yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



伊勢神宮大神嘗奉祝祭の一環として10月15日に行われた「祭のまつり」
…全国の有名なお祭りが奉納に大通りで踊る催し…ツアーにKAZUさんと出かけました。

残念なことに台風の余波で朝から伊勢地方は雨模様で早々とパレードは中止。
でも、11時前に伊勢ICを出るなり片側二車線の道路は車で埋まり、外宮駐車場に
入る車やバスの多さにノロノロ運転。乗客は雨の中、歩道を外宮や飲食店街へ。

幸い私たちのバスはレストラン前まで行け、バイキングの昼食後、パレード代わりに
二か所で行われる演舞会場の一つの入場整理券を20分並んで手に入れ、
2時開演までの1時間半で外宮に参拝してきました。

折からどしゃ降りだったので外宮・勾玉池のほとりに建てられた「せんぐう館」
…式年遷宮の詳しい資料が展示された博物館…に立ち寄り、御装束神宝の勉強を
してから新しく造営された外宮社殿を参拝して急きょシティ-プラザ入口へ。

午後の踊りはよさこい踊り・諏訪御柱木遣り・宮崎県民謡「刈干切唄」
・郡上踊り・おわら風の盆・おんぽい節・八幡鹿舞の7つ。
どれも熱気に溢れた踊り、または優美な手振りで会場を沸かせましたが
全部を載せる訳にもいかず、印象的だったリズムの「よさこい踊り」と
哀調を帯びた胡弓で舞われる優美な手振りの「おわら風の盆」を
それぞれほんの一部で合計6分、ユーチューブの画面で見て頂きます。

久しぶりにムービーメーカーを使い、ユーチューブにUPしました。
下の△をクリックし、見事な手振りをご覧下さい。
一番右のアイコンをクリックすれば全画面でも見られます。





コメント ( 4 ) | Trackback (  )






今月は3人が都合でお休み、二人だけでした。
先月に『来年の年賀状用に干支の馬を』とリクエストがあったそうで
S先生の画題は「埴輪のおんま!」

とても可愛いのですが、年賀状でもないのに習ったままを
載せるのはあまりにも手抜きかも…ということで高槻市のゆるきゃら
「はにたん」を…おんまと埴輪繋がりでいいかもと勝手に+(笑)

はにたんのスカートの辺りが本来の絵とはチョット?
探してもどうにもぴったりの図形が見つからなくて

S先生なら変形させてでもぴったりの形に作られるのでしょうが
不肖の弟子は根気も足りないし、諦めが早くて…


コメント ( 4 ) | Trackback (  )