young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

【実録】mineoのSIMをau回線プランからdocomo回線プランへ切り替えた時の実際の流れ

2016-04-13 23:23:24 | デジタル・インターネット
同一MVNOの中でau回線とdocomo回線とを切り替えられる希有の存在、それがmineoです。
約1年半、私はau回線のSIMを愛用していたのですが、以下の2つの理由でau回線から
docomo回線に切り替える決心をしました。

理由①:au回線プランのSIMでは最新機種が全く使えない。SIMフリー端末でもau回線に
    対応しているものは非常に少ない。
理由②:2回線目でdocomo回線プランのSIMをmadosmaに挿してテザリングを使っており、
    au回線プラン最大のメリットであるキャリア端末でもテザリング使用可という
    メリットを使う必要がすでに無くなっていた。

というわけで、docomo向けのXperia Z5 Premiumを購入して実際にau回線とdocomo回線の
プラン切り替えを実施しました。SIMの変更を伴うため、どれくらいの手間が掛かるの
だろうと思っている人も少なくないかと思います。この実録を参考にしていただければ
幸いです。

4/3(日)16:30
 オンラインにてプラン変更の手続きを実施。mineoのマイページからプラン変更したい
 利用番号を選択し、「プラン変更(Aプラン⇔Dプラン)」を選択。ここで使いたい
 回線、データ通信のみか音声通話込みか、端末の同時購入有無を選択。この後
 利用番号の継続使用有無やデータ通信容量、SIMのサイズ等も選択して申し込み内容を
 確定させると、身分証明書の提示を求められます。運転免許証や保険証等を写真に
 撮ってアップロードすればよいのは新規申し込みと同様なのですが、同じmineoの
 中でのプラン変更なのにわざわざ身分証明書を出して審査が必要ですというのは、
 やはりこれがMNPと同じ処理を行っているからなのだろう、と察してしまいます。
 ともあれ、身分証明書をアップロードすれば全ての手続きは完了。あとはSIMが
 届くのを待つばかりです。

 なお、au回線プランからdocomo回線プランに変更する場合、審査完了した時点で
 au回線でのデータ通信が出来なくなる(音声通話は可能)という但し書きがあり、
 いつ審査完了するか分からないため、これからしばらくの間もやもやした時間を
 過ごすことが予想されましたが、それは半分以上杞憂に終わりました。

4/5(火)
 通常なら申し込みに対して自動応答メールが返ってくるはずなのですが、この
 時点で未だに何のメールも届いておらず、さすがに心配になってコールセンター
 に電話。その結果
 「mineoのメールアドレスにメールを送信しています」
 との回答が。mineoは新規契約時にメールアドレスを1つ付与されるのですが、
 そちらに送ったということでした。確かに私は使用しないからとmineoのメール
 アカウント設定を行っていなかったため、気づかなかったのです。私はついでに
 「新しいSIMが届くのはいつになりますか?」
 と質問したところ、
 「申し込んでから10日程掛かります」
 という驚きの回答が。
 「えっ!? 確かdocomo回線プランへの変更では審査が完了したらデータ通信
  出来なくなるんですよね? いつデータ通信出来なくなるか分からないって
  ことですか?」
 という私の疑問には
 「審査が完了したらその事をメールで通知します」
 との回答。筋は通っているのですが、まさか日曜日に申し込んで週末に間に
 合わないどころか、その週末の山形遠征(J2山形対町田の現地観戦)中に
 データ通信が出来なくなるリスクも発生するわけで、これはちょっと予想外だと
 思わずにはいられませんでした。 

 なお、帰宅してから新規申込時の案内に目を通してmineoのメールアカウント
 設定を実施。確かにメールがmineoのメールアドレスに対して届いているのを
 確認しました。重要メールなのだから、わざわざmineoのメールアドレスだけで
 なく、別に登録しているメールアドレスにも二重送信してくれればいいのに、
 と思わずにいられませんでした。

 そしてもう一つ気がついたのは、このmineoのメールアカウント、andoroid端末と
 iOS端末での使用が前提で、PCでは使用出来ない仕様らしいのですが、その
 とばっちりでWindows Mobileでも使用不可のようです。そんな人はまずいないの
 でしょうが、Windows Mobile端末(madosmaなど)を使うためにmineoのSIMを
 契約しても、付与されるmineoのメールアドレスが使用出来ないということに
 なります。超レアケース、と言われれば反論出来ないのですが、うーむ…

4/11(月)21:20
 プラン変更手続き完了のメールがmineoのメールアドレスに届く。申し込み日から
 8日後のことでした。なおメール内にMNP予約番号と予約番号の有効期限が明記
 されており、やはりこれはMNPの処理だったと再確認しました。

4/12(火)22:20
 mineoからSIMを出荷しましたという連絡が届きました。なおこの連絡はmineoの
 メールアドレスだけでなく、別に登録しているメールアドレスにも二重で送信
 されていました。何故出荷のメールだけ二重送信なのか、非常に謎です。

 なお、事前に説明されていた「審査完了した時点でデータ通信が出来なくなります」
 という点については、少なくともこの日の20:00前までは普通に通信出来ていた
 ことを確認しています。

4/13(水)
 この日の朝、今まで使っていた端末のデータ通信が出来なくなっていることを
 確認しました。出荷連絡のメールのタイミングか、日付が変わったタイミングか、
 そのあたりでデータ通信が止まったようです。SIMが届く当日ぎりぎりまで
 データ通信が出来て、使えなくなる期間を可能な限り少なくしようという
 配慮がうかがえて、正直感心しました。

 夕方に帰宅してmineoから封筒が届いていることを確認し、早速開封して作業を
 開始します。内容物はSIMカードと、設定の手順書だけとシンプル。旧SIMから
 新SIMへの切り替えは契約者自らが行うのがmineoのシステムで、手順としては
  ①mineoのマイページにアクセスし、SIMを切り替える利用番号を選択。
   そこから「MNP転入切替/回線切替手続き」を選択。
  ②切替先のSIMカードのICCID/製造番号下4桁を入力し「回線切替」を押す。
 手続きはこれだけで終了と非常に簡単ですが、この手続きは19時までに実施
 しないと切り替えが翌日午前中になってしまい、21時以降は手続き自体が
 出来なくなるため早々に手続きをするのが吉です。私は18:30頃に手続きを
 行ったのですが、1時間程度で切り替えが完了するはずが完了する気配を見せず
 首をひねっていたのですが、どうやら旧SIMの入ったスマートフォンの電源が
 投入されたままだったため処理が止まっていたらしく、こちらの電源を切って
 待っていたら1時間経たずに切り替えが終わりました。あとは手順書に従って
 モバイルネットワークの設定を行えば全て完了。問題なく通信が出来ている
 事を確認したので、SIMカードを挿していないと起動しないモバイルSuicaと
 ツクモ会員証の引っ越しを行い、これで旧環境から新環境への引っ越しも
 全て完了しました。

最終的に、今回のプラン変更は申し込んでから10日後に切り替えを完了する
事が出来ました。もしも同様の変更を考えている人がいましたら、申し込みだけ
先に済ませて端末の調達と引っ越し作業はおいおいやっていくべきでしょう。
私の場合、先走って引っ越しだけ先にほとんどやってしまった結果、新しい
SIMが届くまで実に運用が中途半端になってしまいましたので。


コメントを投稿