先日敢行したP-47に引き続き
例によって約2年前に1000万点を叩き出したその時点で
1億点プレイも見えていたにもかかわらず今まで手を付けずにいました
プラスアルファ(AC版)の1億点トライアルを、8月16~17の2日間にかけてこれまたゲリラ的に敢行しましたw

そしてこの画像が示す通り見事に1億点(99999990点=カンスト)を達成できたので
この場を借りてレポートにしようと思います!
◆プラスアルファ カンストトライアル 2017.8/16~8/17
プレイヤー:Y.Y.Y ※完全一人プレイ
使用基板…プラスアルファ実機アーケード基板
総プレイ時間…27時間57分 カンスト達成面数…81周目5面 スコア…99999990点(1億点+α)
8月15日(火)
正攻法(残機潰し不使用の周回させまくりプレイ)で1000万点達成し、リハビリ完了!
実はこれより前のリハビリ第1回目のプレイは1000万点未達成でした
8月16日(水)
XX時XX分 起床
XX時XX分 プラスアルファを限界までループプレイをやろうと思い立つ
XX時XX分 試合開始前の食事
XX時XX分 買い出し。トライアル時はその場を動けないに等しいので(以下略
15時21分 プラスアルファ カンストトライアル開始!ながい たびが(以下略
基本方針としては、残機潰し不使用の正攻法でプレイを展開し
※当初は残機潰し使用しての時間&周回短縮も頭の片隅に入れてましたが
練習時に予想外に死亡事故が多く、残機を貯め込むのは難しいと判断し
泣く泣く時間のかかる正攻法での展開を選択しました。
食事やトイレ等は4面ボス戦中(安置にて2分ほど席を立てる。EDデモより長い)に行うというものですw
4周目までノーミスで展開できたためこのままノーミスで1000万点到達を目指そうと思いましたが
5~7周目で3周連続ミス有りのプレイとなってしまいましたorz
ちなみに8周目はノーミスでした。
17時59分 8周目5面で1000万点に到達(プレイ開始から2時間38分経過)
1000万点突破後、EDや4面ボス戦を利用して夕食。
20時35分 16周目5面で2000万点に到達(プレイ開始から5時間14分経過)
23時21分 24周目4面で3000万点に到達(プレイ開始から8時間経過)

1日目で3000万点到達と、この時点で先日行ったP-47に比べると
地味にスコアがサクサク進むと感じました。
ちなみに今回のチャレンジにおける画像UPは3000万点到達時が初めてで
それまでは完全にゲリラ状態でしたw
8月17日(木)
2時14分 32周目5面で4000万点に到達(プレイ開始から10時間53分経過)

この画像を撮った後、夜食(ここから食事は1回につき菓子パン1個だけw)
この場面しかシャッターチャンスがなさそうだったので
この先の画像はしばらくこの場面のものばっかりですw
5時1分 40周目5面で5000万点に到達(プレイ開始から13時間40分経過)

おりかえし。
P-47の1億点を経験済みだからだろうか
自分の中では「早くも折り返し地点に到達!」した感でいっぱいでしたw
7時52分 48周目5面で6000万点に到達(プレイ開始から16時間31分経過)

おはようございます。この後朝食。
10時38分 56周目7面で7000万点に到達(プレイ開始から19時間17分経過)
今回のチャレンジではこの後の7000万点台が一番の地獄でしたorz
なにせ10回以上ミスした周が3周もあったもので…
13時36分 64周目7面で8000万点に到達(プレイ開始から22時間15分経過)

7000万点台で残機をゴッソリ持っていかれましたが、なんとか8000万点まで到達!
それでも残機はたんまり貯まってるとは思いますが
1億点達成できるかについてはまだ何ともいえない非常に苦しい状態です。
16時29分 73周目3面で9000万点に到達(プレイ開始から25時間8分経過)

ミス数は多かったが、地獄の7000万点台に比べれば幾分か順調な展開でした。
もうここまできたらやることは一つしかないぜw

恒例行事ですが、このときすでに
1.99999990~99999999点で止まってカウンターストップ
2.1P側のスコアが0に戻り、ハイスコアゲージは達成直前の点数で止まり
なおかつランキング画面にはゲームオーバー時の1P側のスコアが適用される
3.1000万点の位が「A」に変わり、この後もスコアゲージは回り続ける
上記の3つの選択肢のうちどっちになるんだろうみたいなことを考えていましたが…
19時18分 81周目5面で1億点達成!(プレイ開始から27時間57分経過)

正解…1.
こちらは99999990点でカンストのようですw
手持ちのリソース(残機潰しなど)を最大限に利用して達成を短時間&楽にできる1000万点と違って
1億点はまさに自分自身の全身全霊の限りを尽くしての戦いでした…
そのためチャレンジ終了後のテンションは

1億点達成!YEAH、YEAH!!
というものではなく、放心状態でしばらくぼーっとしていながらも
1億点達成の余韻に浸っていたといった感じでした。

ランキング画面でもちゃんとカンスト&1位ですw

長時間をともに戦い抜いてくれた基板さんにも感謝!
ハードウェアはP-47のものと同じです。
1億点達成までの画像をtwitterに上げながらプレイを続けていましたが
その際にたくさんのコメント、リツイート、いいねなどを頂きました。
twitter上にて応援してくださった方々にもお礼申し上げたいと思います。
どうもありがとうございました。
これからもエンドレスゲーでの1000万点プレイ、1億点プレイを頑張っていきます!
例によって約2年前に1000万点を叩き出したその時点で
1億点プレイも見えていたにもかかわらず今まで手を付けずにいました
プラスアルファ(AC版)の1億点トライアルを、8月16~17の2日間にかけてこれまたゲリラ的に敢行しましたw

そしてこの画像が示す通り見事に1億点(99999990点=カンスト)を達成できたので
この場を借りてレポートにしようと思います!
◆プラスアルファ カンストトライアル 2017.8/16~8/17
プレイヤー:Y.Y.Y ※完全一人プレイ
使用基板…プラスアルファ実機アーケード基板
総プレイ時間…27時間57分 カンスト達成面数…81周目5面 スコア…99999990点(1億点+α)
8月15日(火)
正攻法(残機潰し不使用の周回させまくりプレイ)で1000万点達成し、リハビリ完了!
8月16日(水)
XX時XX分 起床
XX時XX分 プラスアルファを限界までループプレイをやろうと思い立つ
XX時XX分 試合開始前の食事
XX時XX分 買い出し。トライアル時はその場を動けないに等しいので(以下略
15時21分 プラスアルファ カンストトライアル開始!ながい たびが(以下略
基本方針としては、残機潰し不使用の正攻法でプレイを展開し
※当初は残機潰し使用しての時間&周回短縮も頭の片隅に入れてましたが
練習時に予想外に死亡事故が多く、残機を貯め込むのは難しいと判断し
泣く泣く時間のかかる正攻法での展開を選択しました。
食事やトイレ等は4面ボス戦中(安置にて2分ほど席を立てる。EDデモより長い)に行うというものですw
4周目までノーミスで展開できたためこのままノーミスで1000万点到達を目指そうと思いましたが
5~7周目で3周連続ミス有りのプレイとなってしまいましたorz
ちなみに8周目はノーミスでした。
17時59分 8周目5面で1000万点に到達(プレイ開始から2時間38分経過)
1000万点突破後、EDや4面ボス戦を利用して夕食。
20時35分 16周目5面で2000万点に到達(プレイ開始から5時間14分経過)
23時21分 24周目4面で3000万点に到達(プレイ開始から8時間経過)

1日目で3000万点到達と、この時点で先日行ったP-47に比べると
地味にスコアがサクサク進むと感じました。
ちなみに今回のチャレンジにおける画像UPは3000万点到達時が初めてで
それまでは完全にゲリラ状態でしたw
8月17日(木)
2時14分 32周目5面で4000万点に到達(プレイ開始から10時間53分経過)

この画像を撮った後、夜食(ここから食事は1回につき菓子パン1個だけw)
この場面しかシャッターチャンスがなさそうだったので
この先の画像はしばらくこの場面のものばっかりですw
5時1分 40周目5面で5000万点に到達(プレイ開始から13時間40分経過)

おりかえし。
P-47の1億点を経験済みだからだろうか
自分の中では「早くも折り返し地点に到達!」した感でいっぱいでしたw
7時52分 48周目5面で6000万点に到達(プレイ開始から16時間31分経過)

おはようございます。この後朝食。
10時38分 56周目7面で7000万点に到達(プレイ開始から19時間17分経過)
今回のチャレンジではこの後の7000万点台が一番の地獄でしたorz
なにせ10回以上ミスした周が3周もあったもので…
13時36分 64周目7面で8000万点に到達(プレイ開始から22時間15分経過)

7000万点台で残機をゴッソリ持っていかれましたが、なんとか8000万点まで到達!
それでも残機はたんまり貯まってるとは思いますが
1億点達成できるかについてはまだ何ともいえない非常に苦しい状態です。
16時29分 73周目3面で9000万点に到達(プレイ開始から25時間8分経過)

ミス数は多かったが、地獄の7000万点台に比べれば幾分か順調な展開でした。
もうここまできたらやることは一つしかないぜw

恒例行事ですが、このときすでに
1.99999990~99999999点で止まってカウンターストップ
2.1P側のスコアが0に戻り、ハイスコアゲージは達成直前の点数で止まり
なおかつランキング画面にはゲームオーバー時の1P側のスコアが適用される
3.1000万点の位が「A」に変わり、この後もスコアゲージは回り続ける
上記の3つの選択肢のうちどっちになるんだろうみたいなことを考えていましたが…
19時18分 81周目5面で1億点達成!(プレイ開始から27時間57分経過)

正解…1.
こちらは99999990点でカンストのようですw
手持ちのリソース(残機潰しなど)を最大限に利用して達成を短時間&楽にできる1000万点と違って
1億点はまさに自分自身の全身全霊の限りを尽くしての戦いでした…
そのためチャレンジ終了後のテンションは

1億点達成!YEAH、YEAH!!
というものではなく、放心状態でしばらくぼーっとしていながらも
1億点達成の余韻に浸っていたといった感じでした。

ランキング画面でもちゃんとカンスト&1位ですw

長時間をともに戦い抜いてくれた基板さんにも感謝!
ハードウェアはP-47のものと同じです。
プラスアルファで1億点達成!こちらは99999990点でカンストのようですw手持ちのリソース(残機、ボムなど)を最大限に利用して達成を楽にできる1000万点と違って、1億点はまさに自分自身の全身全霊の限りを尽くしての戦いでした… pic.twitter.com/xyT1NNETPm
— Y.Y.Y (@yyy830527) 2017年8月17日
1億点達成までの画像をtwitterに上げながらプレイを続けていましたが
その際にたくさんのコメント、リツイート、いいねなどを頂きました。
twitter上にて応援してくださった方々にもお礼申し上げたいと思います。
どうもありがとうございました。
これからもエンドレスゲーでの1000万点プレイ、1億点プレイを頑張っていきます!