ノシヤップ岬に着きました 稚内最西端、宗谷海峡に突き出す岬で、天気が良ければ利尻山と礼文の島影を望めるノシヤップ岬ます。ノシャップとはアイヌ語で岬が顎のように突き出たところとか波の砕ける場所の二つの意味があると伝えられています 寒いノシヤップ岬を後に市内に入ります 稚内にはFMわっぴ-と言うコミニティ-FM局があります NETを使って自宅ではほぼ毎日とBGMとして聞いたりリクエストしたりと楽しませて貰ってます 稚内に来た時はスタジオにお邪魔するのですが、今コロナで大変な時期ですので宗谷岬からリクエストのみさせて貰いました
日本最北のJR稚内駅です
防波堤ド-ムや最北端の駅 稚内駅です 私の好きな防波堤ド-ム そして側には水夢館があります よく泳いだプ-ルです 有名な吉永小百合さんと同じ時間帯に泳いだこともあります
利尻か礼文からハ-トランドフェリ-が帰ってきました
防波堤ド-ムや最北端の駅 稚内駅です 私の好きな防波堤ド-ム そして側には水夢館があります よく泳いだプ-ルです スライダ-も完備されたプ-ルです 防波堤ド-ムは側から壁までが8m、総延長427m、柱の総数70本、半アーチ式の構造形式です。平成13年に北海道遺産に指定されています
100年記念塔です 今日は上がってみます
さあ30キロ程ありますがここ稚内から宗谷岬に走ります
付きました宗谷岬に 宗谷岬の背後に広がる高台を登って進むと、稚内の山地を特徴づける“モコモコ”としたなだらかな丘陵性の地形が目に入ります この“モコモコ”とした地形は、高さ20mから200m程度となり、稜線は丸みを帯び、谷は樹枝状に伸びているこの地形は「周氷河地形の一つと言われています 稚内地方では土が凍っては融け、融けては凍るという現象を繰り返しているうち傾斜地で流土現象が起き、斜面の上の土がえぐり取られ下の谷にそれが積み重なって尾根と斜面がなだらかになり、小さい谷が作られた説明がありました 今日も天気が悪く丘陵の素晴らしい景色見られないのが残念孫にも見せてやりたかったのですが...
これからは沼田に帰ります猿仏から士別経由で旭川に入り沼田に戻ります 今回は無天気がイマイチでしたが時間が有りれば再度訪ねます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます