やじうまトーク

いろいろな事

スプロケ取り付けとメンテナンススタンド

2019-12-31 14:40:28 | 自転車
スプロケットを取り付けてみました。
ついでにメンテナンススタンドも購入しましたの取り付け状態を確認。
右が新しい方です当然大きさが違います

取りつけてベダルを回しシフトを確認アップもダウンも問題ありませんね。

メンテナススタンド。純正のサイドスタンドが付いていますのクイックリリースに変更されています。
クイックリリースの方がボルトが長い。
サイドスタンドが一部ねじ止めされますのでクイックには外れませんが。
サイドスタンドの台座の厚みでノーマルのボルトでは距離がたらないからでしょうか?

2020からクイックリリースは廃止になってネジ式になっていますスタンドが使えるか心配で
したが問題なく綺麗に左右おさまっています。
ただサイドスタンドははね上げていないとダメですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヤスプロケットを購入してみました

2019-12-30 14:44:37 | 自転車
購入した物はシマノCS-HG51-8と言う物。

8速で11-28ギアーです。ノーマルは11-32ギアー。
特別壊れたわけでもありませんがではなぜ交換かという考えもありますが。
ロードバイク等は11速がメインの様ですがギア枚数が多ければギアの歯数を接近できて
一般的にいわれているクロスレシオになるわけですが。

エスケイプは8速なのでそれほどクロスしていない出来ない感じですかね。
エスケイプのノーマル歯数は11-13-15-18-21-24-28-32です。
ペダル踏み込んで加速してギアチェンジしていくとある所でガクンと重く感じます。
バイク的に言うと3速からいきなり5速みたいな感じですかね。失速。
歯数的には21-18-15あたりだと思います。

購入した物は11-13-15-17-19-21-24-28です。
ノーマルは21-18-15が歯数3丁ずれ購入した物は21-19-17で2丁ずれです。
3丁ずれから2丁ずれになる事でシフトアップが少しスムーズになるかもと言う事です。
一番大きなギア32丁なくして振り分けたと言う事ですかね。

もっと大きいギアを小さくしたロング系にした物もありますが坂が上れなくなりますからね
限られた歯数の中では無理がありから。様子見ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易的フロントスタンド

2019-12-29 10:34:18 | 自転車
先日積載用に使用した板が少し余っていたので材料を少し足して木工で簡易的な前用
スタンドを作って見た、まあ簡易的ですので作りはイマイチかもしれませんが。

柱には裏から長い木ビスで止めて補強のステーを取り付け、少し板が割れましたが。
まあまあ行けそうな感じですね、自立もするしホイルを回してもゆらゆらもしないし。
リヤメンテナススタンドと一緒に使用すればいい感じだと思いますが。

リヤスタンドはまだですが購入予定。
ホイルの清掃やリムの芯だし等は出来そう。自転車は軽いので平気そうです。
やっつけ仕事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根川サイクリングロード

2019-12-25 21:00:45 | 自転車
本日は利根川サイクリングロード目指して行って見ました。
朝7時半頃に出ましたが外の温度計はマイナス1度です寒い~~。
上は薄いインナーやら含めて5枚下は防風のロングサイクルパンツ足にはプラスレッグフォーマー靴下二枚手袋は防寒用ではないけど二枚。首にネックフォーマー。

走り出すとジョギングシューズは足が寒い。顔は丸出しなので寒い。手袋しても手が寒い。
コンビニで足に貼るカイロを購入して貼ってから走り出す、少しはいいかも。手と顔は我慢。

笛吹峠を走り嵐山から69号線で深谷方面へ荒川を渡り140号を横切り深谷市に入り高崎線の
陸橋を下ると中山道の17号に。右に行き127号を左に行き少し行くと利根川の下あたりに出る。
小さな登り口を行くと利根川サイクリングロードにでる。地図だと間々田と書いてある付近。



サイクリングロードをノンビリ走って行くグライダーの練習場があり少し暑くなってきたので
調整と早めの昼ランチにグライダーの発着を見ながら。
遠くからワイヤーの様な物でグラーダーをいっきに引っ張り空に引きあげて行きワイヤーを切り離しグライダーは空を飛んでいく。着陸すると数人でグライダーを又所定の位置に戻す。

小休止の後また走り出し利根大堰の所まで上には20号線が走っている。


そこに来ている見沼用水路の脇にある緑のヘルシーロードを行って見る。



緑のヘルシーロードは途中から多分星川の脇を走っていく、今思うと分岐で用水路側を行って
もよかったかなと思う。途中で道が終わる感じなので道をズレて行くと鴻巣から加須に行く道
へそこを鴻巣方面に行き北本から川島、東松山あたりを経由して帰宅。距離は114キロ位。

今回はフロントの大きいギアだけで走り通した、後ろはチェンジしましたが。
笛吹峠もそれでダンシングでクリアー。まだ長くダンシング出来ませんが疲れて。

朝があまり寒いのがあまりよくないですね。バイクなら沢山着込む事もありですが自転車は
そうもいかず考え物ですね。足もブーツと言うわけにいかないしね。ちょっと検討。次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスケープを積んでみました。

2019-12-20 11:19:47 | アウトドアー
取り合えず車載の感じで積んでみました。
今回は前側を後ろに向けて

前後に動きが心配ですのでシートの後ろのスペースにい余った板を置きそこに縦に板を追加して後ろ行かないストッパーにしたいですねさらに加工して前にもズレない様にも。

こんな感じに

タイダウンもボロボロなので新しくしたいですね。
何とかなりまか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする