情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




成績を集計しています。

情報の授業では,さまざまな提出物などが紙やデータで取れます。
これを得点に直すには,人の力が必要です。

数値になっているものは,換算式をつくって得点化しますが,
提出チェックなどは結局人の力です。

325回「いえ」という声をきいて,
325回「へぇ~」というか確かめて,
325回画像が表示されるか確かめて,
325個の画像が表示されるか確かめて....
と,提出物を確認してデータにしていきます。


最近,情報の本質は
「情報を捨てる技術」を身につけることじゃないかと思っています。
余分な情報を捨てたり,有害な情報を捨てたり,
自分にとって有意な情報を効率よく利用するために必要です。

生徒の提出物の場合,余分な情報というわけにはいきませんから,
全部見ないといけないんですよね。



成績の提出が間に合わなそうでピンチという中,
飛び込みで仕事がやってきます。
「明日の授業で使う提出用フォルダをつくって!」
「パソコン壊れた!」
「ソフトインストールして!」 などなど。

今じゃなきゃダメですか?と聞きたいところですが,
後回しにすると忘れてしまうので,すぐにやります。
結局自分の仕事は後回しです。

明日は授業もありますから,そっちの準備もしないといけません。

生徒の顔を思い浮かべて成績をつけたいものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ワープロ検定 師走 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。