goo blog サービス終了のお知らせ 

young流PC工房

PC自作マニアにしてガジェットマニアの私が趣味で手を出したり出さなかったりした色んなガジェットの話を中心にしています。

工人舎のPAに気持ちがグラグラ

2009-11-08 00:19:47 | デジタル・インターネット

ちょうど1ヶ月前にコンセプトモデルとして発表になった400gのコンバーチブルUMPC、PA
ついに発売になりました。早速現物を触りに行ったら、左右にPMNetWalkerが並べてあって
実に比べ甲斐のある展示になっていましたが、PMの構造を手本に日本人受けする要素と
使い勝手を実現しようという意欲がPAの全身から感じられ、非常に好印象でした。

スペック的にはViliv S5に比べてかなり劣るため使い道は考えどころですが、ハードウェア
キーボードがついていて重量と寸法がViliv S5と大して変わらないという点は大きな魅力。
しかし69800円出せるかと言われると・・・。

果たしてこれを衝動買いする日は来るのでしょうか・・・?