やじうまトーク

いろいろな事

オーデイオナビ

2015-03-05 10:20:41 | 日記
先月20日位から腰痛になってまいった。
今までも何回かあってちょっとした事でグキて感じでイタタタで感じ。
その間にもバイクの車検もあり腰ベルトをギュウと巻いて何とか過ごした。
イスに座るとたつのが大変立って何かしているほうが少しは楽。
それもここに来てよくなってきて少しよかった。

ナビやオーデイオをその手の店に見に行って来た。
オーデイオやらほとんど興味がないオレ的にはナビと一体の
オーディオナビと言うのがあると知ったのはつい最近。浦島太郎状態か。
価格はそこそこいい値段なんだよね。

最近のナビは色々進化して説明されてもそんなに必要?という物まで。
店員さんがいいものは車速センサーやらなんやらでトンネルの中や
高速の下の一般道でも間違いなく案内するとか・・・・

ナビなくバイクに乗っている事を考えればトンネルを抜ければ道はあるし
高速の下の道を走っていてもナビばっかり見てたら危ないし。
地図でバイクに乗る事を考えれば自分のいる位置と行きたい道が抜けられるのか
位置と全体の場所感あれば十分のような気もする。
ルート案内も幹線道路優先で遠回りだったするし。
バイクでナビなく走ったほうが道を覚えるかも知れない。

安いものは地図の更新が出来ない物もあるのでとの事だが。
更新できる物でも更新代がけっこ高いらしい。
それならそこそこのを買い換えたほうがいいかもね。

AM,FMが聞こえてCDが入れられるレベルのオーディオと
ポータブルナビでいいかなと思うけど。あとETC。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は | トップ | ランドベンチャー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (3の3)
2015-03-07 22:25:31
ナビですかぁ~
私もあまり興味がないのですが、安いのかいました。
レーダー付きのもの。ナビは馬鹿ですけど面白いですよ。
メーカーはユピテル。
一度見てはどうですか。

それと、音楽はハードディスクがあると便利です。
借りてきてダビングすればOK!!
それか、時代遅れかもしれませんがUSBが使用できるやつも楽かと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-08 08:47:35
どうもです。ユピテルのは知っています。
ドラレコ付もありますよね。
USBは興味あるけど・・・
違法だと思うけど昔の曲とかチョコチョコ入れられたらと思うけど簡単?
そっち方面は詳しくないからね。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-08 15:43:03
自分で聞く分には違法ではないと思います。

中森明菜のベストいいですよ~。

JAZZもいいかも。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-08 16:04:26
昔、綾戸智恵のCD買った事がある。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事