【魔道書、あるいは消耗アイテム】
※タイトルどおりガチなスピリチュアル話ですので、苦手な人は読まないでください※
セッションやプライベートでの相談で、お相手のリーディング(霊視…なのか?)をする時。
身ひとつでももちろん出来るのだけど、パワーストーン…石…宝石…に助けてもらって行うと負担が少なくて大変楽です。
先日友達のリーディングをした時は水晶玉もパワーストーンも持っておらず、つけてた指輪のダイヤモンドに
「サポートしてください」
とお願いして行いました。
立派に助けてくれていたと思う。
これが人工石だったらどうなんだろうか…キラキラしたもの・綺麗なものはそれだけで力がありそうだから、プラスチックはともかくキュービックジルコニアやスワロフスキークリスタルならいけるのか???
でもやっぱり安心なのは自然の賜物、天然石でしょうか。
こういう…スピリチュアルなことに対応する時に助けてくれるパワーストーン。
これってアレに似てる…そう、アレに…。
(加齢と共にアレアレアレと固有名詞が思い出せなくなるのは悲しき人間のサガ)
ゲーム…RPGの魔道書や消耗アイテムに似てる!!!
採用していないゲームもあるんだけど、多くの作品では魔法なら魔道書、武器なら武器に使用回数が決まっているものなのだ。
「王者の剣 50」
「ブリザード 50」
とかってね。
使い切ったら鍛冶屋や神殿でお金を払って直してもらわないと使えません。
使用回数の変わりにキャラクターのMP(マジックポイント)を消費するのもあるね。
これも宿屋で回復するか、MP専用魔法の泉で回復するとかしないと戻らない。
スピリチュアルにおいてパワーストーンはこれらと同じです。
石が助けてくれると身ひとつで働くよりずっと楽で大きな作用をもたらしてくれる…うん、きっとそう。
石は寿命もあろうが、傷めすぎないうちにこまめに回復すれば永くお付き合いできると私は思う。
浄化ってやつですね。
水道水で洗ったり、塩の上においたり、日光浴・月光浴、セージの葉を焼いた(言い方)煙にくぐらせるなどなど。
私は石が壊れたり割れたりしたことないけど、ハードな使い方するとそうやって一瞬で朽ちてしまうこともあるそうで…怖いね
色が抜けちゃった・濁っちゃった…は若き日に何度かあったなあ。
守ってくれたんですね。
本当にありがたいと思う。
感謝の心で包んで引退してもらいました。
なつかしい
お数珠タイプのパワーストーンブレスレットはもう卒業していて、身に着けて出かけることはめったにありません。
家に何本か持っているけどね。
あと置石タイプもまんまオブジェとなっていて、携帯して働いてもらうのは水晶玉のみ。
でも、これからは他の石たちにも積極的に助けてもらおうかしらと改めて思いました。
助けてくれるって本当にありがたい。
私だけではできない仕事を成し遂げてくれることもありそうです。
大切にお付き合いしたいものですね。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
※タイトルどおりガチなスピリチュアル話ですので、苦手な人は読まないでください※
セッションやプライベートでの相談で、お相手のリーディング(霊視…なのか?)をする時。
身ひとつでももちろん出来るのだけど、パワーストーン…石…宝石…に助けてもらって行うと負担が少なくて大変楽です。
先日友達のリーディングをした時は水晶玉もパワーストーンも持っておらず、つけてた指輪のダイヤモンドに
「サポートしてください」
とお願いして行いました。
立派に助けてくれていたと思う。
これが人工石だったらどうなんだろうか…キラキラしたもの・綺麗なものはそれだけで力がありそうだから、プラスチックはともかくキュービックジルコニアやスワロフスキークリスタルならいけるのか???
でもやっぱり安心なのは自然の賜物、天然石でしょうか。
こういう…スピリチュアルなことに対応する時に助けてくれるパワーストーン。
これってアレに似てる…そう、アレに…。
(加齢と共にアレアレアレと固有名詞が思い出せなくなるのは悲しき人間のサガ)
ゲーム…RPGの魔道書や消耗アイテムに似てる!!!
採用していないゲームもあるんだけど、多くの作品では魔法なら魔道書、武器なら武器に使用回数が決まっているものなのだ。
「王者の剣 50」
「ブリザード 50」
とかってね。
使い切ったら鍛冶屋や神殿でお金を払って直してもらわないと使えません。
使用回数の変わりにキャラクターのMP(マジックポイント)を消費するのもあるね。
これも宿屋で回復するか、MP専用魔法の泉で回復するとかしないと戻らない。
スピリチュアルにおいてパワーストーンはこれらと同じです。
石が助けてくれると身ひとつで働くよりずっと楽で大きな作用をもたらしてくれる…うん、きっとそう。
石は寿命もあろうが、傷めすぎないうちにこまめに回復すれば永くお付き合いできると私は思う。
浄化ってやつですね。
水道水で洗ったり、塩の上においたり、日光浴・月光浴、セージの葉を焼いた(言い方)煙にくぐらせるなどなど。
私は石が壊れたり割れたりしたことないけど、ハードな使い方するとそうやって一瞬で朽ちてしまうこともあるそうで…怖いね

色が抜けちゃった・濁っちゃった…は若き日に何度かあったなあ。
守ってくれたんですね。
本当にありがたいと思う。
感謝の心で包んで引退してもらいました。
なつかしい

お数珠タイプのパワーストーンブレスレットはもう卒業していて、身に着けて出かけることはめったにありません。
家に何本か持っているけどね。
あと置石タイプもまんまオブジェとなっていて、携帯して働いてもらうのは水晶玉のみ。
でも、これからは他の石たちにも積極的に助けてもらおうかしらと改めて思いました。
助けてくれるって本当にありがたい。
私だけではできない仕事を成し遂げてくれることもありそうです。
大切にお付き合いしたいものですね。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。