ニッコウの旅のブログ
旅行の写真集
散歩の写真集
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
RECENT ENTRY
足立美術館
宇佐神宮他
馬籠宿
能登の旅、NO2
能登の旅、NO1
成田山新勝寺
苗場・ドラゴンドラ
トルコ
トルコ
トルコ
RECENT COMMENT
ビーンスターク/
京都・祇園祭
Abrummabala/
酒田市
ニッコウ/
富士芝桜観光
倉ちゃんへ/
東北の旅
oume(kimura )/
富士芝桜観光
倉田基夫/
東北の旅
ゆり/
サザエさん
kimura/
ロシアの旅
kimura/
ロシアの旅
チー子 /
デジブック 『福島県』
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(2370)
旅行
(7)
パソコン
(0)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
ya12ma25
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
四万温泉、積善館
Weblog
/
2021年07月03日
「四万温泉、積善館」
碓氷峠の釜めしを頂き、群馬県の四万温泉、佳松亭積善に宿泊しました。積善館は本館、
山荘、佳松亭、と3つの館があり、趣向を凝らした4つのお風呂を自由に利用できます。
本館は、元禄7年開業の現存する湯宿建築としては日本最古と言われる群馬県重要文化財
の宿で、宮崎監督の「千と千尋の神隠しの油屋」のモデル宿とも言われており、大正ロマ
ン漂う「元禄の湯」は、昭和5年建造、源泉100%かけ流しでアーチ型の窓が印象的なお風
呂です。本館玄関は建築当初に建てられたままの、どっしりとした太い梁やつやのある柱
が印象的です。積善館に伝わる寛政12(1800)年の古文書によれば、屋敷の大きさ、建物
の大きさ共に現在のものと一致しています。当時、名主の家に限って設ける事のできた「オ
ジョーダン」、「シタノマ」、「式台」等があり、土間の太い柱はカンナ仕上げ、大黒柱は、
チョウナとカンナの併用仕上げとなっており、関家の先祖が残してくれた貴重な湯宿です。
佳松亭からトンネルで下の本館へ、9代目亭主による館内歴史ツアーに参加し、四万温泉や
積善館、湯治の歴史話しを聞き、佳松亭積善に戻り温泉を満喫しました。又、「積善館本館」
の玄関は、群馬県登録文化財に指定されています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
富岡製糸場
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
三重の旅
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】カズ選手はいつまで現役?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】カズ選手はいつまで現役?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!