やじうまトーク

いろいろな事

小説を買って見た

2018-12-31 11:54:39 | 日記
胆斗のごとし 捌き屋 鶴谷康
浜田文雄
「きもが一斗升のようである。非常に大胆であることのたとえ」の様な意味らしい

ここ所何冊買って読んでいる色ろなもの。
今これはなかなか面白い。築地の跡地の利権争い政界や業界や都庁。
ほんとにありそうな感じですね。

企業の争いを裏で解決する鶴谷は難題を覆す凄腕で名を馳せてきた。そんな彼に築地再開発を巡るトラブル処理の依頼が入る。東京五輪決定後、移転が進む築地市場。その跡地利用が大手不動産だけでなく、政治家や官僚も群がる巨大利権の種となっていた。殺人も辞さずに平成最大の利権を貪る政官財の陰謀を阻止できるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いてきました

2018-12-30 16:33:47 | アウトドアー
8時頃外の温度計は0度でした。家から高麗峠を歩き天覧山へそこから多峯主山へ天覧山方面に戻り高麗峠から
巾着田へ川沿いの道を歩き帰宅2時半位に帰宅。約22キロ位歩きました。
年末の時期人はいないかなとと思いましたが結構人が来てましたね。

高麗峠

天覧山

多峯主山

多峯主山の下の雨ごい池氷が張っています

天覧山方面へ

299を渡り峠の前に昼パンの二個

高麗峠から巾着田でこれはドレミファ橋というらしい


川沿いの道


薄手の五本指靴下に先日購入した吸汗速乾の靴下の二枚重ねですがかなり濡れているので
速乾でもない感じですが?
最後の方に左の足の小指は痛くなりましたが豆までは出来てませんでした。まあ何とか。

足が汗をかいて痛くなるような感じもしますね。途中で靴下を見るとかなり先が濡れています。
休んで乾かすのが良いかも?どうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジョンピークスの靴を使う作戦

2018-12-29 11:00:14 | アウトドアー
一年位前に買ったビジョンピークスの靴。ヒマラヤのオリジナル品。
この靴もワイズは3Eで足先がゆったりしている自分的にゆるくて左あし指が痛くなった。
嵐山渓谷を少し歩いてきた。

まあそれから履いていないのですが靴は難しいのでまた買っても歩くと何かありそうだし?
とりあえず壊れているわけでもないので再使用作戦を考えた。

とりあえずスポーツデポでアウトドアー用の吸汗速乾靴下を購入少し厚手な感じ。
手元にある他の靴のインナーとソルボンヌのインナーを入れて感触を確かめると。
インナーを入れると締まり感はあるがかかとが浮いて腰高になり安定しない。
かかとが靴に締まらない感じ2種類試したが同じ。

で、靴下の上に買った吸汗の靴下をはいて二枚重ねにして見ると意外といい感じで。
しっとり足が締まっている感じ。

靴下二枚はどうなのか?足が暑くなるとか。
調べると山用の靴下の下に履くインナーソックスの様な物もあるらしい。
5本指もあるのそれを買うか。とりあえず手持ちの靴下に買った靴下二枚でテストする。
靴下は厚手のの物もあるようなのでイマイチならまた調整する。
作戦は続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリマー

2018-12-28 11:41:11 | アウトドアー
カリマーのバッグを買って見た。タトラ20そこそこの大きさ。
今たまに使うのは前に買ったミズノの物、荷物を入れてたくさん歩くと後ろに下がって肩が痛くなる。
カリマーは使った事はないがお店で背負ってみると腰の部分の止めが広くてしまって安定しそう。
山歩きや街道歩きに使えそうですね。




アルピニズム発祥の国イギリスのアウトドアブランド「カリマー」。その語源は「carry more=もっと運べる」。カリマーがチャールズ&メアリー・パーソン夫妻によって、サイクルバッグメーカーとして誕生したのは1946年のこと。タフで機能的なその評判は、瞬く間にクライマーたちにも届くこととなった。そして1957年、リュックサックの分野へ進出。トップクライマーの目的にかなう先鋭的な製品の開発と同時に多くの登山家、冒険家たちの挑戦に対するサポートを開始。世界に誇る名クライマーとともに共同研究を重ね、多くの革新的な商品を発表してきた。そうした彼らのチャレンジスピリッツと、そこからのフィードバックこそが、カリマーが単なるアウトドアーズブランドではなく、クライマーとともに生きている・・・、あるいはアルピニズムそのものといわれる所以である。最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、カリマーは世界の高峰、極地、熱帯雨林へと、無数の挑戦をし続けている。

こんな感じらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目剛

2018-12-27 14:54:55 | 釣り
二代目剛9尺2.7メートルを買って見た。まだ使っていません。
いつもは12尺3.6メートル。狭い所では少し長い様な広い所では短い様な。
9尺は狭い所用と言う事で。


リリアンはループにしてませんが取り付け部分は接着剤を追加で塗り糸をまいて補強。
竿の継ぎ部分も糸をまいてみた。
手元に細いナイロンロープ追加で取り付け。

仕掛けは8号で作りましたがどうでしょうか?
機会があれば使いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする