ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

大阪。奈良、和歌山県境のハイキング尾根道のダイヤモンドトレイルや紀泉アルプスを歩いた記録です。

金剛山のお花畑と山頂の桜を見に行く その4 2020年5月13日

2020-05-21 23:14:22 | ダイヤモンドトレイル紀泉山脈を歩く

花咲く金剛山 その4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いて転法輪寺へ行きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

桜の前にたたずむお不動様を見るのは珍しい風景です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

境内の桜も満開です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

境内のお地蔵様は二輪草に埋もれていらっしゃいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神の牛 牛王(ごおう)の周りも二輪草です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここはカトラ谷のお花畑ではなく、転法輪寺の境内です。二輪草が広がっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

境内には深山苧環(みやまおだまき)も咲いています。山苧環(やまおだまき)の高山種だそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地面にびっしりとはびこり 別名「地獄の窯の蓋」とも呼ばれる 金瘡小草(きらんそう)のとなりに

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

金瘡小草の花がタワー状態になったものがありました。初めて見たので帰宅して調べると

「西洋金瘡小草(せいようきらんそう)」という帰化植物でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新緑がまぶしい参道を登り最高峰の葛木神社へ向かいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここも桜が満開でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

個々の桜も八重桜です。右の小高いピークが 金剛山系最高峰の葛木岳山頂で1125mです。

しかし神域のため入れません。神社境内が約1120mです。先ほどの国見広場の看板の

「ここが金剛山山頂、1125m」というのは嘘っぱちで、山頂はここです。国見広場の標高は

私の手持ちのGPSでは約1020mです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

木々の隙間から大和葛城山が見えます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

望遠レンズで覗くと 山頂付近のツツジが赤くなっていました。よし明日はあの大和葛城山へ行こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よく整備された新緑の「千早本道」を駆け降りました。約3.5㌔のほとんどが丸太階段です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

歩いた記録です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高度と距離の記録です。カトラ谷の上り返しは150mほどでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレ紀泉山脈トップページはこちらです。

http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和泉葛城山を蕎原コースと塔... | トップ | 金剛山のお花畑と山頂の桜を... »
最新の画像もっと見る

ダイヤモンドトレイル紀泉山脈を歩く」カテゴリの最新記事