気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

中央区上溝 仙元神社へ

2020-10-07 | 神社 相模原

おはよう、
今日(201006)は、亀が池八幡宮へ参拝に出掛けて来ました。途中びっくり、住宅街の一角に小さな神社「仙元神社」が鎮座しています。このエリアは、小さな神社、お祠などが多く見られます。富士山講とのこと、仙元➡浅間ではないのですね!!!
--------------------------------------------------------------
社格     -
社号     仙元神社
社名     仙元神社
正式名称   仙元神社
御祭神    -
コメント   「開山 誓行大仙徳山勺」碑がある。
--------------------------------------------------------------参拝日2020/10/06
仙元神社(せんげんじんじゃ)は、相模原市中央区上溝にが鎮座している神社です。
ご朱印(見拝受、ご朱印有無は不明)

小さな神社、鳥居、社殿       鳥居に掲げられている扁額
立派な石鳥居です。囲い殿とも呼ばれる(本殿)

 
以上
コメント;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿