慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

がんばります。

2014年09月28日 | ママの独り言

 なんと、今日から囲碁を習い始めた由紀ママ。四十を目前に一念発起です。
 というのも、慶士から「ママも一緒に囲碁やろうよぅ。」としつこくお誘いを受けていたのですが、慌しい毎日にかまけてここ1年間スルーしてきたのでした。でも、「僕が教えてあげるから!」と9路盤の碁盤を見立てて画用紙の碁盤を作ってくれて教えてくれようとする慶士の姿に、ママいたく反省。いかん。こんな風に私と碁を打ちたいといってくれるのなんて、今だけだよねー。それなら、私も一念発起して、慶士や治己と対局できるように囲碁を勉強してみよう!と思ったわけです。
 音楽に「絶対音感」があるように、囲碁にも「絶対碁感」があるといわれます。囲碁を右脳で打つ絶対碁感が育つのは七歳までに始めた場合だそう。そして、相対碁感は十四歳までがリミットとのこと。「体で打つ碁」である「絶対碁感」は体で覚えるもので、より若いうちから始めるといいそうです。そうか。。。
 え?ワタシは完全に左脳で打つ囲碁となります。がっ、考える所までまだ及んでおらず、いま一つよく分かりませーん

 二週間に一度のゆっくりペースで、日曜の午前中の2時間だけの囲碁教室。それでも、チビ達をパパに託して囲碁を習いに行くのは、私にとってはちょっとした冒険です。
 早速、今日の第一回目の囲碁教室から帰宅した私に、「ママ、今日の復習!」と慶士先生。「え、ちょっと休憩・・・。」と弱気な私に「じゃあ5分後ね。」・・・ハルちゃんの気持ちが分かる~いやいや、これも愛のムチ。
 なんだか奥が深い囲碁。習った事も分かったような分からないような。。。すでに挫けそうな私ですが、「ママ、いつまで続くかねー。」的な家族の視線を感じながら一歩を踏み出した手前、そんなにすぐには挫ける訳にはいかないなぁ。・・・がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W優勝!

2014年09月14日 | 慶士と治己の日記

 今日は慶士と治己が通う囲碁クラブの半期に一度の期末囲碁大会でした。起きぬけから大張り切りの慶士と緊張気味の治己。
 さて、結果は・・・・、なんと初級入門クラスで治己優勝!そして、中初級クラスで慶士優勝とW優勝しかも、慶士は17級から12級に飛び級したとのこと。むむむ、やりおるな。
 囲碁を始めてから、ちょうど丸1年の慶士と治己。二人一緒のW優勝は、いい記念になったのではないでしょうか。
 家ではなかなか慶ちゃんに勝てないハル。どうしても劣等感ばかりが募ってしまいがちなんだけど、一歩外に出ると意外と力をつけているようです。慶士に棋力を引き上げられているんだね!今回の優勝が治己にとっても自信につながったらいいなと思う母心でございますうん、二人、いい顔してる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見。

2014年09月10日 | 子ども達の日記

 昨日の十五夜はあいにくのお天気でしたが、今日はすばらしいお月夜でした。
 なぜか月見は絶対に欠かせない我が家。慶士は帰ってくるなり「ママ、ススキある?僕とってくるけど。」と、自らススキをゲットしに出かけていきました。・・・ま、のどかな我が家の近辺にはそんなに目くじら立てて探さなくともすぐに見つかるはず・・・だったんだけど、時期的に今年はまだあまりススキが出ていなかったようで、結構探し回ったらしいです。でも、偶然会ったクラスの子たちと連携して、しっかりとススキをゲットしてきてくれた慶士でした。・・・なんだか小学生の情報網に感動したなぁ。ありがとね。
 さて、お団子作りに俄然張り切って参加してくれたのは、もちろんあーちゃん粘土さながらクルクルと上手に生地を丸めてくれました。

 できあがったお団子は、なぜか串に刺して醤油ダレで香ばしく焼くのが我が家の定番。
 うきうきとお団子を2階に持ってあがって、いよいよお月見のはじまりはじまり~。
 2階の寝室から見えるお月様は、とても美しく輝いていました。部屋の電気を消しても、月明かりで全然平気な位!なんだかパワーをもらえそうな月光。まー、子ども達がそんなことを思ったかどうだかは分からないけれど、月明かりに照らされたとはいえ電気のついていない暗い部屋の中で、あーだこーだと4人で何やら話しながらペロリとお団子を平らげましたとさ。だよねー。月より団子よねー
 え?これまでに登場していない治己と泰雅はって?・・・B型コンビの彼らは、もちろん食べるの専門です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする