12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

非力なパソコンで、ブロードバンドは・・・

2012年10月07日 03時15分29秒 | pc

11月になると光への移行工事が始まると聞いている。それで、大慌てであるが、光の勉強を始めた。次のような記事を見つけた。
 

”ぜひ注意してほしいのは、パソコンによっては、ブロードバンドのメリットを体感できないということです。メモリ容量が小さく、CPUも遅い旧式のパソコンでは、ADSLから光ファイバに乗り換えたとしてもさほど速くなったようには感じられません。

 例えば、Webページを閲覧する際にはWebブラウザがページを解釈しますが、非力なパソコンではこの解釈速度が遅く、ネット回線の速さを生かせないからです。 

旧来のWindows XP搭載パソコンであれば、メモリ1GBCPUの周波数1.5GHz以上は欲しいところです。”

 

現在は、回線が混雑した時間帯では時々中断が起きている。この中断は、高速マシンでもXPマシンでも同じように起きているので、回線本来の問題だと思っている。 

幸いにも、XPパソコンは、メモリ2をGBUPしているし、CPUの周波数1.5GHzであるから、どうにか高速化のメリットを感じられそうである。

 

今後は、全てのパソコンで高速で円滑な送受信ができるのだろうと期待している。

 

追記;

ADSL回線の中断は現時点ではそれ程深刻なものではないが、決して気分的に良いものではない。

同程度の月額費用なら、光に変えて気持よく高速の環境を享受できる方が、遥かに気分がいいので、今回のキャンペーン期間中に工事をすることにした。


森田電工 扇風機 MF-306 ARHは、何年製?

2012年10月07日 03時13分12秒 | Weblog

 

写真は、扇風機の操作部周りである。プラスチック部分に多数の虫食い穴のようなものができてきた。そして、穴となった部分はそれぞれが一つの砂粒のような粒子となって、付近に散在している。 

型式MF-306 ARH2台とも、程度の差こそあれ現象は同じである。問題の扇風機の製造時期・購入時期を忘れたが、少なくとも二十年にはなっていないような気がするのだが? 

これ以外の扇風機(森田電工 扇風機 MF-33RE1台)では異常がない。

 

環境対策の一環として、容易に自然分解するプラスチック素材を採用したために起こった現象であろうと思っている。 

これが原因となって、通常数十年間は使用できる扇風機が早期に使用不能になっては本末転倒である、なんのための環境対策といえるだろうか? 

 

夏の節電対策の重要な器具である。このような現象で寿命になるのでは早すぎると思われるが、いかがであろうか?