ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

大阪。奈良、和歌山県境のハイキング尾根道のダイヤモンドトレイルや紀泉アルプスを歩いた記録です。

誰も歩いていない新雪のダイトレを金剛山から葛城山へ その1 2013年2月19日

2013-02-20 23:51:15 | 山歩き ダイトレを歩く

「明け方の雨が、夜明けに雪となる」という天気予報どおりに、朝から雪が

降り出した。裏山の岩湧山はほとんど毎日歩いているので、少し遠い

金剛山へ行くことにした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1309

降り続く雪が積もった 国道309号線 青崩付近で スリップした

車が大破して パトカーが4台出て交通整理する中を トンネル手前で

国道の旧道へ入る。

道路わきの竹や木が折れそうに道路にかぶさる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

21

いつも登山客で込み合う水越川公共駐車場も

今日はガラガラ状態だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3name

道路を2~3糞歩いて 太尾東尾根道入り口へ。

午前10時30分だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

43

約1時間で 太尾西尾根道との合流地点だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

54

このあたりから、樹氷が現れる。雪は相変わらず降り続いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

630

六道の辻に出た。今日は石ブテ尾根道やセトからは

誰も来ていないようだ。踏み後が全く無い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

73

大日岳山頂到着。歩き出して1時間30分だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

86

降り続いている雪のせいで 山頂から大阪平野は全く見えない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

941

転法輪寺への近道を行く。頭上の杉の枝が凍ってきれいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

109

転法輪寺が見えてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

115

境内には人が少ない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

127

太閤秀吉が作らせたという ひさご池は凍りついている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1352

熱心に祈りを奉げる人。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

145

展望広場は国見城跡地だ。金剛山山頂と書いてあるが

金剛山という山は無く このあたりの山塊の総称だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1559

金剛桜は全体が氷で覆われている。春はまだ遠い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この後、うどん屋さんで熱いおでんと暖めてもらったおにぎり

(600円+200円)を食べて休憩。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

163

葛木神社参道を通り ダイトレへ向かう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1771

葛木神社にお参りする。このあたりが金剛山系最高峰で

標高1120mだ。最高地点の1125m葛木岳はこの神社のすぐ裏手で

神域の為入れない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

188

眼下に見えるはずの大和葛城山(960m)は吹雪のため見えない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

19

神社周辺は数少ない「ブナの原生林」だ。

樹氷が出来てとてもきれいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2082

相変わらず降り続く雪の中を ダイトレ(ダイヤモンドトレイル)

に向かって 樹氷に見とれながら歩く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

21name

一の鳥居でダイトレに合流した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新雪のダイトレを歩く その2へ続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の葛城山は子供たちの遊園... | トップ | 誰も歩いていない新雪のダイ... »
最新の画像もっと見る

山歩き ダイトレを歩く」カテゴリの最新記事