goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

母の日&父の日モチーフにモヤモヤ。

2021年05月08日 | 言いたい放題
【カーネーション、好きですか?】

母の日は明日、ということでお花にエプロンにお菓子に…ネットでもリアル店舗でも溢れていますね。

私はお菓子を見るのが好きなので母の日ケーキはついつい見てしまう。

カーネーションモチーフのものが圧倒的に多く、それ以外も花モチーフがほとんど。

女性は花…私は好きな言葉だけど、万人がそうなのかどうか。

お花モチーフも私は好き。

でも好きじゃない人もいるだろうし…。

いちいちケチつけても仕方ないんだけど、そんなに人の好みは画一的なのだろうかとグルグル考えてしまうのです。

クリスマスのハートネックレス論争と似たものを感じるっていうか。

ハートモチーフ無し派さんの中には

「ハートのネックレスが全部ダメって言ってるんじゃなくて、いつも自分を見てきた恋人(パートナー)が好みすらわかってないのが悲しい」

とおっしゃってる人もいた。

一昔前は

「男の人はそんなことわかるわけないよ!」

で一蹴されていた意見かもしれないけど、今はそうでもない気がする。

【ネクタイとビール…】

母の日モチーフの比じゃなく私がモヤモヤするのは父の日モチーフです。

またお菓子の話になるんだけど、父の日に~って作られてるお菓子はたいていネクタイ(スーツ)かビールがモチーフなんですよ。

ネクタイが描かれたケーキとか、6月だからビールを模したビールとか。

これほんっと~に昔からモラ…じゃないモヤモヤしてる。

お父さんのシンボルは仕事と酒か?

ワーカーホリックとアルコール依存症か?(←これは飛躍しすぎ)

もっと世のお父さんは個性があるんじゃないのだろうか。

スーツにネクタイしめて働くお父さんばかりじゃないし、お酒飲まない人だっているよ…ね??

かくいう私の父親はこういう典型的な昭和~平成時代の男でしたが。

【ピンクとブルー】

母の日・父の日モチーフの偏りはそのまんま

「女の子はこれ、男の子はこれ」

話に通じる。

女の子はピンク、男の子はブルー。

赤はヒーローレッドだったりするのでなぜか特殊な立ち位置だけど、基本は女の子とされる色かな。

今の小学生さんたちには信じられないでしょうが、昔は女の子のランドセルは問答無用で赤、男の子は黒ってことが多かったのですよ。

ランドセルの色は自由に選べる時代になったかもしれないけど子育てしてる方々が

「男の子・女の子のステレオタイプを信じ込む文化はいつの間にか我が子に習得されていて驚いてしまった。

 自分たちは教えた覚えはないのに」

とよくおっしゃるので、どこかで学び取る仕組みができているのだろうなー。

モヤモヤ。








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長者から美顔器を賜る。

2021年05月08日 | 健康
【マッサージ器使いがオススメらしい】

大先輩レディーから

「鳥まりちゃん、これ差し上げるわ。

 凝ったところに当てるとほぐれていいのよ~」

と美顔器(新品)をいただいてしまった。

失礼になるから値段は検索してないけど、お高いんじゃないだろうか…恐れ多い…。

(何度も何度もお礼をいい、ささやかですがお返しもちゃんとしました)

美顔器だけどマッサージ器使いがオススメらしい。

首と肩に当てると気持ちいい~コリがいきなりゼロにはならないけど、確実に緩和されているような。

説明書には

「美容液や乳液を塗ってから使用してもよいですが、使わなくても問題ありません」

って書いてある。

なので寝る前にそのまんま使ってます。

振動と温かさでほぐれる感じ。

いいかげん顔面にも使いたいけどいつも首肩で満足してまう(笑)。

あとふくらはぎ。

昔つりやすかったのでストレッチも欠かせない。

思いがけず美顔器デビューしてました。

ありがたい~。









はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする