情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




 今日は4回目の授業で、インターネット利用上の注意の授業をしました。

 パケット通信の概要をごく簡単に説明します。
  • 相手にも見た記録が残ることを説明
  • NAPTのリストを見せて、接続先がわかることを説明
  • パケットキャプチャーで表示内容がわかることを説明
     その上でルール説明です。ほとんどが禁止事項の話ですから、つまらない話ですよね。前半のパケット通信の話にしても、ばれちゃうかもしれないぞといった、ちょっとおっかない話です。


     毎回の授業終了5分前に毎時間自己評価・授業評価と感想をとっているのですが、この授業の感想に「情報の授業は面白い」というような感想を書いてくる生徒がかなりたくさんいるのです。話している側からすると、「あれもダメ、これもダメ」と言っている授業なのですが、いい反応が返ってくるのです。

     今まで、どんなしくみなのか興味がなかったり、知るすべがなかったためでしょうか。

     思いがけない高評価だと、うれしいですよね。励みにもなります。

  • コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



    « やっちゃいま... マヌケな仕事 »
     
    コメント
     
    コメントはありません。
    コメントを投稿する
    ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
     
    名前
    タイトル
    URL
    コメント
    コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

    数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。