goo blog サービス終了のお知らせ
ニッコウの旅のブログ
旅行の写真集
散歩の写真集
CALENDAR
2019年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
RECENT ENTRY
道南の旅、NO3
道南の旅、NO2
北海道・道南の旅;NO1
スペイン
世界旅行
山陰
山陰
ハンガリー
オーストリア
ニュージーランド
RECENT COMMENT
ビーンスターク/
京都・祇園祭
Abrummabala/
酒田市
ニッコウ/
富士芝桜観光
倉ちゃんへ/
東北の旅
oume(kimura )/
富士芝桜観光
倉田基夫/
東北の旅
ゆり/
サザエさん
kimura/
ロシアの旅
kimura/
ロシアの旅
チー子 /
デジブック 『福島県』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(2406)
旅行
(7)
パソコン
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
ya12ma25
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
暑中見舞い
Weblog
/
2019年07月31日
「暑中見舞い」
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
京都・祇園祭
Weblog
/
2019年07月25日
「京都祇園祭」
7月1日から一カ月間にわたって執り行われる、日本三大祭のひとつ、祇園祭、
祇園祭は7月1日から、1カ月にわたる夏祭りで、17日に八坂神社を出た神輿が
市中にとどまった後、24日にまた神社に還る神事がメーンだ。これに対し
神輿を迎え送るために出るのが山鉾で、かつては両日異なる山鉾が神輿に
先立って都大路を巡行し、前半を「前祭」、後半を「後祭」といった。
この「後祭」が半世紀ぶり復活しました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
道南の旅、NO3
Weblog
/
2019年07月18日
「北海道・道南の旅」NO3
三日目は、羊蹄山のふきだし湧水で有名な「名水の郷京極」に立ち寄り綺麗な湧き水を見
て、羊蹄山をぐるりと回り込んで真狩村から豊浦町、内浦湾に出て道央自動車道豊浦IC~
大沼公園ICまで走り一般道で「チャレンジビーフ大沼ベコ」で焼き肉をお腹一杯食べ大沼
公園を散策しました。 散策後、レンタカー返却の為、新函館北斗まで戻って車を返却し
た後、今夜の宿泊先「グリンピア大沼」のクラブバスにてホテルに向かいました。予想外
に立派なホテルとオールシーズン色々な遊び場が有り、感心しました。
ホテルからは、駒ケ岳がくっきりと見る事ができ宿泊代も懐に優しく期待以上でした。
翌日はクラブバスで、新函館北斗駅まで送って頂き10:49発「はやぶさ18号グリーン車」、
今回も足下のレッグレストのおかげで靴を脱ぎリラックスで東京へ。東京から新幹線で帰
宅しました。 車の総走行距離は580kmほどでしたが、道は何処も走りやすく快適でした。
「道央の旅」は初めてでしたが、もう一度ゆっくりと回りたいと思いました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
道央の旅、NO2
Weblog
/
2019年07月12日
「北海道・道央の旅」NO2
二日目は、ホテル洞爺から、積丹半島の「海鮮の宿みはらし荘」をめざし、一般道を約120km、
2時間40分ほど走りました。余市市内からの道は海沿いですがトンネルが多くありました。
あいにくの曇り空で、積丹ブルーのきれいな海を見る事が出来ませんでしたが、「生赤うに、
イクラ丼」「イカの刺身」大きな「アワビ」を頂き、さすが採れたての「生赤うに」は、甘
くて絶品でした。(写真:晴れた日の積丹マリンブルーは下記に)その後は、余市に戻り「燻
製屋・南保留太郎商店」で、海産物の燻製を東京の孫へ贈り、マッサンで有名になった、
ニッカウヰスキー余市蒸留所を見学して、ニセコの「ヒルトンニセコビレッジ」に宿泊し
ました。
晴れていれば黄金岬などマリンブルーです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
北海道・道央の旅;NO1
Weblog
/
2019年07月05日
「北海道・道央の旅」NO1
今回の旅の目的は、北海道へ行き返り共JR新幹線を利用して、北海道ではレンタカーにて、
道央、道南の旅を企画しました。自宅を出発し、京都から新幹線で東京へ、東北新幹線
はやぶさ11号グリーン車(足下にレッグレストが有り大変快適でした)にて青函トンネル、
新函館北斗へ到着、東京から4時間20分の旅でした。
新函館北斗でJR駅レンタカー営業所から、車にてR5号線(大沼国道)を通り、大沼公園
ICより道央自動車道で内浦湾を右手に見ながら、虻田洞爺湖IC下車し、R578、R230を
経由して、ザ、ウインザーホテル洞爺リゾートにて1泊しました。あいにくの天候で、洞
爺湖の中之島、観音島等がかすんで見えたのが残念でした。154km、2:30分ほどかかりま
した。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中