Y.Y.Yの1000万点日記

1000万点ゲー攻略系個人サークルY.Y.Yのブログ。プレイ日記のほか、参加イベント情報、新刊情報など。

メガドラ版雷電伝説プレイ日記2

2008-09-30 16:39:17 | 雷電
あれからメガドラ版の『雷電伝説』をプレイし、
とりあえずステージ6までをノーミスノーボムでクリア出来ましたwww

そのあと、ステージ7のボスでやられてしまいましたorz

プレイしているうちに
「ステージ7のボスは開幕と同時に張り付きで速攻撃破できるんじゃないか」
と思ったので、次のプレイでそれを実行しようと思います。

7ボスはいいのですが、8ボスをノーミスノーボムで突破する方法が
いまだにわかりません…
第2形態の発狂がえらく激しい攻撃を仕掛けてくるので
そこでボム使ってしまうような…
よけまくって時間切れを待つ戦法もあるけど
いずれは弾にあたってしまうような…
ちなみに、AC版に存在した安全地帯もなさそうだし・・・
8ボスはかなり苦労しそうだなと思う今日この頃…
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラディウスⅢ(PS2版) ステージ5~8の動画を貼り付けときました。

2008-09-30 15:46:41 | グラディウス
グラディウスⅢ(PS2版) ステージ5~8のダイジェスト映像

昨日に引き続き、グラⅢの解説をします。

文章だけではよくわかんないよ~という人は
動画を貼り付けときましたので、そちらをご覧ください。


ステージ5(モアイステージ)
冒頭の回転モアイ地帯は行くルートを決めてパターンにして進みます。
僕は動画のパターンで行くのが割と安全だと思います。

次は普通のモアイ地帯。
このステージではなぜかレーザーよりもダブルで攻略したほうが
攻略が容易です。
あと、モアイのリングに当たるとフォースフィールドがあろうと
一撃で死にます(爆)
ダブルでモアイをどかどか倒しながら進みます。

後半の回転モアイ地帯は
とりあえず通り道を作ることを優先して攻略します。

中ボス「ドガス」
周りに小型のモアイがぐるぐるまわって本体を守る中ボス。
小型モアイおよびそれが出してくるリングは破壊可能です。
画面を回る時はリングに注意。

ボス「ヴァイフ」
6体の中型のモアイ。
口から出してくる小型のモアイは、ダメージを与えると膨らみ
あたり判定が見た目より若干大きくなるので
まわってよける時は気持ち大きく回ってよけます。
まず、開幕と同時に左下のモアイを破壊。
次に右上のを破壊。さらにその次に残った下の2体を片付けます。
左上と中上の2体を残した状態で、小型モアイを破壊しつつ時間切れを待ちます。


ステージ6(細胞ステージ)
前半はあまり問題ないでしょう。

中盤の狭い道に触手エリアは
オプションをできるだけ画面前方に配置し
オプションに触手を速攻撃破させるように攻略します。

後半の復活細胞エリア
このエリアの直前までには、ショットをレーザーに変えましょう。
復活細胞エリアは下のように攻略します。
1、敵を片付ける(これによって、細胞が少し壊れている)
2、壊れた細胞の完全復活を待つ
3、復活後、細胞を掘り進む
これを繰り返す感じになります。

ボス「グレゴール」
弱点の目から3Way弾を出し、弾幕を貼ってきますが
これは簡単によけられます。
しばらく3Way弾を出した後は、かなり速く触手を伸ばしてきます。
触手を2本伸ばしてきたら、時期を狙ってのばされたほうの触手を破壊します。
するとまた3Way弾のパターンに戻ります。
1回目の弾幕の時にしっかり撃ち込んでいれば2回目の触手の前に倒せます。


ステージ7「溶岩ステージ」
ステージ道中はミサイルを使わないようにします。
狭い道のところでは処理落ちを誘発させるために使用してもおkです。
ただし、スプレッドボムは爆風がでかいのでやめましょう。

ボス①「ワイバーン」
ワイバーンは比較的弱いボスなのですが
すんなり倒せる時とそうでないときがあります。
あと、火の弾をはいてくる時とそうでないときがあり
はいてきたときは少しだけ注意。

ボス② 「バルチャードドラゴン」
頭と尾が両方頭の多関節ドラゴン。
どっちから破壊してもかまいません。
破壊すると分裂しますが
SFC版と違って破片にあたり判定がありませんので安心して倒してください。


ステージ8 「植物ステージ」
全体的に簡単な面。
後半の触手は、それ自体にあたり判定はないが
触手によって地形に引きずり込まれると死にます。

ボス「ブロッティング・ウィード」
時期を吸い込みながら弾で攻撃してくる巨大な食虫植物(?)。
吸い込み時は自機を後ろに下げられないので
吸い込み前に自機をできるだけ後ろに下げる必要があります。
1回目の吸い込み時にしっかり撃ち込んでいれば
2回目の吸い込み時に倒せます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラディウスⅢ(PS2版) ステージ2 ちょっと解説

2008-09-29 15:21:30 | グラディウス
…というわけでグラディウスⅢの解説を始めたいと思います。

まずはステージ2
分裂する泡との戦いなのですが
画像を見ればわかると思うのですが、この泡の数が半端じゃないです!

そのため、本ステージ(1周目は)では
つぶされかけながら攻略していくというのが基本スタイルとなります。

ただ、スプレッドボムのある装備
(B装備、隠しモードのExtraEditでスプレッドボムを選択する)
で行けば、そんなにつぶされかけずにプレイできるでしょう。

まあ、序盤のステージなので
やられてしまっても最初からプレイしなおそうという
気持ちの切り替えがしやすい範囲だと思うので
あまり問題はないでしょう。

もしこのステージが安定しないのであれば
上述のスプレッドボム戦法を使いましょう。
AC版だとB装備
PS2版だとB装備およびExtraEditで。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにグラディウスⅢ(PS2)をプレイしました

2008-09-28 21:36:33 | グラディウス
先ほど青森県のやり込みファイターさんから
グラディウスⅢの5~7面でつまずくよ~
というお便りをいただきました。

…というわけで
去年のやり込み作品用のプレイ以来実に1年ぶりに
グラディウスⅢを録画してプレイしましたwww

当然と言えば当然なのだが、かなり腕が鈍って
プレイもgdgdでしたorz

プレイ環境は…3機、ノーマル、7万エブリ、連射装置つき。
プレイ内容は、上記の設定でとりあえずノーミスでステージ9ボスリザードコアにたどり着き
そのあと死にまくって残り1,2機といったところでステージ10に到達。
ガーメイド地帯を越えたあたりで全滅しました。

そういうわけで、撮った映像も参考にして解説したいと思います。
では動画の編集と変換の作業を始めたいと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミ通waveDVDポッドキャスティング9/27配信分を聞いて…

2008-09-28 00:10:18 | 日記
30日に発売されるファミ通waveDVD11月号に掲載される
やり込み作品は僕の作品ではないことが判明orz

…というわけで、僕はこれから
自分の頭の中にある最高傑作(?)なやり込み作品を
年末までに完成させようと思います。

とりあえず年末までは、作りためておいた
やり込み作品をFWDやニコ動等に投稿したりしつつ、
新しいやり込み作品を作りつつ、
本ブログを更新し続ける
…というのが基本活動スタンスとなると思います。

もしかしたら、サンダークロスを途中で切り上げ、
作り置きしてある以前WaveDVDに投稿した
1000万点映像(VeryDifficultでノーミス1000万点)のダイジェストを
うpすることになるかもしれませんorz

確かサンダークロスは10月で20周年だったとおもうので
その記念にノーミス1000万点プレイができればと思っていたのですが
いきなり死ぬバグがこれほどとは…
本当に情けなか

そのため、上記のこれから作成するやり込み作品だけは完成させようと思います!!
そして、再びグランプリが取れるように…
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガドラ版雷電伝説プレイ日記

2008-09-27 16:32:45 | 雷電
今日もMD版の雷電伝説をプレイ。

とりあえず5面の途中までノーミスノーボムで行けました。

6面のボスは1台目は速攻撃破でよさそうなのですが
2台目はガチ勝負になるような…

次は8面までノーミスノーボムでクリアしたいな~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガドラ版『雷電伝説』の攻略始めました。

2008-09-26 16:53:37 | 雷電
ニコ動にてPCE版雷電の動画に
メガドラ版の攻略もお願いしますとのコメントをいただいたので
基本的にすき間時間を使ってMD版の雷電伝説の攻略を
やっていきたいと思います。

さっそく今日プレイしてみました。
環境はノーマルモード、連射装置つきです。
これでノーミスノーボムでのクリアを目指します。
…もしかしたら、ノーミスクリアに変えるかもですが。

今日プレイしてみたところ
ステージ1、2、3、4、5、7はノーミスノーボムでクリアできるメドがついたのですが
ステージ6と8はボスの攻略法がわからず苦戦中です。

特にステージ8ボスはAC版の安置がありませんでしたので
攻略法の模索に苦しんでいるとこです。
第2形態がえらく発狂するので・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでは検証しようと思います。

2008-09-26 12:22:53 | 日記
というわけで、今日はサンダークロスをプレイし
あの「いきなり死ぬバグ」を回避できるのかどうか
検証したいと思います。

検証結果が出次第ブログに書きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダークロスでいきなり死ぬバグに苦戦中…

2008-09-26 02:18:57 | 日記
サンダークロスでノーミス1000万点プレイをしていたのですが
「いきなり死ぬバグ」で苦戦中です。
というわけで、そのバグの動画を貼り付けときました。

よく見ると、ある所に見えない地形があるような感じになっているような…
もしバグが同じタイミングで同じ場所にて発動するのなら
このステージの場合、下のアイテム回収を自重すれば回避できるのでは…

動画を貼り付けといたのでどんなものかと思った方は見てみてください。
明日またサンダークロスをプレイして検証しようと思います。

サンダークロス(AC版) 3-6にていきなり死ぬバグ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MD版ヘルファイアーをざっと解説 ※追記あり

2008-09-25 16:13:39 | 東亜プランのSTG
◆ヘルファイアー(MD版)HARD設定ノーミス1000万点プレイ
 Hell Fire (Mega Drive) HARD Mode No Miss 10,000,000pts Play Movie


※追記22.3/29
日記で取り扱っている1000万点プレイの動画をUPしました。

MD版のヘルファイアーのステージ別解説を軽~く…

ステージ1
冒頭は1周目は何ともないのですが、
本作は周回が上がった後に自機が初期状態に戻ってしまうので
高次周ではかなりのやられどころになります。

後半も1周目は問題ないのですが高次周だと弾が速い上に
邪魔な地形もあるので、注意が必要です。

中ボスもボスも、うまく武器を切り替えながら倒しましょう。

ステージ2
比較的難易度の低いステージ。
中間のティーガー大量発生地帯のさばき方お覚えれば
何とかなるでしょう。

ステージ3
前半と中盤の道中は難易度が低めなのですが、
問題はやはり中ボス戦とボス戦です。
どれも攻撃が激しい上に耐久力も高く、集中力が必要不可欠になります。
危ないとおもったら迷わずにハイパーカノンを使いましょう。
後半(洞窟)も高次周だとかなり難しいです。

ステージ4
ステージ前半と後半(森林)はパターンを覚えればさほど問題ないでしょう。
中間のビザイガー(魚)の異常発生地帯がステージ4の難所で
特に高次周だと弾が速いのでアドリブ的な弾よけも必要になります。
ボスは速攻撃破できるので楽勝です。

ステージ5
2か所あるゼンブ地帯が稼ぎどころ。アイテムは全回集で。
ステージ中間の複雑な地形が危険エリア。
ボスエリアはパターンで楽勝です。

ステージ6
危険なのはやはりステージ中に出てくる戦艦でしょう。
とくに赤い戦艦の2機目が一番厄介です。
肌色(クリーム色?)の戦艦は前ショット連射で割と素早く破壊できますが
若干の弾よけが必要です。
緑の戦艦は安置からの上ショット連射で安全に破壊できます。
ボス戦は1回目のミサイル連射を前ショットで撃ち落としたら
ボスの上につき、下ショットを連射します。
そのとき、ミサイルを破壊しながらボスにダメージを与えるような感じで
攻略しましょう。

長かったメガドラ版ヘルファイアーの作業もこれでお開きになりますが、
これからまた新しい作品作りや新たにうpする作品のスタンバイなど
やることがいっぱいあります。
これからもYYYの1000万点日記をよろしくお願いします!!
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする