ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

大阪。奈良、和歌山県境のハイキング尾根道のダイヤモンドトレイルや紀泉アルプスを歩いた記録です。

635段の急な石段を登ってきました 5月24日

2011-05-26 23:59:23 | 山歩き ダイトレを歩く

ダイトレを歩いていると、行者杉の近くに「不動山の巨石」という表示板が

かかっていて、いつも気になっていました。そこで今回、「不動山の巨石」

へ行ってみましたが、急な石段を635段登る事になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Name

文田口にバイクを置いて、歩き出す。10時半。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

135

文田谷は昨日の雨で増水していた。まだ雲が残っている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

26

ダイトレに出た。雲の中だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3name

杉尾峠でダイトレから分岐して、杉尾へ下ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

49

杉尾の棚田が見えてきた。この集落の中ほどに「明王寺」がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

542

お寺の入り口には「巨石へは635段の石段を登れ」と書いてある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

63

こじんまりした 明王寺境内。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

844

奥に急な石段が見えている。その横の「まわり道}の標識は石段ではなくて

迂回路のまわり道なのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

949

がんばって635段の石段を上がってきた。登り初めの頃は蹴上、踏み面

ともに30センチくらいで、上りづらかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1050

案内標識には、「環境省の音の百選」に選ばれたと書いてある。

「あなたには何が聞こえますか? 紀ノ川の音? あの世の音?」と書いて

あるが、ふもとの田んぼから聞こえる草刈機のエンジン音と風の音しか

私には 聞こえなかった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

112

巨石の下には祠があり、金剛童子、不動明王、八大竜王が祀られていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

95

休憩所でお弁当を食べた。13時半だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

124

巨石群の上にダイトレへの直行ルートがあった。

あの急な石段を降りて、また林道を登るのは疲れるので、ここを登ることに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1360

道は分かりやすく、標識も整備されていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13name

見覚えのある、ダイトレの交差点に出た。約1時間かかった。

石段を降りて林道を登ってくるよりずっと早いと思う。しかしここから杉尾峠

まで約30分かかるので、時間的には同じか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

143

ダイトレの合流点は、行者杉のすぐ西側に出る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「金剛、岩湧、紀泉山脈を歩く」トップページはこちらです。http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山歩きトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山野草トップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/sanyasou/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛桜には少し早かったが一輪草二輪草に会えた 5月9日

2011-05-10 10:47:24 | 山歩き ダイトレを歩く

金剛山山頂の「金剛桜」を見ようと、出かけました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Photo_6

水越川公共駐車場がいつものようにスタートアンドゴールです。

太尾東尾根道を登り、下山は太尾道を途中からダイトレで下山予定。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

60

歩き始めて1時間20分、大日岳に着くと満開の大日桜がお出迎え。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

32

山桜の大日桜アップです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

67

転法輪寺では、樹齢300年以上の枝垂桜も満開だ。

70

高いところにしかないから、よく見えませんが満開のようだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

76

しかし残念ながら、山頂広場の金剛桜は蕾。まだ少し早かったようです。

例年は五月上旬に満開と立札に書いてあるが、今年は少し遅れるようだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

42

山頂付近で 二輪草が咲いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

27

都葵の花も葉に隠れてひっそりと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Photo_7

太尾分岐です。ダイトレへ分岐して下山。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

81

分岐すると すぐに林道になる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Photo_8

カヤンボでダイトレと合流。ここからはダイトレも林道だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

63

ダイトレを歩いていると、今度は一輪草を見つけました。群生していた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

70_2

この前南葛城千石谷で見た「羅生門かずら」と見間違えたが、

よく見ると「カキドオシ」であった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

87

ダイトレを歩いていると、あちこちで山桜が満開であった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

89

ダイトレ「水越峠」まで下りてくると、山桜の向こうに大和葛城が見えてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

90

不法駐車だらけの水越峠から少し下れば「水越川公共駐車場」にゴール。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「金剛、岩湧、紀泉山脈を歩く」トップページはこちらです。http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山歩きトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山野草トップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/sanyasou/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする