鑿の柄付け職人の日常 !!

手道具存続の為に頑張ります。

古鑿 18

2016-04-28 22:52:14 | 大工道具


久弘の差す鑿(大突き)です。

厚みがありましたので、一見穴屋鑿と間違えました。


いい感じの風合いです。









コミはこんな感じです。

マチとの境目も丁寧な作りです。







 

木を削りました。

元々付いていた口金(ハカマ)を使います。










黒檀は割れやすいので穴はこんな感じでやりました。
















仕込むとこんな感じです。










全体像です。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿