慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

ひとまず・・・、歯医者に行けた!

2013年08月29日 | 葵の日記
 4歳になったあー姫、誕生日の翌日、先日早速4歳児健診に行ってきました!健康そのもの。発育にも問題ありませんでした。というよりも、花丸をいただいてきました・・・・一点を除いて。ハイ、その一点とは、ずばり『虫歯』。・・・・。
 3歳児健診でも引っかかった虫歯でしたが、その後、すぐに歯医者に行くも、怖くて怖くてどうしても口を開けることができませんでした。何度か歯医者に通い、やっと診察台までこぎつけたものの、やっぱり怖くて大泣き大騒ぎ。そして、「これじゃあ治療できないので、ひとまず虫歯の進行止めの薬だけつけておきます。」と、半ば無理矢理葵の口をこじ開けて薬をつけようとした歯医者さんの指に全身全霊思いっきり噛みついた葵さん。もー!ばかー(涙)!!・・・とほほ。もうその歯医者、出入り禁止です。(言われてないけどさ・・・。)
 それから1年。毎日フッ素ジェルをつけて丁寧に歯磨きをしても、虫歯はどんどん進行していきました。子どもの歯は進行も早いらしい。。
 幼稚園入園後、幼稚園であった歯科検診では、友達もいたせいか、ちゃんとあーんと大きな口を開けられて、しっかり「要治療」の紙をもらってきました。(どうにかしなくちゃ・・・)と、この1年ずっとずっと葵の虫歯が気がかりだった由紀ママです。
 そんな状況の中、今回の4歳児健診で事情を知った小児科の医師から薦められたのが、N歯科。聞けば、どこの歯医者もダメだけどそこの歯医者なら大丈夫だったという子どもが沢山いるそうな。その場で「お、お願いします」と即答のワタシ。その場で歯医者の予約を取ってくださった小児科のO先生には本当に感謝です。
 そんなこんなで、今日、そちらの歯医者さんに行ってまいりましたといっても、今日は練習のみ。まずは診察台に横になって口を開ける。そこをクリアしたら、次はクチュクチュペー。再び診察台に横になって、バキュームや2WAYポイント(水とエアーがでるヤツ)を説明してもらい、お口の中で体感。以上。。
 それだけでも、大大大前進です!!だって、診察台にも乗れなかったんだから!次回はレントゲンをとって、治療方針を決めるとのこと。でも、パッと見でもかなり深刻らしい。「虫歯の状況を考えるとあまり悠長なことは言っていられないと思うけれど、この時期、無理矢理は絶対いけない。本人納得の上でゆっくり進めていきましょう。」と先生。ハイー!!仰せの通りに!!
 今日は練習。きっときっと、次回も大丈夫。そして、初めての治療まではすんなりいきそうな気がします。問題は、一回治療を経験した後の次の治療からだと、ママは予想しています。でも、お願いするしかない。毎日、葵としっかり向き合って話しをして、「その時」に備えたいと思います。
 まずは、歯医者で口を開けられた。それだけで万々歳ですなまだまだ勝負はこれから感ありありですが、ひとまず・・・、歯医者に行けました!4歳ってすごい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう、あーちゃん!

2013年08月20日 | 家族の日記

 パンパカパーン!今日で葵も4歳になりました・・・えっ?まだ4歳??なんていう声も聞こえてきそうだけど(笑)
 お誕生日がくるのを今か今かと待ち焦がれていたあーちゃん。「ママ、あたしのお誕生日は明日?」と5月から毎日のように言い続け、やっとこの日を迎えました(幼稚園で毎月誕生会をしてくれるので、それが羨ましくて仕方がなかったらしい
 4歳になったらできるようになること。
 ・歯医者に行けるようになる。
 ・緑のピーマンを食べられるようになる。(赤ピーマンは大好きなんだけど。)
 ・ひらがなが読めるようになる。(今はあおいの「あ」だけ
 だそうで・・・。本当ですかー?!既に歯医者の件は「5歳になったら・・・。」なんて訂正が入っていますけど。プププ。
 
 弟の泰雅が産まれた時、2歳だった葵は大パニックに陥り、「アレ、どこかにやってぇぇぇぇ!」と泣き叫んで、泰雅を認めませんでした。ずっと泰雅の名前を呼ばずに「あかちゃん」と呼び続けた葵でしたが、いつの間にか「泰雅」と名前を呼ぶようになり、今や「泰雅大好き」な葵姉さんになりました!最近、よく外に出ると泰雅の手を引いてくれています。「たいが一人だとあぶないから。」とのこと。葵の心の動きが嬉しい由紀ママです。
 また、慶士や治己とつるんで遊ぶことも増え、お向かいの倖太クンまで「第3の兄」としてしたがえている模様です。倖太クンもあーちゃんを妹のように気にかけてくれて、ありがたやー。みんなの愛情を一身に受けてスクスクと育っている葵です。
 時折、本当に頑固でにくったらしい時もあるけど(笑)、本当にカワイイ。大人になるのを楽しみにしていて、「ママみたい?」と様々な真似をしてきます。が・・・、どれもこれも大爆笑の由紀ママです。毎日毎日笑わせてもらってママは幸せです。
 お誕生会は先日イッチーパパも一緒にやっちゃったので、今日はケーキではなくてフルーツの入ったゼリーでささやかなお祝いでしたが、本人大満足「また作ってね。」と何度も言いながらペロリと完食してしまいました。リョウカイまた作るよ!
 これからも健やかに育っておくれ。4歳おめでとう
 上の写真は、先日のお誕生会の時の写真。変なひよこ顔がマイブームだったらしく、写真は全てこの顔ま、それもいい思い出やねでもって、慶士と治己とママの3人で飾りつけたバースデーケーキは、多少ゴチャついているけど、あーちゃんは大喜びでした
 そして、下の写真は、慶士兄ちゃんと治己兄ちゃんがあーちゃんの為に時間をかけて作ってくれたバースデーカード。年々腕の上がる慶&治です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレトレーニング!

2013年08月13日 | 泰雅の記
 
 只今 一歳8ヶ月の泰雅くん。そろそろトイレトレーニングでも…と思っていたけど、なんとなくそのまま過ごしていました。ふと、気づけば夏休みももう後半。こりゃーいかん!と思い立ち、今朝からパンツマンにしてみました。すると、突然トイレに走る泰雅!おおーっ!しかし、惜しくも便器の目前でジャー。出ちゃいましたおしーい!

 ということで、今日はひとまずトイレトレーニング1日目
 これが、意外にも全然失敗しない泰雅。初めてのパンツだし、家中でジャージャーやっちゃうだろうな、と雑巾を用意して覚悟していた由紀ママでしたが、なんとも分かりやすい泰雅のサインによって、いち早くそのサインに気づいた私が泰雅をトイレに連れていったり、または本人が突然トイレに直行したりして、結局、朝から寝るまでずっとオムツをしないまま過ごした泰雅くんでした。しかも、一度も失敗なし泰雅、やりおるな!

 いやいや、その成功の陰には、世話好きの兄達と姉の存在が欠かせません。
 2階で洗濯物を干していた時は、「ママー!泰雅がモゾモゾしてるー!おしっこかもー!」と大きな声であーちゃんが叫んでくれました。大正解!すぐに降りていって泰雅をトイレに連れて行くと、ちゃんと出ましたあーちゃん、ナイス
 はたまた、お昼御飯を準備していた時は、「ママ、 ママ、泰雅がトイレに走っていったよ!おしっこしたいんじゃない?」と慶士。これまたビンゴ。慌ててトイレに行ってみると、泰雅が一生懸命便器の蓋を開けようとしているところでした。朝はこの状態で出ちゃったんだろうなぁ。泰雅、エライね。慶士、よくぞ気づいてくれました
 また、夕食の片付け時には、治己が「ママー!泰雅くんがチッコチッコって言ってるけど、おしっこじゃない?」とのこと。「えっ?!泰雅がチッコって言ってるのー?!」と慌てて泰雅を抱えてトイレに連れて行くと、出た出た~!『チッコ』って・・・可愛いじゃないかー!!
 と、まあ、私の注意が行き届かない時間は、慶&治&葵のお陰で乗り切ったという感じでしょうか。みんな、泰雅がオムツをしていないことが(色んな意味で)気になって仕方がなかったんだろうね何はともあれ、協力ありがとー

 今日は、幸先のよい泰雅君のトイトレ一日目を祝して、みんなの大好きなヨーグルトババロアを作って夕食の後に祝杯(?)。これが、俄然、兄姉達の泰雅のオムツはずれへのやる気につながった模様意図してなかったんだけどね。エヘヘ。
 さあっ、泰雅君、みんなの注意の行き届く夏休みの内にガッツリトレーニングしておきましょうかっ!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖キャンプ3日目。

2013年08月08日 | ママの独り言

 キャンプ最終日は、大急ぎで荷物をまとめて車に積み込んで、コテージをチェックアウト!さて、向かうは勝沼です!お目当てはぶどう狩り。一昨年にぶどう狩りに行って、勝沼が大好きになってしまいました。あのぶどう棚の風景は圧巻なんだよね。
 涼しい山中湖から山を越え越えやってきた勝沼は・・・、じっとり暑かった~一気に気温上昇!!でも、そんな暑さなどなんのその。食べ放題のコースで、みんながんばったよ。






泰雅も、『わんこそば』ならぬ『わんこぶどう』(笑)


 お腹いっぱい葡萄を食べて、帰路につきました。
 キャンプ楽しかったねぇ~!葡萄美味しかったねぇ~!いい旅だったねぇ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖キャンプ2日目。

2013年08月07日 | 家族の日記

 今日は快晴!早起きして、朝食前にすぐそばの山中湖畔をちょっとお散歩。真っ青な空に真っ青な山中湖。そしてMt.fujiが超デッカイ!やっぱり富士山って大きいんだねー。うっひゃー、気持ちいいー!
 お散歩から帰って、早速朝食にしました。卵スープと、イングリッシュマフィンに昨日ダッチオーブンで作っておいた鳥ハムとレタスとトマトと卵を挟んだマフィンサンド。昨日火おこしに苦戦した慶士は、3倍美味しかった模様!朝食を食べた後、周辺探索に出発しました!
 


 途中、山中湖から富士山が絶景~!すごいすごい!まるで絵葉書のよう。お約束の記念撮影上の写真はそのときの模様。

 最初の目的地は忍野八海の観光。ここは富士山の雪解け水が地下の溶岩の間で、約20年の歳月をかけてろ過されて湧水となって、8か所の泉を作っているそう。透明度抜群の青い泉は、本当に不思議です。しかも、冷た~い!水好きの泰雅は、「つめたいよう。」と言いながら、いつまでもピチャピチャと水を触っていました。

 
 次に行ったのは、『さかな公園』。ここは日本でも有数の淡水魚を扱う水族館。富士山の湧水を使った水槽には、イトウやニジマス、ヤマメといった清流を住処とする淡水魚がのびのびと泳いでいました。渓流で暮らす様子を再現した館内は、海を再現した水族館とは違う、独特な趣。近所にあったら、ちょっと時間ができたら通いたい感じの水族館でした。
 お昼ごはんに吉田のうどんを食べるために、駆け足で水族館を後にしました。忍野村で食べることの出来る吉田うどんは、太くコシの強い麺と味噌とじっくりとったダシのスープに、馬肉とゆでキャベツが添えられるうどん。1時をちょっと回った所でお目当てのうどん屋さんにかけ込むと、私たちが最後のお客となり、売り切れで閉店になりました。これぞ、すべりこみセーフ!

 次に向かったのは、富士山レーダードーム館。

 ここでは、マイナス18度を経験できます。が、葵半狂乱!思い出しただけでもイッチーパパが吹き出すほどの半狂乱だったそうであーちゃん、怖かったね。
 その後、道の駅や花畑に寄ってコテージに帰ってきました。
 すごい過密スケジュール!でも、山中湖周辺を一日でぎゅっと堪能できるスーパースケジュール。イッチーパパ、よくぞ『るるぶ』を熟読して完璧に計画を立ててくれました!でもって、渋滞回避のために山道迂回をしたりして。・・・行き当たりばったりで方向音痴のワタシには到底無理な話です。ありがとう!お疲れ様!


 さて、今宵の火おこしは順調順調。慶士の火おこしもなかなか慣れてきました。慶士ががんばった火で、今夜ゆっくりとダッチオーブンの中でミネストローネが美しくなっているはず。。。今夜のメニューは、パエリア、炭火焼肉、タコスサラダ。またまた写真を撮り忘れ。・・・食事時は支度も食べるのもお世話も忙しいのです。(ごめーん!)
 なんだか慣れてきたコテージ生活。私たちの生活に最低限必要なものは、案外これだけなのかも。。小さい子どもがいるとなかなか物を減らせないけれど、もっと身軽に生きたいと切に思います。今回、少し生活を見直そうと決意新たにした由紀ママです。(帰ったら断捨離だぁ!)

 夜、ちびっ子たちが寝静まった後、パパママ&慶士で大人タイム。パパと慶士はこの旅の戦利品を見せ合っていました
 パパ・・・珍しいイチゴの苗、高山植物。
 慶士・・・道志川で拾った石英、忍野村の地層で見つけた溶岩。
 ちなみに、忍野村で出会ったすごい地層はこんな感じ。思わず車を停めて観察会。なんだか広大だよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖キャンプ。

2013年08月06日 | 家族の日記
 今日から山中湖キャンプ!
 いつもはオートキャンプなんだけど、今年はやんちゃ大魔王の泰雅がいることと、家族6人になると車に荷物が乗り切らないことから、今年はコテージキャンプになりました。初のコテージキャンプにワクワク
 途中、道志川で水遊びをしたりしながらコテージに到着。到着した私達を出迎えてくれたのは、なんと野生の鹿達でした!4~5頭の鹿が食事中のようでした。車の窓をあけたら、子ども達の歓声にびっくりして林の中に逃げてしまったけれど。いやいや、こちらもびっくりしたよー!お食事中ごめんね。嬉しいお出迎えをありがとう 

 子ども達は山小屋に大興奮!私たちも、テントやタープの設営がないだけでもうんと楽なんだけど、思った以上に快適で、なんだかリピーターになっちゃいそうです。でも・・・、これはキャンプというよりもむしろ別荘or林間合宿のような感じかな。・・・秋キャンプもよさ気

 
 今夜は早速BBQ今は火おこしの便利なグッズも売っているけれど、じっくり火おこしするのが楽しみなイッチーパパ。今日もなかなか火がおきない炭と薪とじっくりと格闘しつつ、無事に火がつきました。お手伝いしていた慶士の一言、「うぉぉぉー!なんか達成感」いいねいいねぇ
 でもって、炭火で焼いたお肉や野菜って、どうしてこんなに美味しいんだろう。準備に大忙しで、さらに食べるのに大忙しだった由紀ママ、思わず写真を撮り忘れてしまいました。みんなごめんー!
 夕食の後は、今回新たに投入した焚き火台が登場し、焚き火がてら花火をしました。涼しいし、蚊もいないから、花火も快適!ママは泰雅を抑えるのに必死だったけど
 焚き火の火はやっぱりいい。きっと寒いともっといいよね。ますます秋キャンプでもう一度来たいパパママです。
 さて、明日は一日遊び倒す予定。うーんと晴れますように。おやすみなさーい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭。

2013年08月03日 | 子ども達の日記

 今日は町内のお祭り。全然納涼じゃないけど、一応納涼祭り。ま、暑くってもなんでも、子ども達にとっては嬉しいイベント。子ども祭り時間に出かけました。家の前でお向かいの倖太クン親子に出会い、合流してGO。
 現地では慶&治は倖太クンちの親子と共に行動し、パパママはそれぞれ葵と泰雅と行動。上二人がどんどん勝手にやってくれるから助かります。・・いいのかな?ま、いいか 
 泰雅にとってはきっと初めてだらけ。いちいち反応が可愛い。色々やりたいけれど、手に持った風船が気になって気になって・・・。でも、絶対離したくない泰雅。ジレンマだったねぇ。ぷっ。
 方や、葵は黙々とお目当てのヨーヨーをゲットすると、もう満足。ジュースを買ってもらって「そろそろおうちに帰ろう。」とのこと。いいね、その潔さ。というわけで、一通りメニューをこなすと、ちびっこチームはパパと一足先に帰宅しました。


 さて、お祭り会場で兄チームを探すと・・・、いたいた!なにやらおもちゃを買ってご満悦。もらったおこづかいで光るコマを買ったようです。80年代チックな音楽を大音量で鳴らしながらブンブン回るコマですまたそんなもん買って。。。でもメチャ嬉しそうな慶士と治己。倖太クンも一緒に買ったそうで、3人で遊ぶんだ!と意気込んでいます
 最後に宝つりだけこなし、兄チームとママも帰宅しました。1歳児もたのしい宝つりは、9歳の少年も7歳の少年も楽しいのだ。いいのか? 
 

 それにしても、女の子達の華やかなこと!慶士や治己の同級生の女子も沢山来ていたんだけど、浴衣を着て髪の毛をアップして。中にはウィッグつけている子もいたりして。ママ的には、子どもは子どもらしい方が好みなんだけどね。でも、そうか。あーちゃんにも浴衣を買ってあげなくちゃね。暑いし、明るい夕方だし、そんな雰囲気でもないから全く頭にありませんでした。今年は普段着だったね。ごめんよー。
 年に一度のお祭り。ママ達にとっては、なんだか疲れる風情のない子ども会場ですが、子ども達にはこれが楽しいんだよね。今年もちゃんと行けてよかった。沢山の係のお母さん達の手で実現するお祭りです。ありがたいねー。
 ・・・とはいえ、子ども達にも風情のある神社の縁日などのお祭りを体験させたいなーと思う由紀ママなのでした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする