goo blog サービス終了のお知らせ 

やじうまトーク

いろいろな事

SPDペダル

2020-08-01 19:59:24 | 自転車
前に購入してあったSPDペダルをエスケープに付けてみた。
左右があるので確認して今付いているのを外して取り付け。



シューズにクリートを取り付けとらえずマルチの方を取り付け。
足の親指の付け根あたりから横にラインを引いてその辺の近くへ。
でも、足はそれぞれなので少し走って調整かと思います。

白っぽいのがマルチいろんな角度外れるとか
黒いのはシングル片方にひねるだけとか

こんな感じに取り付け


とりあえずシューズを履いてペダルのクリートに付くか検証。
何回かやって少しうまくいくようになってきた。
ペダルから外すのもとりあえずひねれば外そうな感じまあその辺は慣れでしょうね。

問題も発生、右側がペダルにカチット入ってもシューズがガタガタ浮いて動いてしまう。
左は平気なので色々調べるがいまいちわからない。左右入れ替えても右だけだめ。
クリート単体でペダルに押し込んでみるとやはりがたがある。

ペダルをよく見るとクリートがカチンと入る所がたぶん経年劣化で0.5ミリ位へこんでる
それが原因の様です。外れる感じはないけど乗りにくそう?

某オークションで中古で購入した物です。
説明にはありませんでしたが減るとこの様になるという事ですね。
まあエスケープなので少し乗って無理があれば新品購入ですかね・・・

ビィンディングベダル

2020-06-01 11:04:24 | 自転車
ビィンディングベダルを買ってっ見ました、中古です。


SPDの片面ペダルシマノです。クリートもシングル、マルチの両方付きです。
ペダルの構造やクリートのシングル、マルチの動き方など研究材料では十分と思います。

もしこの先ロードバイク等購入したらペダルは又検討します。
購入したSPDもまだ使用してません。

ビンディングシューズ

2020-04-28 10:50:37 | 自転車
ビンディングシューズを買ってみた。
シマノのSPDタイプ。中古ですキズもなく意外と綺麗です。
説明には書いてなかったですがサイズが24.5でウーマンズ用の様です。
クロスバイクにいいんじゃないでしょうか。

履いてみても先に少し余裕があるので自分的にはいいかなという感じです。
あとペダルとクリートはまだ購入していません。
少しずつ揃えます、この時期なのであわてないでいいですしね。
ネジを外してSPD用のクリートを止めます。


エスケープでブラブラ

2020-04-15 20:36:42 | 自転車
久しぶりに自転車乗ってきました。
大平山、去年来たときは紅葉の時期でした

森林公園

今回は前に走った嵐山渓谷にいそこから森林公園まで行き407に出てサイクリングロードで
ここからサイクリンロード

途中で休憩

市ノ川沿いを走り市ノ川を探索先日の雨で水量は増えている感じですね、水も濁ってます。
市ノ川大橋を渡りサイクリングロード方面にいかずまっすぐ砂利道を進んでみます。
砂利道も終わり草が生い茂り車のわだちがる道を行くとしたに降りる道が小さな橋の所へ。
皮をのぞいてみましたがゴミがすごくて釣りは無理そうですね。

反対側におり田んぼ道を進んで254を横切り進むと小さな沼が、釣りしている人もいる。
ヘラブナや小さい水路ではタナゴもいるそうです。
都幾川を渡り高坂毛呂山方面から2時半ころ帰宅サイクルメーターーは78キロ位でした。

エスケープのフレームを確認してみた。

2020-03-21 19:20:28 | 自転車
ホリゾンタル換算を図ってみたまあ片手ですからね。
ネックの芯から水平にシートパイプの上あたりの線の長さらしい。
大体510ミリくらいです。メーカーのサイズ表示はS.M.Lとかシートパイプの長さの感じとか。
色々の様で同じ大きさでもサイズが違うようですね。

エスケープはXSサイズですが他社のXSはもっと大きかったりする、
ホリゾンタル換算で515前後が160センチ位人はいいそうです。
ただ今の物が自分に合っているのかはどうなのか・・・

そのほかにもジオメトリーにはいろいろ寸法が記載されているのでそれを参考にして
他社のサイズを自分に確認するらしい。
自分の自転車のサイズ表記を他社の同じといいやと決めるの危険だそうです。

なんでこんな事を考えているかというと先日久々に走った時に立ちこぎでハンドルが近いな
なんて感じたので。体が立ってしまってうまく進まないと言うか。

原因の一つは後で気が付いてまあ忘れていたのですがリヤスプロケを変えたのを!!!!
なんか坂で進まないそれは小さいスプロケで足に力がないのに・・・
なので体が立ってきて足が回らない。
で、ドロップハンドルのロードバイクもちょっと欲しくなったという話です。