あけましておめでとうございます。(遅)
さて、部屋で音楽を聴く際に私はiPodをiHomeというiPod専用ラジオ付きプレイヤーに接続して
使用していたのですが、CDを聞くことが出来ないという点ともうちょっといい音で聞けないか
(圧縮音源相手に無駄なことを言ってますが・・・)という点から、iPodを接続できるオーディオ
セットを探してみました。
購入候補は下記の3つ。
・Panasonic SC-SX950
・ONKYO X-T1CRX
・KENWOOD CLK-5i
しかしながら、CLK-5iはiPodと接続する専用ケーブルが2月発売ということで候補順を最後に。
X-T1CRXは正月特売31800円で販売しているのを見かけてかなり心が動きましたが、
そんな中立ち寄ったヤマダ電機で、他店では59800円で売られていたSC-SX950がなんと
47800円+ポイント10%で売られているのを確認。さらにiPod接続用ドックが無料で添付されて
くるということから即決で購入してしまいました。80GBのHDDが搭載されていたりと
かなりオーバースペックではあるんですけど。
・・・というわけで、正月から散財です。しかしながら憧れのミニコンポを購入できてご満悦。
フロントに付いたカラー液晶でCDトラックの情報も表示されるしiPodとの連動もカラー液晶側で
曲名表示が出来るなど嬉しい限り。これでCDラックの肥やしとなりながらiTunesにエンコード
していないCDなんかを久しぶりに聞いてみたいところです。