goo blog サービス終了のお知らせ 

12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

見るに見かねて

2012年03月22日 01時29分57秒 | pc

 以前盆栽のビデオを撮影させてもらった縁でお付き合いが始まった団地内の盆栽名人のお宅に伺った。そこでノートパソコン1台のメンテナンス作業をしばらく行った。

 奥さんが、1年ほど前に購入したものであるが、ほとんど使用されていなかった。当然、有料ウィルス対策ソフトは期限切れ、Windowsのupdateも全く行われていないという状態だった。

 1.まずは、無料のMicrosoft Security Essentials(MSE)に切り変える作業に着手。インターネットからMSEをダウンロード、次に期限切れの有料ウィルス対策ソフトを削除して、更にその次にダウンロードしたMSEをインストールした。(この段階で一度クイックスキャンを実行、ウイルス問題なし。)

 2.次に、Windowsの1年分updateを開始。百数十件を超えるダウンロードとインストールが始まった。辛抱強くお茶でも飲みながら待つ以外になかった。数時間後に作業終了、やれやれである。

 3.その他の幾つかのupdateが引き続いて発生した。この日できるだけのupdateを実行しておいて終了。

 1年分のupdateは初めてだったが、結構時間が必要で一日仕事になったのだった。(小生は、夕食を作るべき時間が来たので、この日は打ち切った。)

 

 次の機会には、CCleaner(ゴミ掃除)とSmart Deffrag2(デフラグ)の無料メンテナンスソフトをinstallし、メンテナンスが自分でできるようにしておきたいと思っている。

付記;自分は他人に教えるほど専門家ではないので、これまでは他人様にあまり口出していなかったが、例外的にしばらく面倒を見ようと思っている。

 おまけ;
小生のYouTube作品の第一位は「日本舞踊 藤娘、 63,686 回再生 」、第二位は、「美人王老師の太極拳、 28,844 回再生 」である。

そして第三位が、「盆栽(1/2)、26,253 回再生」である。この作品を撮影させてもらったのが、盆栽名人のお宅だった。

 



最新の画像もっと見る