情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




Googleで「情報科」と検索すると1番に表示されるように
なりました。

一時期、Yahooカテゴリ特需で1位になっていた時期が
あったのですが、今回は特にサイト改装をしたわけでもないのに
順位が入れ替わりました。

こんなこと書くと、1位だった柴田先生がまた
気合いを入れて逆転に力を注ぐのではないかと思われます。

柴田先生は何度もお会いしたことがあり、友人だと
思っているのですが、ここは良きライバル。
お互いがんばりましょう。
(今回は何もしていないので、ちょっと拍子抜けですが)


逆転といえば、校内では山下先生の担当するクラスが、
授業回数が多く、新ネタ最初の授業を山下先生が担当しています。

私が作った授業内容メールに沿って、
私が作ったプレゼンで授業を進めていくのです。

打ち合わせをして作っていますから、基本的な流れは
頭の中に入っていますが、できたものをパッパッと見て
授業を成立させる山下先生の柔軟性はすごい!

私にとっても、自分の授業案がどのように展開していくか
客観的に見ることができて参考になります。

というより、「作り込みが甘くて申し訳ない」と
思うことが多々あります。

自分が最初にやってしまうと、そこに作るときの
「思い」をぶつけてしまうので、できた指導案を
忠実にトレースすることができなくなります。

TTはこんなメリットもあるのです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 授業準備 少人数授業 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。