のぐち輪業

CRF250Lの整備・点検記録&ラーメン食べ歩き

らー麺 にしかわ@緑区おゆみ野3-22-14

2007-06-14 15:32:16 | ・・・つけ麺
店長が、千葉ウォーカーの最近発売されたラーメン特集号を見ながら・・・
珍しく土気にある『麺屋 樹幸@緑区あすみが丘8-27-5』に行きたい!!
というので・・・私も行こうと思っていたお店なので、異論なく出撃です!!
自宅から車で、大きな道を通っていくと1時間ぐらい掛かる可能性があるので・・・
自宅からは、裏道の山の方から攻めていきます。
お店には、車で40分ぐらい走って12:40頃到着・・・お店閉まっています
臨時休業みたい
じゃ~何処に行こうか~
この辺りで、美味しいと評判なお店は~
私も行ったことのある鎌取駅前の人気店『らー麺 にしかわ@緑区おゆみ野3-22-14』へ行って見ましょう!!

場所は、大網街道を鎌取駅方面に進み、JR鎌取駅の南口方面江回り込み駅前の通りをから1本住宅街方面へ曲がります。
ここです!!
土気から鎌取駅前までは、『大網街道』で進み20分程度、13:10頃到着です。


お店前の1台分の駐車場は・・・運良く、止めていた人が出るところ・・・ラッキー!!

お店は、この可愛らしい建物です。
女性店主さんらしい外観です
先客は、お昼過ぎで7割がたの込み具合
一つだけあるテーブル席が空いていたので、着席~
さて注文は?

(基本メニュー・・・新しい物は、貼り付けてあります)

私は前回、とんこつしょうゆ味を頂いたので、今回は『つけ麺』700円を頂きます。

営業時間 火~土11:30~14:30、18:00~24:30、日祝11:30~14:30
定休日 月曜日
駐車場 お店前1台分
座席 カウンター6席、壁向きカウンター4席、テーブル1つ(2人掛け)

待つこと・・・10分程度
(太麺なので・・・待ち時間があります・・・じっと待ちましょう!!)
やっと到着です

見た目美味しそう

さてお味は?
スープ・・・基本は、豚骨ベースの醤油味。
一口目で、ほんのり魚介系のダシを感じられます。
甘みはなく、酸味が結構あります・・・いやな酸味ではないので申し分ないでしょう
いやな酸味ではないのですが、少々強いので、基本の醤油の味を感じることが出来ません。
表面に油が浮かべてあるようで、つけダレが最後まで熱々の状態でいただけました
見た目チョット辛そうな感じもしましたが、辛味は殆ど感じることはなかったです。
全体的に味は悪くはないのだけれど、
一般的なつけ麺の味なのとインパクトがないので、特筆する所が見当たらない

麺・・・自家製ストレート太麺(若干縮れ有るかな)
ツルツルした舌触りの麺で、適度な歯ごたえ。
茹で加減&水での締め加減も申し分ない。
つけダレとの絡みは問題なし。
麺の水が切れるように器の中に竹の・・・なんだっけ・・・
水きり用の物が敷いてあり、その上に麺が置いてあります。
ここら辺の心使いが女性ならではのアイデアなのでしょうね
つけ麺で、2玉分盛られてきます。
2玉分なので腹八分目・・・丁度良い量ですね

チャーシュー・・・味濃い目の物。
変に醤油が濃いだけのチャーシューではなく。
非常に味わいのある濃い口味付けで、旨いっす
このチャーシューならば、チャーシューのトッピングをしてもいいかなと思います。

トータル評価・・・つけダレにもう一つインパクトが欲しい・・・他と違う味付けでね。
でも、つけ麺として充分美味しくいただけます。

店長は・・・とんこつしょうゆ味食べて・・・絶賛してました!!
久しぶりにこんなに美味しいラーメン食べたってね
非常にまろやかで、優しい味のとんこつしょうゆ味です。
お薦めですね。

スローライフ!!

2007-06-13 11:15:39 | 家庭菜園
朝から家庭菜園で、

草取りやトマトの枝を支柱に固定したりして、ゆっくりとした時間の流れを楽しみます
野菜の匂い癒されながらの作業は、非常に落ち着きます

私は、お水を朝晩欠かさずあげるようにしているので、実りも良いように思います

普通サイズのトマトも順調に実を付け大きくなり始めてるし


中玉&ミニトマトも順調!!
今年もジャンジャン生ってくれそうです
(強風や強い雨が降ると、花が落ちてしまい実が付かない・・・梅雨が心配だな~)

 
友人に苗で頂いたナス&ピーマン&キュウリも順調に育って、実を付け始めています


このキュウリは、ホームセンターで買って来て植えて順調に育っていましたが・・・
強風で茎がポッキリ折れ、皮一枚で繋がっていた物です。
折れたにもかかわらず成長して実をつけているので、植物の生命力の強さに驚かされます

こんなゆったりとした時間を毎日送れたらどんなに幸せな事でしょうね~

ってな感じで、家庭菜園を楽しんでいるのですが・・・
他の家庭は、色々な人がいますね
私の様に頻繁に通ってくる人。
プロ並に綺麗に作る人。
殆ど水やりもせずほったらかしの人。
他人にアドバイスする人。
家庭菜園なのに、殺虫剤みたいな農薬を使う人。
チョットはみ出た人の畑の物を切っちゃう人。
挨拶を全然しない人・・・など。
いい年してるのに非常識な人がいて困ったものです
なので、極力人の居なさそうな時間帯を狙って、スローな時間を楽しみます

札幌らーめん 麺屋 かわぐち@市原市惣社2-11-6

2007-06-12 09:02:36 | ・・・味噌
昨日の夕方の事・・・
夕食は、外で食べて来てと言われたので・・・
市原市方面に出かける用事ありなので、道順で行けるラーメン屋さんを探すと・・・
月曜日って結構休みの所が多い。
なので・・・迷いに迷って、久しぶりに美味しい味噌ラーメンでも食べることに!!
お店は、『札幌らーめん 麺屋 かわぐち@市原市惣社2-11-6』です。

場所は、市原市役所に向かう『市役所通り』の『加茂坂上交差点』を南方向に進路を取り
すぐ左側、ここね

お店には、18:20頃到着。

適当な所にバイクを止めて入店です。
先客は・・・居ない
適当な所に着席し注文は?

メニューに『NEW』って書いてある
『辛みそらーめん』850円なるものを注文!!
あと、半ライス100円も!!

待つこと5分、ラーメン到着です。

見た目は、唐辛子系の辛みのようです。
さてお味は?
スープ・・・基本は、濃い目の甘い味噌味です
ちょい濃厚な感じもあり非常に旨い。
で、甘い味噌の中に唐辛子系の辛味が入れてありチョイ辛になっています。
チョイ辛なので・・・インパクトは無い
好みにもよりますが、私的には甘い味噌系は、そのまま頂きたい感じ。
辛いのも好きですが、甘味を楽しみたい。

麺・・・小縮れ中太麺。
西山製麺所の味噌ラーメンに良く合う麺で、茹で加減もバッチリ!!
スープとの絡みは勿論問題ないですね。
味噌ラーメン食べてるって感じがします。

野菜・・・シャキシャキ感が残る炒め加減。
量も多めで、言うこと無し。
麺とのバランスを考えながら食べないと・・・野菜だけ残るはめになります

チャーシュー・・・辛みそらーめんで、2枚乗ってきます。
味は濃い目で、美味しくいただけます。
私のは、2枚の内・・・1枚が・・・端っこだった
『なんだよ~端っこかよ~』って思って食べたら・・・
端っこなので、味が染み込み非常に旨い状態になってました
できることなら、この端っこだけでチャーシュー麺を食べたい感じです

ライス・・・私好みの固目の炊き加減。
100円の割には量少なめ。

トータル評価・・・普通のみそらーめんでいいかな・・・普通のが一番旨い!!
みそらーめん自体非常に美味しいので、食べてみる価値ありですよ!!

美味しいんだけどお客さんの入りが悪いように思う。
①駐車場が殆ど無いに等しい(お店前に数台)
②場所が悪い?マンションの1階部分で、他の飲食店と同じ並びで目立ちにくい。
③近所に人気店が非常に多い、地鶏ラーメン、麺や 紅丸、ちばから・・・など
④みそらーめん旨いんだけど、インパクトが無い
⑤雑誌、紹介本に出ることが殆ど無い。
以上余計な事だけど、私の考えるお客の入らない理由です

私も美味しくて、お気に入りなんですが、月に何度も通うほどインパクトは無いな~と思っています。
実際、前回から数ヶ月ぶりだし・・・
家系とか竹岡系とか美味しいお店には、月に何度も通いたいけど、飽きると嫌なので月一ぐらいにセーブしています。

札幌らーめん 麺屋 かわぐち@市原市惣社2-11-6』、美味しいお店なので頑張ってほしいものです
↑お店のHPです。詳しくメニュー等記載されています!!

営業時間 11:00~15:00、17:00~21:00
定休日 木曜日
座席 L字カウンター 11席、座席1つ(4人用)

ツバメ・・・雛・・・誕生!!

2007-06-11 10:31:22 | ツバメ
6/10日曜日の朝一番で、巣の下のウンチ受けは何時も通り何も落ちていなかった。
その日の夜に帰宅すると、ウンチ受けがにぎやかになっていた
で、今日の朝、玄関に出てみると・・・にぎやかな鳴声!!
卵から孵ったようです。
可愛らしい雛が、3、4羽いました

親ツバメ達は、せっせとご飯を運んで与えています
何故だか・・・3羽ウロウロしている?
3羽のただならぬ関係で育てているのか、1羽お邪魔虫なのかは不明
雛が、無事に育ってくれる事を祈ります

XR230-WADACHI 試走!!

2007-06-08 20:03:17 | XR230
XR230-WADACHIを組み上げてから試走していなかったので、乗った感想!!


組み上げてから何日か経過していたので、マシンを自宅前に押して出る時点で違いを実感。
まず、車高が上がったなというのが、確実に伝わってくる。
次いで、最低地上高を実測で測ってみると・・・28㎝はある感じです。
カタログデータの24.5㎝よりは確実に上がっています。

走り出しは・・・変わりなし・・・当たり前か
車高が高くなった分、目線も上がっていい感じ
ノーマルでは、シャコタン的な感じでしたが、一歩オフロードバイクに近づいた感じです。
街乗りでの使い勝手のメインである路肩すり抜けは・・・
無負荷の時は、大目の最低地上高でしたが・・・
加重を掛けると縁石とのクリアランスは、ギリ
今一歩という所。
でも、よっぽど狭い路肩を抜けようとしなければ問題ない。

1つ気になるのは、サイドスタンドが若干長すぎる。
チョット傾きがあるところでは、バイクが立ちすぎ不安定な感じになる。
(傾いていると感じる所でなくてもバイクが立ちすぎる場所がある)
なので、XR250系のサイドスタンドの短めの物をチョイスしてもいいかもです。
これ重要だからね

トータル評価は
かなり微妙!!
街乗り&フラット林道または少荒れ林道ぐらいしか行かない人は、ノーマルで充分です。
サス性能が上がっているわけでもないので、お金を掛ける必要は無いでしょう。
逆にトレッキング的な使い方、峠道を攻める、荒れた林道も走るという方にはいいかもです

次は、何処にお金を掛けてみようかな~

試走をしている間に『ライコランド 千葉湾岸店』へ行って見た

店内も広めで、品揃えも豊富。
柏の『千葉店』と遜色ない感じ
千葉市界隈では、ダントツの品揃えですね。
でも・・・ライコランドって安くないんだよね。
2りん館&南海部品の方が安い!!

安くないんだけど、切れかけていた『チェーン ルーブ』を購入して帰宅です

らーめん 和とら@中央区新町15-1

2007-06-08 14:17:56 | ・・・醤油
今日のお昼は、新規開拓で探っていきます
お店は『らーめん 和とら@中央区新町15-1』で、
千葉市内にある『横浜らーめん 増田家』さんの新業態店らしい。
なんでも醤油ラーメンは、竹岡式を意識したという感じの物らしいので
どんな感じか試して見ます

場所は、千葉そごう前の大きな通り(国道14号線)を一歩入った所。
千葉そごうの立体駐車場から出てくる通り。
京成線の線路沿いで千葉より・・・地図確認で!!

お店には、11:30頃到着。

先客は、2名のみ。

早速入店し、カウンターの隅っこに着席。
さて注文は?
竹岡式を意識しているという『黒とら らーめん』650円で!!

待つこと数分。

営業時間 11:00~23:00
定休日 月曜日
座席 L字風カウンター8席、テーブル2つ
駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)

標準的な時間でラーメン到着~

って・・・見た目美味しそうっていう前に魚介系(節系)の強烈な臭いが鼻に来ました

さてお味は?
スープ・・・魚介系がかなり強烈です。
スープの上にも節系の粉がたっぷりと掛けられているようで、更に強烈!!
基本の醤油ダレの味を感じ取るのを邪魔します。
結局、醤油の味を感じ取ると事が出来ず、和ダシの強烈さが印象的です。
なので、竹岡式のテイストを感じ取る事さえ出来ません。
てか、竹岡式は・・・全く関係ないでしょう的な味ですね
背油もチャッチャとされていますが、脂っこさは感じませんでした。
(和ダシテイストが強すぎですね)

麺・・・ストレート中太麺。
麺の茹で加減の注文を聞いてくれるようです
私は、普通でオーダー・・・絶妙な茹で加減
ツルツルシコシコの感じのいい麺です。
スープとの相性は、バッチリですね。
久しぶりに、美味しい麺を食べた気がします

チャーシュー・・・角煮に近いぐらいの厚みの物が1つのります。
ぶ厚いけど柔らかいので、非常に食べやすい。
味も薄味ながらしっかりとした感じなので、美味しくいただけます。

トータル評価・・・魚介系好きな方には、非常に満足できる一杯だと思います。
私は最近、魚介系になれてきたとはいえ・・・チョット強烈でした。

お昼近くなってきたら、続々とお客さん入ってきたので、お昼時を避けて来店した方が良さそうです。

東金 大勝軒@東金市田間554-3

2007-06-07 14:21:45 | ・・・大勝軒系
今日のお昼は、東金市までお出かけします
東金に行くならば、久しぶりに『東金 大勝軒@東金市田間554-3』
の特製つけ麺を頂きましょう!!

場所は、国道126号線沿い。
東金市内を抜けて、JR東金線を越える陸橋を越えたら直ぐ。
『ヤックス』の直ぐ先。
ここです!!

お店には。11:45頃到着。

店内は、6割程度の込み合いで、余裕で座れます

券売機で、特製つけ麺の大盛り1000円を購入!!

そんなに混んでないな~って思っていたら・・・
12:00前になったら・・・満席!!
常時2組ぐらいの待ちが入るようになりました

で、待ちに待って20分程度でつけ麺到着です
太麺なので、気長に待ちましょう


麺の量に・・・ビックリ
スゴイ量です

さてお味は?
スープ・・・魚介系の香るつけダレ。
適度な甘みと魚介系の風味が丁度良いです。
更に、節の粉が振り掛けられているので、いっそう魚介系の風味が強くなっています。
最近、魚介系にもなれてきたので、この節の粉が非常に良いということに気がつきました。
(今日のは、酸味が感じなかったな~)

麺・・・自家製ストレート太麺。
水で締めて丁度良い食感。
ツルツルとした舌触りも良い感じ。
つけダレとの絡みも問題ない。

チャーシュー・・・非常に薄味の物で、つけダレに漬かった状態で味も染込みいい感じになります。

トータル評価・・・久しぶり食べると美味しくいただけます。
麺大盛りは・・・チョット多いかな
やはり、普通盛りで腹8分目がいいですね。
たまに食べたくなる美味しい大勝軒でした

営業時間 11:00~20:00
定休日 火
座席 カウンター7席、テーブル4つ
駐車場 多数


2007/3/23記事

XR230-WADACHI 組み付け・・・Fブレーキホース交換編

2007-06-05 20:38:05 | XR230
XR230-WADACHI 組み付け・・・Fブレーキホース交換編!!
用意したフロントブレーキホースは

これ!!
これって・・・なんのだか分からないですよね画像では
物は、XLR125/200R用の物
長さが合うか分からないけど、最低地上高で選んでみました
さてどうなるか・・・

取替え作業は簡単ですね
ブレーキフルード抜いて、取り付けボルト緩めるだけ。
パッキンを新品に換えて取り付けです。
ホース内等のエアー抜きは、キャリパー側から行います
オイラーにフルードを入れて、ゴムチューブをキャリパー側&オイラーに繋いで
フルードを逆流させてエアー抜きします。
この方法だと非常に簡単にエアー抜きすることが出来ます
案の定・・・一発でOK
フルードが、若干飴色なので、少量入れ替えます
(キャリパー内&シリンダー内に残っていた物の影響ですね)
後は、復旧して終了です。

ついでにリヤ側もフルード飴色になっているので、入れ替えます

入れ替えは、キャリパー排出口にゴムホースを繋ぎ、チョットづつ抜きながら補充
(フルードタンク?内を空にしてはいえません!!エアーを噛みますのでね)

排出された物が、綺麗になったら完了です。
ものの数分の作業・・・超簡単!!

終わったら・・・フロント&リヤ廻りを綺麗に洗浄しておきましょう

で、取り付け作業完了しましたので、各部のチェック~

これが加工してもらったブレーキホースホルダー!!
何の変哲もない物ですが、XR230には新鮮な感じがします


フロントビュ~!!
何の違和感もありませんね
ブレーキホースの長さも絶妙!!
スピードメーターケーブルは・・・ギリギリになりました


メーターの視界性も問題なし
何の違和感もない

全てが上手くいっているんだけど~一つ問題?が・・・

ハンドルロック状態にすると・・・ギリ
あまり意味をなさないシェラウドとフロントカウルの間にブレーキホースが挟まりました
まあ、テンション掛かっているわけでもなく、ホントにギリなのでOK


完成後のサイドビュ~
この角度だと・・・あまり車高が高くなった気がしません
が、実際実物を見ると、明らかに車高が上がっているのが分かります
ノーマルのXR230は、排気量はミドルなのに車高はミニ的な感じでしたが、
名実共にミドルサイズオフロードバイクになりました

跨った感じは、車高上がってます~!!
良い感じです~
今まで低かった目線が、上がっています~
試乗が非常に楽しみです

XR230-WADACHI 組み付け・・・フロントフォーク編

2007-06-04 17:54:01 | XR230
XR230-WADACHI 組み付け・・・フロントフォーク編


フロントフォークを組み込んでいきます
基本的にフロントフォークは、組み込んでボルト締めるだけなので、簡単


フロントブレーキホースを普通の取り回しに変更するので

ステム部とトップにホースガイドを取り付けます。

ちなみにこれがXR230の正規のFブレーキホースの取り回し方ね。
Fフェンダーで止めて、ステムで止めて、フロントマスクステーで止めて・・・
非常に部品点数が多い取り回しです。
(数十グラムですが、軽量化になるでしょう)

Fフォークは、ショップの指示で面一になるようにセッティングしてくれとの事なので・・・

正規は、フォークトップのキャップの頭ぐらいは出しますが、その分も下に長くしてバランスを取るみたいです

Fフォークが長くなったので

Fフォークブーツもズリ上げておきます

ほんの数mmですが、上げるの大変
試しに下げてみたら・・・下げるのは、ズルってさがりました
(上のブレーキホース取り回しの画像が下げた時の物)

後は、Fタイヤを組み込んでFフォーク取り付け作業は終了です。

Fフォークが取り付いたら、早くバイクリフトから降ろしたいので
サイドスタンドを交換します

上がノーマル、下がWADACHI用ロングサイドスタンド
サイドスタンドセンサーも全てそのまま取り付けできます。
ですが・・・
スプリング取り付け位置が、若干ロングサイドスタンドの方が長い
このスプリングって結構硬いから・・・苦労しそうです
で、案の定・・・すっごく硬い・・・殆どパワー勝負!!
専用の工具でもあれば簡単でしょうが、滅多に行なわないので専用工具はありません
組み込み作業一の難所でした

長さの違いも一目瞭然
スプリングの伸び具合に注目~
ロングサイドスタンドの元のサイドスタンド用スプリングも用意すべきですね
色もシルバーに塗装されていますが、黒がいいな~って気がします
(元々黒だし、XR650Rも黒だしね)
センサー等復旧終ったら・・・サイドスタンド取替え工程も終わりです。

バイクリフトを外し、もう一仕事!!

リヤショック上部の取り付けボルトを本締めします。
バイクリフトに乗せたまま締めこむと・・・
リヤショックの上部は、駆動式ではないのでズリズリっとなります
なので、サイドスタンドで立てた状態で締めこんで、ズリズリを無くすわけです。
締め付け後作動テストしてみると、スムーズに動きました
(前にバラした時は、リフトスタンドに乗せたまま締めこんだので、動きが硬かった)

これで、サス関係は全て終了!!
サイドカバー&シート&バッテリーケースを復旧して、Fフォーク編終了です



XR230-WADACHI 組み付け・・・リヤショック編

2007-06-03 19:27:32 | XR230
やっと1日フリーの休みの日・・・XR230-WADACHIの前後サスを組み込みます

まずは、リヤショックから

仮付けしてある外装とタイヤ、リンク廻りを取り外し、リヤショックを組み込んでいく・・・
・・・あれ?
リンク廻りが、組み込めないぞ?
あ~でもない、こ~でもないと知恵の輪状態・・・
リヤショックの全長が1㎝程度伸びただけですが、ノーマルのように簡単取り付けできません
仕方ありません・・・エアークリーナーボックスを取り外しましょう!!

アクシデント勃発!!
ボックスとキャブをつなぐダクトが外れました
接着剤付けてありますが・・・殆ど効いていない状態
付けてあるっていっても・・・かなり微量で、付いていない部分もなります
仕方ない・・・組み付け終わったら対処しましょう

エアークリーナーボックス外したら・・・すんなりと組み込みできました

各ボルトを規定トルクで締め付けて、リヤショック復旧完了です。


エアクリボックスとマッドガード、チェーンカバーを復旧したら・・・お昼休憩

お昼からは、エアクリボックスとダクトのつなぎ目をバスコークにて塞ぎます。

処置前・・・接着剤の付いていた形跡がほんのわずか・・・
ここからエアーでも吸っちゃいそうです

手持ちのバスコークは、銀色か白のみ
黒でもあればいいんだけど、そんなに都合よくあるわけない(黒ってあるのかな?)
なので、銀色で我慢し塗りこみます

仕事が雑です
マスキングでもすれば綺麗になりますが・・・男の仕事はこんな感じでいいのです
裏側も適当に塗って・・・しゅ~りょ~う!!
(サイドカバーで見えなくなります)

画像が多いので、3部構成でお届けしたいと思います
第一部リヤショック編終了で、次回は第二部フロントフォーク編です

麺工房 しろきや@中央区都町3-21-4

2007-06-02 15:03:31 | ・・・醤油
今日のお昼は、小さい子供がいても大丈夫なテーブルのあるお店に行きます
新規開拓で~『麺工房 しろきや@中央区都町3-21-4』です。
塩ラーメンが基本のお店みたいですが、私塩ラーメンは食べないので、醤油を頂きたいと思います。
場所は、中央区都町内の国道126号線沿い。
ネッツトヨタ&三菱自動車&ヤックスのある付近です。
地図参照で!!

お店には、13:00頃到着。

お店前の駐車場3台分は満車
仕方ないので路駐で・・・
店内は、5割程度の込み具合・・・土曜日なのですが・・・平日の方が込んでいそう。
大き目の相席用テーブルに着席

さて注文は?
まず・・・メニューが見にくい
目が慣れるまで時間を要します
醤油らーめん682円とらーめんとセットだと250円のチャーシュー丼で!!

待つことしばし、先客のを捌くので時間を要しています。
待っている間に駐車場が空いたので、車を移動

営業時間 11:00~16:00、17:00~0:00
年中無休
座席 カウンター9席、大小二つの相席テーブル20席ぐらい?

やっとラーメン到着。

醤油らーめんといってもトンコツベースなので、豚骨醤油ラーメンですね

さてお味は?
スープ・・・なんだか薄い?
醤油の感じが、少ない
例えるなら・・・とんこつラーメンの醤油ダレのような感じ
全体の印象は、丸い感じ・・・万人受けする感じで、インパクトに欠ける

麺・・・自家製麺の縮れ中太麺。
自家製麺ということで少々期待したけど・・・
歯で噛み切る前に、唇で噛み切れる
茹で加減が柔らかいというわけではなく、丁度いいか、少々固め
なのに唇で・・・
スープとの絡みは問題ない。

チャーシュー・・・非常に薄味で大ぶりな物が一枚入ってきます。
薄味なのでスープとの相性は悪くないように思います。

海苔・・・少々撃沈気味

シナチク・・・濃い目の味付けでピリ辛に仕上げてあります。


チャーシュー丼。
普通のお茶碗一杯分あります。
チャーシューが非常に薄味なので、なに食べているか分からない
豚肉ではなく、マグロの角煮的な歯ごたえ・・・
チャーシュー丼には、濃い味の物じゃないと駄目ですね。

トータル評価・・・やっぱり塩ラーメンを食べるべきお店のようです。
麺をもう少し何とかして欲しい感じです
醤油ラーメンも女性には受けそうな味でした

ツバメ・・・卵生んだのかな?

2007-06-01 11:10:45 | ツバメ
最近、夜中は必ず巣の深い位置まで入っている

6/1撮影・・・フラッシュなし
朝の遅い時間までは、巣の中でじっとしている
おそらく、卵を温めているのではないかと思います
日中は、自分の餌探しかいなくなること暫し・・・
このすきに覗いて見ようかと思ったりしますが、グッと堪え我慢します
早く雛の元気な鳴声?が聞けるといいな~