今日はキバナコスモスのお客様はキタテハでした。
ちょっと見たときはヒョウモンチョウかなと思いました。
ネットで調べてみましたらどうやらキタテハだとわかりました。
キバナコスモスのシベの上で舞いながら蜜を吸うキタテハの様子です。

この模様でキタテハだとわかりました。

絶えず羽を動かしながらの舞ですので中々うまく撮れません。

目と目が合ったかな^^;

まさか~~?




アカメガシワに花がさくとネット友に教えてもらいました。
ふと見ると真ん中に花が。
まん丸のかわいい花でした。

だんだん上に伸びながら咲いていくのでしょう。
あとの花は散ってしまってこれだけ残っていました。

八重の百日草が咲いていました。
一重とは大違いでダリアを思わせるような花です。

いつも逃げられてばかりです。
今度は誰がお相手してくれるかなぁと楽しみに散歩しています。
ちょっと見たときはヒョウモンチョウかなと思いました。
ネットで調べてみましたらどうやらキタテハだとわかりました。
キバナコスモスのシベの上で舞いながら蜜を吸うキタテハの様子です。

この模様でキタテハだとわかりました。

絶えず羽を動かしながらの舞ですので中々うまく撮れません。

目と目が合ったかな^^;

まさか~~?




アカメガシワに花がさくとネット友に教えてもらいました。
ふと見ると真ん中に花が。
まん丸のかわいい花でした。

だんだん上に伸びながら咲いていくのでしょう。
あとの花は散ってしまってこれだけ残っていました。

八重の百日草が咲いていました。
一重とは大違いでダリアを思わせるような花です。

いつも逃げられてばかりです。
今度は誰がお相手してくれるかなぁと楽しみに散歩しています。