闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

あれ?デフオイルは???

2012-11-04 15:46:39 | RC TA05 Ver2

画が無くてすみません(汗。

リアのデフにタミヤ純正を使ってますが、ちんまくて面倒な上に気を使うネジを外してデフを開きました。

相変わらずガタが大きく、やり辛いネジには精神的に良く無いものがありますね(笑。

でもって中をみたら、あれ?

えーと、デフオイルさんはどちらに???

ハウジング内外側にオイルの痕跡が残ってますが、ギヤは表面こそオイルが付いてるものの、入れたハズのデフオイルが空っぽに(汗×3。

幅の薄いシールドと嵌合が甘い安っぽさは気になってましたし、リアデフ周りの油性汚れの酷さは半端無かったものの、どうやら回転中に漏れて飛び散ったようです…、絶句。

どーりで回転がスカスカ滑らかなハズだわ~。

仕方ないので新しいシールドに交換する際に先ほどの100000番のオイルで馴染ませ、指定のシリコングリスは遠周部にのみ塗ってみました。

手がオイルとグリスでデロデロ…。

我が家で使ってるのは全て京商のデフオイル、入手が容易で種類が豊富、でもって安い♪

タミヤ純正のリア側は前回と同じ3000番を入れ、都合2回の増し締めでデフを組み直しました。

簡単に前のオイルを拭えたものの、手間暇を考えるとリアもSPEC-R製にして安心したいところです。

…そんな財源無いけどね~(涙。

今はこのタミヤ純正がまたお漏らしをしないでくれるのを祈るのみです。

ギヤデフから始めますか(汗

2012-11-04 15:36:24 | RC TA05 Ver2


とりあえず、一番怪しい状況なギヤデフから手を入れる事に。

ダンパーは比較的簡単に外せる位置にありますが、デフとなると厄介ですから。

今回、フロントのデフオイルを10000番から100000番へと固めます。

軽量化も含めてスプール(って言うのかな)でフロントを直結にすることも考えたのですが。

シャーシ違いなので一概に言えないものの、TA06では定番とも言われる(某雑誌ではそうらしい)フロントをメッチャ固めるセッティングが好結果というのにあやかっての挑戦です。

うちのギヤデフはSPEC-Rとタミヤ純正の混在です。

フロントにはSPEC-R製が組み込まれてます。

画がソレですが、驚いた事にオイルこそ多少濁ったというか劣化なのかなって首をかしげる程度の状況で、漏れもありません。

動作もまだまだしっかりと固い手応えがスムーズで、固める目的が無ければ開ける必要は?でした。

…タップリとオイルがへばり付いてたお蔭で入れ替えにどえらい手間が掛かりましたが、何とか終了。

嵌合部の精度が高いのかガタも無く、ネジもタミヤより大径でシッカリとトルクを掛けられ、改めてこの製品の質の高さを思い知った気分です。

始めたら一気にいかんとなぁ

2012-11-04 15:22:00 | RC TA05 Ver2

新しいシャーシを途中まで手をつけちゃうと、どうしてもその先を進めたくなります。

が、中途半端では走行車両が無くなる(腰痛で当分サーキットは不可能ですが…)ワケで。

あと半端に使いっぱなしでメンテナンスらしき事を何もしていなかったので、オリジナルの方も気になります。

う~ん、時間もですが腰痛で前屈みが辛い身で延々と作業はそれこそ「腰が重い」。