市民レポーター仲間の星空を撮影を得意とする人から情報提供
ATLAS彗星が日没頃に夕陽の左側上の方に見えて、撮影も可能。
綺麗な夕陽の後がチャンス・・・明るい彗星の情報で・・
我家のベランダから関空近くに夕陽が沈むのが撮れるので
17時頃に、違うレンズを3台のカメラに取り付けてスタンバイする。
レンズ交換する時間が取れないので・・
今日の日の入りは、17時11分
今日は、関空の右側に夕陽は沈む 後方に淡路島がある
ATLAS彗星は夕陽の左上にある
明るいので肉眼でも見えるかも・・・
夕陽沈む間近
夕陽は沈む
じっと目をこらして、長い望遠レンズを付けたカメラでも
探すが・・・見つからない
薄い雲が掛かってきた・・残念・・邪魔されたようだ。
情報提供者から、薄い雲に隠されたと連絡あり・・諦める
明日も運が良ければ撮影出来る可能性があるらしい。