メモリーが来て取り付け問題なくついてパソコンも認識している2GBを二枚にして4GBにし
ました。動作は少しいいかなと思っていましたが根本的に何かおかしい。
スタートアップが全然進まない。ノロノロ運転だ。
システムの復元をしたらなおさら遅くなってタスクマネージャーのディスク0は100パーセント
振り切りそうな感じ又何かが猛烈に動いているみたいな感じでウインドウズ10がうまく
動いていない感じです。何が悪いのか。
いま100くらいなのでウインドーズ10を7に戻してみました。
現状では7の方が少しいいくらい、ということは10に何かある?
7から10にアップデイトなのでたぶん上書きなんだと思う、元の7があんまりよろしくなくて
その辺の何かがうまくない?
それで7の方を初期化して10にアップデイトしてみようと7を初期化が中々できない。
リカバリディスクあればすぐできそうなんですがありません。
ハードディスクのリカバリ領域でできるらしいのですが、いろいろやって見ますが。
コンピューターの修復の所がエンターできません。返事はウインドーズがおかしいらしい。
どこか壊れている?初期化して段階にやれれば初期化の前と後との関連もわかる気がする。
まあこれはこれで追及もしたい。
で、初期化はあきらめて中古のハードディスクを買ってUSBメモリーにウインドーズ10を
ダウンロードしてフォーマットしたHDDにいれる作戦がいいかと思いますが果たして出来る
のか。まあそうすれば限りなく素のウインドウズ10という事だと思いますので動く確認とし
てはいいと思うのですが。問題なく動作すれば7からの上書きがいまいちという事かも?
パソコン音痴の格闘は続く。
ました。動作は少しいいかなと思っていましたが根本的に何かおかしい。
スタートアップが全然進まない。ノロノロ運転だ。
システムの復元をしたらなおさら遅くなってタスクマネージャーのディスク0は100パーセント
振り切りそうな感じ又何かが猛烈に動いているみたいな感じでウインドウズ10がうまく
動いていない感じです。何が悪いのか。
いま100くらいなのでウインドーズ10を7に戻してみました。
現状では7の方が少しいいくらい、ということは10に何かある?
7から10にアップデイトなのでたぶん上書きなんだと思う、元の7があんまりよろしくなくて
その辺の何かがうまくない?
それで7の方を初期化して10にアップデイトしてみようと7を初期化が中々できない。
リカバリディスクあればすぐできそうなんですがありません。
ハードディスクのリカバリ領域でできるらしいのですが、いろいろやって見ますが。
コンピューターの修復の所がエンターできません。返事はウインドーズがおかしいらしい。
どこか壊れている?初期化して段階にやれれば初期化の前と後との関連もわかる気がする。
まあこれはこれで追及もしたい。
で、初期化はあきらめて中古のハードディスクを買ってUSBメモリーにウインドーズ10を
ダウンロードしてフォーマットしたHDDにいれる作戦がいいかと思いますが果たして出来る
のか。まあそうすれば限りなく素のウインドウズ10という事だと思いますので動く確認とし
てはいいと思うのですが。問題なく動作すれば7からの上書きがいまいちという事かも?
パソコン音痴の格闘は続く。