英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

ベネッセ英会話と太陽系のオベンキョウ!?

2012-09-03 01:10:24 | 息子のこと
ベネッセ子ども英会話教室、今月のお題bookは"Goodnight moon".
先週土曜日のレッスンでの塗り絵は絵本の内容にちなんで、


絵本に登場する動物と月、星、そして太陽。

たまたまだと思うのですが太陽、月、星と天体に関するものに色を塗ったYuに、
「家に帰ったらYuの子ども百科事典で調べてみよう」と話し、(子ども百科事典購入の記事はこちら
帰宅後早速見たのがこちらのページ↓


太陽系!

たぶん想定読者が小学生のこの百科事典、
Yuは字を自分で読めないのはもちろん、
書いてあることをそのまま読んでも理解が難しいので
より分かりやすい言葉に直して説明するのですが。。。
太陽系の中で太陽と他の惑星の違いを説明することになり、
「太陽は自分でエネルギーを放出する恒星で、動かないの。」と言うと、
「でもYuから見ると太陽は1日のうちで動いているように見えるよ。」とYu。
おっ、そういうことを知っているのね
とうれしい驚きがあったので、がんばって↓こんな説明をしてみました。


地球を模したボールに、扇風機と水風船を使って、、、

地球ボールをぐるぐる自転させながら太陽(扇風機)の周りをぐるっと回って公転の説明。
月(水風船)は地球の周りを回っているんだよ、と衛星の説明もしました。
どこまで理解しているかは謎ですが息子の疑問に全力で取り組む母でありたいです。
高校生のときは理科系の科目を捨てていた文系女子、非力ではありますが

いくら噛み砕いて説明しても3歳児には難しいとは思うのですが
この子ども大百科、息子のお気に入りです
絵・写真がふんだんに掲載されているのでページをめくるだけで面白いのかな?
息子の探究心をより刺激するなら実際に目にして手で触れられるよう、
博物館・科学館に行きたいなと思う今日この頃。



さてベネッセ英会話のほうは
お友だちとふざけ合ったり、
教室(=先生のご自宅)を走り回ったりetcと
集中力が途切れがちなのが悩みのタネなのですが
「がんばれたらドーナツ屋に行こう」という約束をしたら、
結局同じクラスのみんなでミスドに行くことになりました
まぁ、レッスンまでの1週間毎晩絵本を読んで聞かせたのが功を奏したのか、
"red balloon"や"cow"など出てきた単語がレッスンの中で言えていたし、
レッスンがんばれたということで


こういうのって楽しいね

英会話レッスンの帰りにみんなとお茶するのはこれが初めてでしたが、
先生宅からミスドまで自転車で3分!
毎回通ってしまいそうな危険な誘惑なのでした




3歳児の探究心はなかなか面白い!子どもならではの視点にびっくりしたりもします。
同感!って方、↓をポチっとお願いしますー

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿