My photo room

「そのとき」の一枚を気の向くままに!

すべての小さい画像はクリックすると大きい画像が表示されます。

晩秋紀行の続き  金沢

2007-11-30 22:23:29 | Weblog
ホテルを出発して金沢へと向かいました。

途中にある金箔工芸店へ行きました。
金沢は金箔工芸の盛んな街だそうです。
わずか一円玉くらいの大きさの金塊をたたみ半畳位まで伸ばすのだそうです。
そうして作ったという金箔の茶室が作られていました。
それはまぶしいほどに輝く見事なものでした。
秀吉もこのような茶室でお茶会をしたのかとしげしげと眺めてきました。^^;
その前でお茶をご馳走になりました。



そこを出て金沢「ひがし茶屋街」という昔の遊郭のあとを散策しました。
格子窓の向こうから昔の女の人の悲鳴が聞こえてきそうでした。
でもお店になっているところがいっぱいあってちりめんなどで作った小間物などが売られていました。
食堂になっているところもあり良い匂いがして重苦しい雰囲気を和らげていました。



その中で国の重要文化財に指定された建物がありました。
「志摩」という楼です。
見学ができましたが時間がなかったのであきらめました。



古き時代の残された町並みを歩いていくとふとある一角に昔なつかしの駄菓子屋を見つけました。
昭和の時代にタイムスリップしたような感じでした。^^




晩秋の渓谷

2007-11-28 23:18:02 | Weblog
山代温泉の鶴仙渓を散策しました。1.3キロメートルの道のりです。

大分前だそうですがテレビドラマの撮影されたという「こおろぎ橋」から歩き始めました。



あいにくの雨で紅葉も冴えていなかったように思えましたがそれなりに楽しめました。



橋から下へ降りて渓谷沿いを歩きました。



雨のせいか川の流れが速くそして濁っていました。
川に架かっているあやとり橋が見えるようになりました。



この橋はあやとりに見えるところから名付けられたそうです。
まっすぐではなく曲がっていてそこから見える渓谷も楽しめました。



短い距離でしたが雨に濡れて滑りやすくスリルと紅葉と渓谷を十分堪能できよかったなと思いました。









晩秋の永平寺

2007-11-26 22:25:41 | Weblog
九頭竜湖から永平寺に向かいました。

お堂の屋根には雪が積もっているところもありました。

中庭にこれからまだ色づくのだと思いますがきれいなもみじがありました。
後、皆さんよくご存知だと思いますので下手な説明ないほうがましですね。^^;









晩秋の湖

2007-11-25 23:19:17 | Weblog
岐阜県側から九頭竜湖に向かいました。
平地ではお天気がよかったのですが北に進むにつれて曇りから雨模様になりました。
九頭竜湖へ着いたときには小雨だったので売店で降りて少し付近を歩きました。

そのとき撮ったものです。

晩秋の景色と冬景色が一緒に見られラッキーでした。



急に雪が降ったので茶枯れすることもなく紅葉もまずまずの状態で見ることができました。







初冠雪

2007-11-21 20:18:09 | Weblog
一昨日伊吹山が初冠雪しました。



真っ白に輝いて冬の到来を告げているようでした。
一番低い山は金生山で昔は化石、大理石の宝庫でした。
今はご覧のとおりに石灰を取るために無残に崩れ去っています。

東北方面を見ると御嶽山も顔を覗かせていました。
その南のほうには中央アルプスの山々が白い峰を連なって輝いていました。
残念ながら写真には撮れませんでした。




堤防を降りて空を見上げたら有明の月?半月がぽっかりと浮かんでいました。
桜並木の紅葉を眺めているようでした。



これから空気が澄んで山々がきれいに見えるようになり寒いけれども楽しみが増えます。

全部まるこの散歩道から撮りました。

頑張れ!

2007-11-17 00:16:25 | Weblog
お隣さんが余った種を遅くにプランターに蒔いたそうです。

やがて芽が出て茎が伸びてきました。

途中で見つけた私もお話聞いて遅いからどうなるかなと思っていました。

咲きました♪咲きました♪  

小さい体(伸びなかったのです)でもちゃんと大きな花を咲かせました。

この花は3つ目くらいの花です。

これからますます朝晩は冷え込むでしょうがどんどん咲くのが楽しみです。

頑張れ朝顔君♪

鎮魂花

2007-11-15 22:59:55 | Weblog
いつか蛇のことをここに書きました。

あれからも毎日やってきては日向ぼっこをしていました。

今日昼ころ道路に下りて狂ったように大口を開けて動いていました。

私には踊っているように見えました。

それから3時間ほど経って蛇を見ましたら死んでいました。

なぜ死んだのだろうかと気になりました。

あの舞は苦しんでいたのだろうか?

せめて死後はいいところへいけますように・・・・・そう思いつつ。

せめてもの心づくしです。菊の花をどうぞ!

朝の逆天使の階段

2007-11-09 16:32:49 | Weblog
東の空には山はないので家並みに朝日が昇ります。

おねぼうさんがたまに早く起きて東の空を見たら雲間から朝日が差していました。

あまりはっきりとはわかりませんが朝の光が雲から上を向いて差していました。

やった~~♪ 逆天使の階段だ!

デジカメ取りに走ったのでした。^^;

日向ぼっこ?

2007-11-08 20:27:28 | Weblog
毎日午前中、生垣に蛇がいます。
同じ蛇がやってきます。
意地悪してじっと見ていても動きません。
「えっ!まだ冬眠しないの?」声を出しても知らん振りです。
逃げる様子もありません。

どうやら日向ぼっこをしているように思えます。
もう仲間はいないだろうに、えさもないだろうにと
そして冬眠し損ねて凍死しなければいいのにと要らぬ心配をしています。^^;

今年は本当に暖かいのだと思いました。

雨粒の宝石

2007-11-06 20:57:29 | Weblog
夕べから雨が降りました。

朝方には小止みになり、いつものように散歩に出かけました。

モチノキの実が色づいていました。

雨が降ったのですから当たり前ですがしずくがいっぱいついていました。

それはまるで宝石のようにきらきらと光っていました。