焼酎のオンザロック

ただの好み。

花屋さん?

2012年10月14日 13時42分05秒 | 妙な風景やお店
 元町近くにある花屋さん。Floristとあるからには花屋さんだろう。しかし屋根には変な飾りがある。写真では小さいので拡大してみた。  ハンガーに女性用の手袋が掛かっているようだ。夜会服に合わせるような長い手袋。こういう看板というかお店の屋根飾りは珍しい。  ここは元々洋服屋さん、しかもカクテルドレスとかを扱っていたのではないだろうか。土地柄外国人が多い時期もあって、こんなお店のニーズが高 . . . 本文を読む
コメント (2)

最近の読書

2012年10月13日 16時10分57秒 | 本や映画、音楽
 最近の乱読状況である。  一冊づつ解説するつもりは無いが出色なのは左にある宮沢章夫の本、これまで知らなかったが劇作家で、まあ雑文書きというか。これはともにエッセイ、といって良いんだろうな。  とにかく面白い。腹を抱えて笑う類のものである。特に「牛への道」が面白い。  昔の南伸坊のエッセイを思い出した。  あとは読み飛ばすミステリーかな。いやそれぞれ面白いんだけど。   . . . 本文を読む
コメント (2)

2012年10月06日 11時21分19秒 | 港街日記
 暑い暑いと言っていたらもう秋であった。  道端には曼珠沙華、ウドン国では良く見かけたが港街では珍しい。さすがに白い曼珠沙華は見かけない。  ところで妙な植物が・・・・・・。  これは何だろう? これから成長して開いてくるとか?    協会は久々に言葉が変わっていた。  誠実は神の愛を受けとめる手のひら、とでも訳すんだろうか。何でも神にかこつけて行動を律しようとしているが、白人たちは神 . . . 本文を読む
コメント

不良品

2012年10月06日 11時20分22秒 | 妙な風景やお店
 どうもこのゴロワーズというタバコには不良品が多いようだ。カートン単位で購入するが、以前は包装がグチャグチャになっているのが混じっていた。  今度は何か挟まってしまっている。  開けてみたら頭のところに貼る帯というかラベル。  おフランスの機械はできが悪いか、それともお国柄で検査が甘いか。日本では考えられないことだ。たかがタバコならまあ良いかですむが、これが車や飛行機の部品だったらえらい . . . 本文を読む
コメント