ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

大阪。奈良、和歌山県境のハイキング尾根道のダイヤモンドトレイルや紀泉アルプスを歩いた記録です。

ひな祭りの日に登った金剛山は雪と氷の世界でした その1 2022年3月3日

2022-03-04 13:42:58 | ダイヤモンドトレイル紀泉山脈を歩く

自宅の庭の気温も朝から10度ちかくあり、すっかり春めいてきました。

今日は3月3日のひな祭りの日です。別にひな祭りと関係ありませんが

金剛山へ出かけました。

--------------------------------------------

金剛山 その1

--------------------------------------------

太尾道のはじめは雪は全然ありませんでした。しかし太尾塞跡直下の急登危険個所の途中から突然

アイスバーンの道になり、急斜面の途中で ロープにぶら下がりながらアイゼンを装着するという

危険なことはできないので そのままロープにつかまりながら、氷の少ない場所を選んで

なんとか登りました。

太尾塞跡で今日は10本爪アイゼンを装着しました。いつもチェーンアイゼンなので今日は

アイスバーンの長丁場の予感がするので ちゃんとしたアイゼンにしました。

結果的に 帰路のモミジ谷の氷の急降下で これで助かりました。

--------------------------------------------

六道の辻です。

--------------------------------------------

セト道もアイスバーンです。

--------------------------------------------

こちらは私が登って来た太尾道で ツルツルのアイスバーンです。

--------------------------------------------

黒い部分も白い部分も どちらもツルツルです・

---------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大日岳到着です。1094mです。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのままアイスバーンの道をバリバリと音を立てて進みます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

転法輪寺の庫裡の横に出ました。なんか真冬の雰囲気ですね。今日はひな祭りの日なんだけど。

--------------------------------------------

右の電光温度計は2度だそうです。以外にあたたかいのですねえ。

--------------------------------------------

境内には誰もいません。しかしお参りよりも先にうどん屋さんへ行かないと大将が2時を回ると

店を片付け始めるので そちらが優先です。

--------------------------------------------

うどん屋さんでいつもの昼ご飯550円です。いやー温まります。

10時半にスタートして 13時に店に入りました。登りに2時間半かかりました。いつも通りです。

--------------------------------------------

食後国見広場へ向かいます。

鎌倉はもっと大きくなっているものと思っていたのに 意外と小さかった。

--------------------------------------------

国見広場は人もまばらです。

--------------------------------------------

国見広場は雪だるまの展示場です。

---------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これはミッキーなのでしょうか。お雛様を探したのですが 見当たりませんでした。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広場の奥からお寺へ行きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

転法輪寺が見えてきました。

--------------------------------------------

境内には相変わらず 誰もいません。

--------------------------------------------

葛木神社へ向かいます。車の轍は うどん屋の大将の スノータイヤにチェーンを巻いた軽トラです。

--------------------------------------------

その2へ続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りの日に登った金剛山は雪と氷の世界でした その2 2022年3月3日

2022-03-04 13:42:58 | ダイヤモンドトレイル紀泉山脈を歩く

金剛山 その2

--------------------------------------------

右側の標識に「金剛山山頂」と書かれていますが これが山頂に一番近い正しい表示ですね。

国見広場は山頂とは程遠いですね。

--------------------------------------------

山頂で日当たりがいいので 本殿の屋根は雪がありません。

本殿右奥の小高い場所が金剛山山頂ですが 神域のため入れません。

--------------------------------------------

ブナの木からは新芽が出ているようです。

--------------------------------------------

朝の天気予報では 今日は花粉と黄砂がひどいと言っていました。

北隣の大和葛城山は少し黄色く霞んでいます。

--------------------------------------------

神社参道を少し降りてモミジ谷へ入ります。

---------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

モミジ谷入り口もアイスバーンです。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最初は順調に降りたのですが

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この先で垂直に近い急降下になりました。先日歩いたモミジ谷とは明らかに違うような気がします。

--------------------------------------------

ジオグラフィカを見て確認しても正規のルートを外れていないことになっています。おかしいなあ。

--------------------------------------------

迷った挙句 アイゼンを締め直してロープを頼りに下りることにしました。

--------------------------------------------

垂直に近いと言っても 実際には60度か70度くらいかと思いますが 上から見たら

垂直に感じました。ロープを頼りに後ろ向きにゆっくりと降りました。

アイゼンの刃を一歩ずつ氷の面にけり込みながら 必死で降りました。

過去2回雪山で滑落して九死に一生を得たのでそれが頭をよぎり 必死に降りました。

あまりの恐怖と緊張で 写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。

--------------------------------------------

谷に下りてホッとして周りを見渡すと やっぱり左手からたくさんの踏み跡がきているではありませんか。

やはりいつもと違う道を降りてきたのです。

--------------------------------------------

たくさんの踏み跡があるいつもの道に立ってみると 私が今日降りてきた道は右の道です。

--------------------------------------------

ここからはもうわかります。

---------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最初の堰堤は凍っていました。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その下の滝はみごとな氷瀑です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

谷を下っていくとこんな氷のアートもありました。下界はひな祭りでも山の上はまだ氷の世界なのですね。

--------------------------------------------

例の草の道も凍っていました。

--------------------------------------------

林道に出てもまだまだアイゼンは取れません。

--------------------------------------------

カヤンボでダイトレに合流してもまだツルツルです。

--------------------------------------------

水場でようやくアイゼンを外しました。ここからは氷はシャーベット状で 坂も緩いので

アイゼンなしでも歩けます。

--------------------------------------------

氷と雪が解けたころに もう一度あの危険な坂の写真を撮りに行こうと思います。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紀泉ダイトレのトップページはこちらです。

http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山歩きのトップページはこちらです。

http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする