物の図鑑がカタカナばかりだったせいだけど。)うーん、前あやとびよりも先に後ろあやとびをクリアするとは、いかにも慶士らしいなぁ。。。。
 自分の課題を自ら設定して、それに向かってがんばる姿勢が、この3年間でしっかりと身についているのを目の当たりにしたような気がして、なんとも嬉しい由紀ママでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする