土砂降りの雨の中、市の公開講座「いきいき大学」の講座を受けに社協に行く。
受講生は、高齢者で女性が多いので欠席者が多いのではと思ったが、いつもと変わらぬ出席率だった。
障がいに関する講座の予定だったので、どんな講座?と思って席についていたら、
上半身だけのと思われる方が大きな電動車いすに乗って颯爽として登場した。
NPO法人の組織を立ち上げて、現在理事長をされている、三井氏が講師として来てくれた。
NPO法人として、障がい者や介護者のお世話をする業務をされている。
ご自身が障がい者として生まれて40年、障がいがある事による、生まれてから現在までの
家族と学校と社会との交わりで、楽しい事、嬉しい事、悲しい事、悔しい事、腹の立つ事を
経験したことから、話をされた。
重度の障がいをお持ちの方からの経験に基づいた話は説得力があり真剣に聞けた。
健常者や社会はもっと障がい者の事を理解する必要がある事を痛感した。
今 健常者でもいずれは高齢になって人のお世話を受ける立場に・障がい者になる。
事故災害によっても障がい者になる。他人事思わず自分の事として考えるべき。
面白い話として、三井さんは近く名古屋に行くそうです。目的は名古屋城を築城した時の形で再興するのに
城の中に、エレベーターやエスカレーター等は設置しない・・という河村市長に抗議に行くそうです。
エレベーターは設置しないが、便所はウオシュレットになるのは・・、築城時の再現であれば〝かわや”にすべきだ。
入城するのには〝ちょんまげ”をつけるの? 面白い話も聞けた。
名古屋城は障がい者は入れない建物になってしまう。外から外観だけを見ろという事。
河村市長らしくない考えに残念です。
4月の夕陽・夕焼けをDBにしました。ご覧下さい。
デジブック『 夕陽・夕焼けを追って 』
http://www.digibook.net/d/f8948dfb91c93e2576e727a589aefb2e/?m
南海電車でお見掛けした事を思い出しました。
みほさんのお知り合いだったのですね。
三井君が講師とは驚きです
先日お通夜の席でお会いしましたが・・・
センターのバザーに協力して品を取りに行ってくれた人達のグループですよ
なぎさ町さんも立派な協力者です