山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

前期中間テスト前の今、3年生への校長の話より・・・「勉強に対する意識改革を!」(3)

2012年06月05日 05時31分09秒 | 学校全体

 その2枚の計画表(「学習内容計画表」と「学習時間計画表」)を目標に、1日1日やっつけていきます。・・・と言っても予定通りいくとは限りません。その時は、修正しても構いません。ただし、できるだけ安易な方向に流れないようにしてください。

 このような勉強への取り組み方ができるようになると、勉強をやることそのものに楽しさを感じることができるようになります。当然、テスト結果に表れますから、さらに楽しくなるでしょう。ぜひ、『勉強で楽しさを感じる』ことができるようになってください。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします

blogram投票ボタン

前期中間テスト前の今、3年生への校長の話より・・・「勉強に対する意識改革を!」(2)

2012年06月04日 05時34分50秒 | 学校全体

 そこで、大切なことは、「何時間勉強した。何ページ勉強した。」という目標ではなく、「わかるまで勉強する。予定していた内容が終わるまで勉強する。」という目標にすべきです。

 そのために、「学習内容計画表」と「学習時間計画表」の2種類の計画表を立ててください。まず、テストまでにやらなければならない学習内容を教科別に書き出します。それを各教科、テストまでの2週間の中に振り分けます。そうすれば、テストまでにやらなければならない内容と量、そして一日一日やらなければならない内容がわかります。

 それをもとに、次に 「この内容をやるために、(自分の力では)何時間かかるか。」ということを予測し、初めて毎日の学習時間をはじき出します。例えば「この量だったら一日3時間必要。」と判断したら、「学習時間計画表に、○時から○時まで勉強。」という予定を立てます。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします

blogram投票ボタン

今日は国見台で野球大会でした。

2012年06月03日 15時08分24秒 | 学校全体

 小学生が見守る中、市長旗中学生野球大会がありました。よく頑張りましたが、なかなか打てなかったね。さあ、この反省をこれからどう生かすか。分析して、目標を立てて練習を積み重ね、中体連に備えてください。これからの頑張りを期待しています! 山代中、ファイト!

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします

 

blogram投票ボタン

前期中間テスト前の今、3年生への校長の話より・・・「勉強に対する意識改革を!」(1)

2012年06月03日 06時37分47秒 | 学校全体

 6月14日(木)、15日(金)、前期中間テストが実施されます。生徒はテストを目指して計画表を作っています。そこで、学習に対する意識を変えるべく、3年生に話をしました。

 生徒の(家庭)学習等の様子を見ていると、「宿題だから。」「とりあえず漢字1ページ分 手を動かそう。」「今日はとりあえず1時間机に向かおう。」という生徒が多いように感じます。

 ちょっと待て! じゃ、「とにかく1時間机に向かっていればいいの?」「英単語1ページ分、とにかく鉛筆を動かせばいいの?」・・・たとえ理解できなくても? たとえ英単語を覚えられなくても?・・・・・そうじゃないんですね。何のために単語をノート1ページ書くのか?⇒当然、覚えるためです。そして理解するためです。そして、物事を深く、多方面から考えられるようにするためです。 ひいては、知識として蓄積し、生活の中で使える知恵としてたくわえるためなんですね。

 

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします

 

blogram投票ボタン

 


体育大会についての作文発表会より(2)

2012年06月02日 04時04分23秒 | 学校全体

みんなのために動ける人がいることに気付いた。自分も人のために動けるような人になりたい。 体育大会は以前はあまり好きではなかったけど、実は楽しいんだということがわかった。大縄とびで3位だった。1位を目指していたからくやしかった。

最後の体育大会、大縄跳び、棒引き、全員リレーなど、頑張りました。 途中、問題が起き、話し合いをくりかえした。けんかになったこともある。ゴールした時は涙がバーッとでた。

最高の一生の思い出になりました。」

 体育大会という行事を通して、生徒は一回りも二回りも成長したようです。 (終)

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします

blogram投票ボタン

体育大会についての作文発表会より(1)

2012年06月01日 09時46分41秒 | 学校全体

 5月20日(日)、体育大会が実施されました。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。生徒のみんなも青春のエネルギーを燃焼しつくして、感動的な思い出に残る体育大会になったようです。その思いを生徒全員に作文にしてもらいました。その中から30日の生徒集会で各学級の代表者に発表してもらいました。

 生徒の発表より抜粋:「初めての中学校の体育大会。始まる前はわくわくでした。練習はきつかったけど、楽しくできました。総合優勝うれしかった。

むかで競争は逆転されてくやしかった。学級の絆を深めることができた。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回)【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします

blogram投票ボタン