ニッコウの旅のブログ
旅行の写真集
散歩の写真集

               
                    




「オークランド」
ニュージーランドの首都は、北島の南端に位置する「ウエリントン」ですが、ニュージー
ランドの最大の都市は、人口100万人のオークランドです。オークランドは何処にいても、
周囲を海に囲まれています。ハーバークルーズにセイリング、フィッシング、カヤックや
サーフィン、ドルフィン見学ツアーまで体験できる海のアクティビティには事欠きません。
オークランドは「帆の街」という愛称で親しまれています。大都市の中心部にある緑に覆
われた火山円錐丘に登りました。オークランドのどこにいても緑に覆われたこれらの火山
円錐丘が見ることができ、マウント・イーデン、ワン・ツリー・ヒルの2つはその中でも
一際目立つ火山円錐丘です。ファウの木の山という意味のマウントガファウはオークラド
最高峰の円錐丘で、高さは196mあります。この丘は、一列に並んだ3つの火口がある為
楕円形をしています。























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「滋賀県甲賀市信楽」
以前、JR草津から信楽高原鉄道に乗って、甲賀市信楽へ行ってきました。
タヌキの焼き物で有名な所です。信楽焼は、滋賀県甲賀市信楽を中心に
作られる炻器で、日本六古窯のひとつに数えられています。一般には狸の
置物が有名ですが、信楽は、付近の丘陵から良質の陶土がでる土地柄で、
長い歴史と文化に支えられ、伝統的な技術によって今日に伝えられています。
信楽の土は、耐火性に富み、可塑性とともに腰が強いといわれ、「大物づくり」
に適し、かつ「小物づくり」においても細工しやすい粘性であり、多種多様の
バラエティーに富んだ信楽焼が開発されています。




















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「ミルフォードサウンド」
クイーンズタウンから、エブリントン渓谷、等のフィヨルドランド国立公園をドライブし、
ホーマートンネル(交互通行)を抜けると、 テ・ワヒポウナムに含まれる、全長およそ16km
のフィヨルド、世界遺産ミルフォードサウンドの船着き場に到着します。船でのクルージ
ング、1200メートル以上の断崖絶壁に囲まれて、垂直に切り立つ懸崖から、海面へ流れ落
ちる滝は圧巻です。 ミルフォードサウンドは、年間7000-8000mmもの降水量があり、
1年の3分の2は、雨が降りますが、当日船着き場に到着した時には雲が晴れ晴天でした。
アザラシの昼寝等を見ながらクルージングの後、クイーンズタウンへ戻りました。






















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「ミルフォードサウンド」
クイーンズタウンから、エブリントン渓谷、等のフィヨルドランド国立公園をドライブし、
ホーマートンネル(交互通行)を抜けると、 テ・ワヒポウナムに含まれる、全長およそ16km
のフィヨルド、世界遺産ミルフォードサウンドの船着き場に到着します。船でのクルージ
ング、1200メートル以上の断崖絶壁に囲まれて、垂直に切り立つ懸崖から、海面へ流れ落
ちる滝は圧巻です。 ミルフォードサウンドは、年間7000-8000mmもの降水量があり、
1年の3分の2は、雨が降りますが、当日船着き場に到着した時には雲が晴れ晴天でした。
アザラシの昼寝等を見ながらクルージングの後、クイーンズタウンへ戻りました。
























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






「ニュージーランドの旅」
クライストチャーチから、クインズタウンへの道すがら、「ブカキ湖からの眺め」や、
「ハーミテーイジホテル」白銀に輝く「マウントクックの山並み」等等々の
素晴らしい景色です。

















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「クインズタウン」へ
クライストチャーチを出発し、カンタベリー平原、テカポ湖、ブカキ湖、から白銀に輝く
マウントクック、南島の最高峰3,754mがミルキーブルーの湖面に映える美しい景色を見な
がら、ハーミテーイジHで昼食を取り、ホテル前には、Sir Edmund Percival HIRARY卿
の銅像が立っていました。 其処から、クイーンズタウンへ、埠頭には1912年に進水した、
懐かしい蒸気船の「アーンスロー号」が健在です。また、ボブズヒル(440m)に登れば、
眼下にワカティブ湖、クイ―ズタウンの街並み、遠くにはサザンアルプスの山々が望め、
山脈を望む美しい街クイーンズタウンはニュージーランド最大のリゾート地でウォーター
スポーツやスキーをはじめ四季を通して様々なスポーツが楽しめます。クイーンズタウン
では、ワカティブ湖に面した「リッジス・ホテル」に宿を取りました。
































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「ニュージーランドの旅」   NO1
震災前の南島、クライストチャーチを旅した時の写真です。
2011年2月22日午後12時51分に,ニュージーランド南島クライストチャーチで
M6.3の地震が発生し、多大の被害をもたらしました。現在では復興も進んでいる様です。
ニュージーランドは、南島の中心地「ガーデン・シティー」のニックネームにふさわしい
第三の都市「クライストチャーチ」に到着しました。クライストチャーチは、エイボン川
周辺の「モナ・ベイル」「ハグレー公園」等の緑の公園が多く存在し、町は大聖堂を中心に
広がっていました。町のレストラン「パラッツオ・テル・マリナイオ」にて豪華な海鮮
料理を頂きました。宿はガーデン・シティーに相応しい「ザ・シャトー・オンザパーク」
ホテルに宿泊しました。





















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「沖縄の旅」
神戸空港から沖縄那覇空港へ。
沖縄のメインストリート 国際通りの「四つ竹」で琉球王朝時代の美味と舞いを楽しみ、 
琉球王国の政治の中心・文化の中心だった「首里城」や、看護要員として戦場に動員され、
亡くなっていった「 ひめゆり学徒隊」の慰霊塔「ひめゆりの塔」に参拝し、ゾウの鼻のよ
うな形の岩が有名な「万座毛」、約30万年前の珊瑚礁からできたといわれる鍾乳洞「玉泉
洞」、赤い色が好きなオオゴマダラという大きな蝶がいる「沖縄フルーツランド」、沖縄の
豊かな海に生きている海洋生物を鑑賞することができるスポット「沖縄美ら海水族館」等
を観光しました。

























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




熊野・那智紀行
以前に、熊野本宮大社・那智大社を参拝した時の写真をスライドにしました。
上の「熊野・那智紀行」をクリックし画面上の「開始」をクリックすると
25枚のスライドが見られます。

熊野那智大社の「神紋・八咫烏」
八咫烏とは熊野の大神(素盞鳴尊)のお仕えです。
日本を統一した神武天皇を大和の橿原まで先導したという故事に習い、導きの神として
篤い信仰があります。八咫烏の「八咫」とは大きく広いという意味で、八咫烏は太陽の
化身で三本の足があり、この三本の足はそれぞれ、天・地・人を顕わすと言われています。
天とは天神地祇のことですなわち神様のことです。地とは大地のことで我々の住む自然
環境を指します。つまり太陽の下に神様と自然と人が血を分けた兄弟であると云う事を
二千年前に示されていたのです。
サッカー協会のマークに八咫烏が使われているのは、天武天王の故事に習い、よく
ボールをゴールに導くようにとの願いが込められていると考えられます。










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「那智の滝」
先日、久しぶりにに熊野方面へ行き、その折に那智の滝「飛龍神社」に参拝してきました。
那智の滝は、熊野那智大社の別宮で「飛龍神社」と称されています。大滝は那智原始林
から流れ出ている大川の流れが、この断崖にかかり落下して日本一の名瀑で、断崖から
の落差は133m・滝壺の深さは10m・銚子口の幅は13m・平時の水量は毎秒約1トンで
日本一の名瀑と言われ、世界遺産で国の名勝となっています。
那智の滝付近は、吉野熊野国立公園特別地域・国指定名勝・那智原生林は天然記念物です。






















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧