情報科blog
高校で必履修となった「情報科」の教員が
授業や校務など日々のできごとや
情報教育について思うことを書いていきます。




選択「情報B」の授業も今日で今年の最後の授業。
「未来の情報機器を考える」という授業をした。

ネットで現在ある情報機器を調べて,スマートボードに記入
これらを2つ以上組み合わせて,新しい情報機器を提案する
といった内容でした。

こういう課題を出すと「情報機器」で検索する生徒が
何人かいます。
情報機器は「情報機器」というキーワードではなかなか出てきません。
検索にはコツがあるといいますが,
コツではなく,知識と理解が積み重なったものです。
言い換えや置き換え,シソーラスなどがわかっていると
効率よく検索できます。

さて,実際に新たな「情報機器」を提案させようと,
見つかった「情報機器」のリストを見てみると
「全部携帯電話でできそう」ということに気づきました。

テレビ・ラジオ・デジカメ・動画撮影・PDA・ナビゲーション
ICカード・音楽再生・ゲーム・時計・アラーム・・・
携帯電話ですべてできますよね。

初期のParmぐらいの大きさの携帯電話で,
手書き文字入力ができて,もう少しPDAの機能が向上すれば,
本当に便利な「身近な情報機器」になります。
こういうのが発売されたら,ほしいなあ。


生徒の方はというと,普通に組み合わせると携帯電話になってしまうので,
ASIMOやQRIOなどのロボットと何かを組み合わせる方向にいったみたいです。


携帯電話 進んでいますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 今日は教務 ASP作品 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。