ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

大阪。奈良、和歌山県境のハイキング尾根道のダイヤモンドトレイルや紀泉アルプスを歩いた記録です。

カタクリの花咲く金剛山を歩く  2022年4月20日

2022-04-22 11:06:07 | ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

先週の大和葛城山は カタクリの花は咲いたものより蕾のほうが多かったのですが

今週はもう沢山咲いているだろうと金剛山へ行きました。

山頂付近は 深山傍食やカタクリが満開でした。

また一輪草、二輪草も咲いていました。

------------------------------------------

歩き出すと道の両側に スズシロ草や

------------------------------------------

キジムシロが咲き乱れていました。

------------------------------------------

斜面が紫色になっていたので

------------------------------------------

よく見るとタチツボスミレでした。

------------------------------------------

次郎坊延胡索(じろぼうえんごさく)もたくさん咲いていました。

--------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

黄華鬘(きけまん)や

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山瑠璃草もたくさん咲いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは初めて見ました。

------------------------------------------

帰宅してしらべると花ネコノメソウと言う花だそうです。かわいい花ですね。

------------------------------------------

きれいな青モミジを見ながら歩いて行くと

------------------------------------------

山頂付近は深山傍食(みやまかたばみ)のオンパレードで いたるところに咲いています。

------------------------------------------

こちらは深山傍食とヤマネコの目草との共演です。

------------------------------------------

転法輪寺に着くと 桜が満開でした。

--------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

境内のこの桜も満開でしたが 樹齢350年と書いてある枝垂桜はまだ蕾でした。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こどもの日あたりに満開になる、御衣黄のような花を付ける金剛桜の蕾も膨らんでいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カタクリも咲いています。

------------------------------------------

これはよく広がっていますね。

------------------------------------------

群生しています。

------------------------------------------

これだけ広がると見事ですね。

------------------------------------------

白い大きな花が目に飛び込んできました。

------------------------------------------

よく見渡すとあちこちで咲いていました。

--------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その近くには二輪草も咲いています。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二輪草の群生の中に ところどころ深山傍食の葉が見えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪笹が蕾を出して咲く準備をしていました。もうすぐ咲きだしますね。

------------------------------------------

春竜胆も咲いていました。小さくてかわいい花ですね。

------------------------------------------

トップページはここから戻れます。

http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花咲く大和葛城山、カタクリもきれいでした。 その1 2022年4月13日

2022-04-16 10:10:10 | ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

すっかり春めいた日に 久しぶりに大和葛城山へ行きました。

いろんな春の花に出会えました。特にカタクリはきれいでした。

-----------------------------------------

沢沿いの道では 鹿子草が咲いていました。とても小さな花です。

-----------------------------------------

沢沿いでは 沢繁縷(さわはこべ)もたくさん咲いて炊いました。

-----------------------------------------

植林地帯では あちこちで山吹が満開です。

-----------------------------------------

沢沿いでは黄華鬘(きけまん)が群落を作っていました。

-----------------------------------------

こちらは紫華鬘です。

華鬘とは仏具の一つで、元来仏僧に寄進した塙でしたが それが変化して水牛の皮や真鍮などを団扇の形に

切り取り、それに透かし彫りをした 仏堂の装飾品です。それとこの花の関連は分かりません。

透かし彫りの模様とこの花の形が 似ているのでしょうか。

-------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーー

道端では 射干(しゃが)が咲き乱れています。

この葉がアヤメの葉と似ていて、アヤメの漢名の射干を間違えて付けたそうです。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

深山傍食(みやまかたばみ)も咲き始めました。

京都冷泉家の家紋がカタバミですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

水場ではヤマネコの目草が群落を作っていました。

-----------------------------------------

春の花 山瑠璃草です。瑠璃色をしています。

-----------------------------------------

山中では あちこちで山桜が満開でした。

-----------------------------------------

この桜の真上から太陽に照らされて 花が輝いていました。

-----------------------------------------

出始めた破れ笠(ニシノヤマタイミンガサ)もこれからどんどん大きくなり夏頃には地味な花を付けます。

-----------------------------------------

山肌をあちこちで ピンク色に染める 小葉の三つ葉躑躅(つつじ)が咲いています。

-------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーー

まさに三つ葉ですね。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その2へ続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花咲く大和葛城山、カタクリもきれいでした。 その2 2022年4月13日

2022-04-16 09:42:58 | ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

春の花大和葛城山 その2

-----------------------------------------

山頂付近には 猩猩袴(しょうじょうばかま)の群落があり 毎年見に来るのが楽しみです。

-----------------------------------------

6枚の花弁を持つ花が集合したように見えます。

-----------------------------------------

猩猩とは能楽に登場する 赤ら顔の大酒飲みの猿の化け物で 花が赤ら顔 葉がその袴に見立てたそうです。

格調高い名前ですねえ。あの「犬の金玉」、「継子の尻ぬぐい」、「姥百合」などの下品な名前とは雲泥の差ですね。

-----------------------------------------

カタクリの群生地です。遊歩道からかなり離れているので 望遠で撮りました。

-----------------------------------------

優雅な姿ですねえ。

-------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーー

春の花の女王と思います。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

春が終わると、鼻も葉も土の中へ消えてしまいます。まさに「スプリングエフェメラル」「春のはかなく

うつろいやすいもの」ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

たくさんのツツジの足元をよく探すと カタクリの蕾がありました。

-----------------------------------------

山頂には誰もいませんでした。

-----------------------------------------

中央奥が我が家の裏山の岩湧山です。

-----------------------------------------

今日は黄砂と檜花粉が凄くて パラグライダーグランドから正面に見える台高山脈の高見山は

霞んで見えませんでした。

-----------------------------------------

スマホアプリ「ジオグラフィカ」の軌跡です。

今日は機嫌が悪く 下山路のダイトレは「高度ゼロです」と言い続けて軌跡が無く

私が補完しました。名前も私が記入しました。

-----------------------------------------

最低高度は登山口付近の330mですが 何故ゼロなのか分かりません。

まあ無料アプリなので 文句は言えませんが。

-------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーー

ダイトレ紀泉山脈のトップページはこちらです。

http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html

山歩きのトップページはこちらです。

http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする