goo blog サービス終了のお知らせ 

やじうまトーク

いろいろな事

朝ジョグ

2020-10-13 10:46:58 | ジョギング
少しずつだが又走れる感じになってきた。
先月あたりからまた始めたが最初はほんとに足が動かないしすぐ息切れした。
今はゆっくりでもいいから長く走れるようにして少しそんな感じになってきた。

新しく購入したゲルカヤノも最初は少しきつい感じでしたがちょっと良くなってきた。
ここのサポートみたいのが固い感じでフチの上側が最初くるぶしに当たり違和感あって
中に薄い物を入れようと思いましたが少し平気になってきたので様子見です。

ワイズがEなので幅が狭いののもあるかも?
前のよりこの辺が全体にしまっている、走っている感じは強めにフィットしている感じで
いい気もする。


新しいジョギングシューズ

2020-10-01 09:09:51 | ジョギング
新しいジョギングシューズを買ってみました。
今回は前回と同じゲルカヤノですが25という物去年あたりの物か?
ネットショッピングで少し安く出ていたサイズは標準ですとの事でしたが。
ここでいうサイズとは幅とかそういうサイズ。靴のサイズは25センチです。


とりあえず購入してきたものにはEと書いてある前の使ったいたものは2E。
2Eが標準と思っていましたが、Eも微妙に標準なのか?

まあこれもテストして見たい気もする。というのは。
2Eの物がなんか先の方が左右に足が動くというか広がってきているというか。
使い込んで広がったのかもしれないが。

とりあえず履いてみたつま先あたりのきつさはない。
つちふまず、かかと、くるぶしあたりは細い気がする。
月曜日山方面走りに行って今日朝ジョグに行ってきました。
履いた時はきつい感じもありますが走っていると感じません。
靴も足にあってくるような慣らしが必要なんですかね?

しばらく走っていなかったのでよくわかりませんが。
様子見ですね

ジョギングシューズ

2020-09-17 16:28:06 | ジョギング
数年前に買ったアシックスのジョギングシューズ。ゲルカヤノ。
いつ購入したか覚えてないがなんとなくゲルカヤノ23の様な気がする。
23は2016年ころの様です、今は27少しずつ変化している模様。

足が痛くなって、クッション性がよくて足を守るとの事で購入。
シリーズゲルニンバウスと言うもっとクッションのある物も。

ジョギング以外履かないのでと思っていたが結構浦が減っている。
最近又少し走り始めてなんかクッションが減ったような感じもする。
購入時期なんでしょうかね・・・
上が右足左右とも溝のパターンも消えてきているしかたべりも多い。

朝ジョグ

2020-09-08 09:50:09 | ジョギング
先週の月曜日から少しずつ走りだしましたが足が動かない。
歩いて少し走って少しずつ走る距離を伸ばしていく。
今日で3日目少し走れるようになった感じ。ギクシャクするけど。
朝は涼しいの散歩の人も多い。
ノンビリと。
小さな公園で少しストレッチ

途中の朝顔道路わき

畑に咲いている背の低いひまわり


久々にジョギング

2020-02-13 20:05:30 | ジョギング
本日は暖かいですね、久々にジョギングしてきたのんびりと山方面へ。
一山超えると隣町の公園がある広いグラウンドもあります。

グラウンドの外周も通路があるのでそちらを走って回って行くと日があたる芝生の上に
黒いカッパのような物が、だんだんちかずいて行くと人が寝ていました。
その周りにペットボトルのあいた物が5~6個散乱している。新聞紙もある。
さりげなく通り通りすぎる時顔をみました。ああこの人か・・・・

何をしちる人かわかりませんが大きなバッグと背負ってよく歩いている。
火曜日は駅の方を歩いているのを見た。駅からここまでは5キロ位あるかな。
自分と同じ一山超えないといけないし。

寝ている所を邪魔しないように静かに走り道に出て走っていく。
しばらく走り病院の外周を走り下って田んぼ道を行く。
走っていく先には去年の台風で流された木でできた橋が横たわっていてその時のままだ。
いつ直すのか不明の様だ、市の予算もあると思うしね。

早く治ればいいと思いつつ家方面に走りだした。
のんびり8キロ位、