goo blog サービス終了のお知らせ 

裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

富良野 六花亭カンパ-ナへ   2025.08.04

2025年08月06日 | 旅行

7月に来た時は時間なく寄れずでしたが、今回はお立ち寄り出来ました 毎年何度か来ていますが、今年は今のところ2度目 好物のマルセイバタ-サンドやもろもろを買って帰ります 

今日は軽く珈琲と蜜豆だけ頂きます このあといつも行く最高満足してるカフェが有るんでそちらに行くので腹すかしときます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 日高町散策    2025.08.01

2025年08月02日 | 旅行

北海道 日高町散策    2025.08.01

動画リンク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちろろルピガ-デン    2025.07.25

2025年07月30日 | 日記

ちろろルピガ-デン    2025.07.25

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなやま湖とラベンダ    2025.07.25

2025年07月27日 | 旅行

かなやま湖とラベンダ    2025.07.25

富良野からの帰り道かなやま湖に立ち寄り 期待通りきれいな時期に遭遇バッチシ 湖そば咲くここのラベンダ-は別格 近隣にはキャンプ場やホテルも有り賑わいますが、訪ねた時は人が少なくゆっくり鑑賞そして一休みできました つくづく北海道良さ味わってます ただここ2.3年前から猛暑の北海道に成り避暑地で無くなりつつあるのが残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高j町町民プ-ルで初泳ぎ  2025.07.25

2025年07月27日 | 旅行

日高j町町民プ-ルで初泳ぎ  2025.07.25

23日日高町入しましたが、気温は大阪と大差なし 暑いですね 激暑の北海道 暑さから逃れて徒歩すぐの町民プ-ルへ 子どもたちが何人かいましたが、ほぼ専用 以前は無料でしたが、今年は大人だけ100円入りました しかしこの暑さでは値打ちあり 800m程泳いで水歩も頑張って750mと 最近腰が痛いので歳を感じてます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高町から富良野へ  202507.24

2025年07月26日 | 旅行

日高町から富良野へ  202507.24

猛暑の北海道へ7/23日から来ています 昼間の温度は大阪と大差ないほど暑い 夜は24.5℃位に成るので助かります もともとACの文化のない北海道もぼつぼつACが必要ですかね 避暑は遠のいた感じですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高町から富良野へ  202507.24

2025年07月26日 | 日記

日高町から富良野へ  202507.24

猛暑の北海道へ7/23日から来ています 昼間の温度は大阪と大差ないほど暑い 夜は24.5℃位に成るので助かります もともとACの文化のない北海道もぼつぼつACが必要ですかね 避暑は遠のいた感じですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道へスタ-ト   2025.07.21

2025年07月22日 | 旅行

北海道へスタ-ト   2025.07.21

21日名古屋を出て仙台経由で苫小牧に向かってます 現在仙台港に着いたところです 暑そうですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票済ませてきました   2025.07.19

2025年07月19日 | 旅行

明日が投票日ですが、時間の空いた今日投票に行ってきました 孫も連れて 結構な人たちが、来ていました 土曜日で家族連れが多いようでしたが...今回は是非是非行ってくださいよ 特に若者は 若い者たちに優しくない政党は消し潰していく一つの手段ですから 若者達にもっと沿った政策をしてくれる政党を選びましょう

明日の結果が楽しみですが、今回は結構盛り上がっていますので多分投票率も上がるのでは...と思いますが 私の方は、21日自宅を出て北の大地向けになります 今日明日必ず行きましょう投票に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北竜町のひまわり咲きました   2025.07.07

2025年07月07日 | 旅行

昨年北海道の北竜町から頂いてきたヒマワリの種を近所の方にお願いして畑に植えていただいていたのが、今咲いてきました 北海道より暑い堺市で元気に咲いてくれています      

北竜町は北海道雨竜郡に位置する町ですが、毎年ひまわりの里でひまわりまつりが、行われています 北海道大好き人間としては有り難いです 今年は21年目の北海道スティですが1ヶ月少ない2ヶ月と成り今月21日の名古屋からのフェリ-にて北の大地に向かいます

動画リンク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙には絶対行きましょう   2025.07.06

2025年07月06日 | 日記

先日北海道に行く前の診察を受けにいつもの病院に行ってきました 毎年6月末には大阪を出て北の大地に向かうのですが、今年は1ヶ月少ない2ヶ月の北海道スティ-に成り高温の30度超えが、毎日の大阪にいます 北も暑いようですが、夜は結構下がって20℃位になると連絡いただきました 大阪では昼間も夜も30℃超え 堪りません 半分死にかけてます 21日には名古屋を出て苫小牧向けになりますが、それまで地獄です

診察に行った病院での話でねすが、今度主治医が変わり若い医師に変わりました この時期どの科の医師も配置転換で変わったり若い医師がスタ-トする時期なんですね~ 幾つかの科に掛かっているのですが、その中の一つの科の先生と北海道の話をすることになり話が弾みました ブログもFacebookも観てくれることになりました その中でその先生は奨学金制度を利用してめでたく医師になられたようですが、これから長い時間を使って借りたお金を返していくそうです 政府は外国から来ている留学生等には手厚い支援をするのに、これから日本を背負っていく若者にはなんでこんなにひどい支援なんだと言いたい 日本人の払った税金を日本の為に使うのならわかるが 医療費が足らず税金を増やそうと平気で口にする政治家たち 一体この連中は本当に日本の政治家なんだろうか どう考えても日本ファストとは思えない 外国には湯水のごとく金を使うのに日本人に対して特に若者達に対しての思いやりはひどすぎる 隣国の政治家ではと思う政治家が多すぎる

海外からの移住者も多すぎる 将来は悪名名高い国に成り代わってしまうのでは...と怖くなる 目に見えない裏金で操られているスパイ同様な政治家が、あまりにも多すぎる インバウンドで海外からのお客さんの増えることは有り難いが、反面迷惑を貰っている我々にはなんの利益もない 国民もいい加減でに、ここらでクレ-ムを叫ぼう 日本の若者達への支援 そして子育て世帯への温かい支援をして貰いたい     

間もなく選挙です 若者達も選挙無視するより必ず選挙に行きマトモな政治家や政党を選ぼう 少しでも若者達も全ての国民が安心して暮らせる日本に変えていきましょう 今のまま行くと100%日本は地盤沈下してしまうでしょう 若者達も黙っていては何も変わらないよ もっと声を出そう 

30年間なんの進歩も観られない日本 以前の日本に戻そう 外国人ファ-ストは要らない 海外人の土地の購入も縛りがないに等しく自由に仕放題 そんな国って他にあるんだろうか 特に隣国では国民であっても土地を買うことが出来ないのに、日本の土地は中に帰る おかしいと思わない政治家達が多すぎる 頼みますよ 選挙に行きましょう スパイ政治家 政党は潰しましょう 税金の無駄遣いをさせないように 頼みますよ 若者達へ ゆいつ国の政治に意思表示できるチャンスです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北に行くまで持つのか心配    2025.07.03

2025年07月03日 | 旅行

20年間大阪の夏を知らなかった私達ですが、昨年は20年のキリがよく北海道生活にピリオドを考えていたのですが、又々北に行くことに成りました 7/20日頃には名古屋を出て北に向かいます 大阪は連日30度を軽く超え今日も35度の予想です もう少しで体温と変わりません 大阪の夏はベトベトして北海道とは全く違った世界です

今大阪は万博と海外からの観光客でごった返しています どこにも行く気がしないです人混みで もっぱらスイミングとカフェ廻りで涼を求めて徘徊しています インバウンドでお金儲けの所も多いですが、我々に取りましては迷惑なことが多いです いい加減にして欲しいもんですよ マナ-のいい観光客も多いのですが、中には迷惑な観光客が多く大変迷惑しています 私もインバウンドのせいでどこにも行く気がせず閉じ籠もり状態です

間もなく北の大地入り 皆さんとお会いしてクラッシックで乾杯したいですよ~ 大阪で飲むクラッシックより北の大地で飲むのと味は全く変わります あ--あ今日も35℃か 思うとぐっとバテて来ます せめて夜だけでも下がってくれたら良いのですがね               

この暑さ皆さんもお気をつけてご自愛ください 又北海道からも発信しますのでよろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千早赤坂村の棚田風景   2025.06.28

2025年06月30日 | 旅行

千早赤坂村の棚田風景   2025.06.28

再度訪ねた千早の棚田 前回は早すぎて田植え中でしたが、今回は綺麗に田植えは終わっていました 秋の収穫が楽しみですね~ 

千早赤坂村の棚田風景   2025.06.28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪 梅田 界隈と御堂筋     2025.06.18

2025年06月19日 | 旅行

大阪 梅田 界隈と御堂筋     2025.06.18

吹田の循環器病センタ-に行った帰り道 新御道通って淀屋橋へ 相棒止めて梅田まで徘徊 熱くてたまらず屋内へ グランフロント編をうろついて目の法要 北ヤ-ド辺行きたかったが、暑くてたまらずパス エヤコン聞いた地下街で一息 東京タイプの珈琲飲んで久々に大阪メトロに乗車 一駅だけですが 本町では好物の煎餅ゲット...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅すぎた白鷺公園の花菖蒲    2025.06.16

2025年06月16日 | 旅行

遅すぎた白鷺公園の花菖蒲    2025.06.16
スイム終わって帰り道花菖蒲のしらさぎ公園に立ち寄ってみましたが、遅かった 思っていたとおりでした ハナショウブ園が位置する白鷺公園内の但馬池は、大雨に備えた雨水貯留施設に成っており、近年の大雨に伴う浸水や猛暑により樹勢が弱っている見たいで、ハナショウブ園に点在していたハナショウブの株分け・植付け(大きくなった株をいくつかに分けて、新しい株として植え直す作業)をして、ハナショウブ園全体の樹勢回復に取り組んでくれているようです 完全に戻るには何年かかかるのでしょうかね

それにしても32℃は暑すぎ まだ6月も梅雨の真っ盛りというのに 早く逃げたい... 7/20日まで1ヶ月以上あると言うのに 先が思いやられる 

Ameba ブログ

tamatebako1515のブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする