情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




金曜日は「新ネタ披露」の日。

第5回の授業は「著作権」と「Webページのレイアウト」です。

1.授業内容メールを受信して返信

2.著作権クイズ
  クイズでハイスコアを目指そう!
  ランキングを表示して何回か取り組ませます

3.講義 著作権
  著作権侵害の具体例を示しながら講義
  教科書からキーワードを拾って説明
  プレゼンはキーワードに絞り、口頭で説明したり、
  スマートボードに書き込みながら説明。

4.Webページのレイアウト
  スペースを使ってレイアウトする生徒が多いため、
  見る側の設定で見え方が変わることを説明。
  左寄せ・センタリングの勧めとテーブルの利用を紹介。

5.Webページ作成
  「情報化社会」の現状について、自分で決めたテーマに従い、
  まとめたページを作成。

6.自己評価・相互評価・重要事項の確認
  メールに返信
  重要事項の確認にはCGIを利用


木曜日は毎週夜更かしです。
計画性がないわけでなく、どうしてもここにしか
時間がとれないのが現状です。
授業の空き時間は機器のメンテナンスや他教科での
PC利用のサポート、メールや電話でいろいろと
連絡を取るなど、昼間にしかできないことを目一杯
やっています。
最近は入試関連のお仕事もあります。

新しいものを作るので、苦しいと言えば苦しいですが、
楽しいとも言えるわけで、何とかやっています。


授業をしてみると、「著作権クイズ」は効果があります。
2択であること、繰り返しハイスコアを目指して取り組むこと
の2つがよいようで、急速に理解・定着がはかれます。

ただし、ハイスコアねらいでがんばる生徒が増えてくると
サーバが間に合わないのか、CGIにエラーがでてしまう傾向に
あるようです。(生徒の操作に問題がある可能性も)

Webページのレイアウトの話は、知っている生徒には
当たり前すぎて、知らない生徒にはよくわからない
ようでした。

著作権にしても、Webページのレイアウトにしても
どちらも、「向こう側には人がいる」という
意識を持っていることが大切なように思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 願書受付 ビデオ三昧 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。