worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

日弁連が裁判員制度の予定通り実施を要望

2008年08月21日 | 行政・事案・司法
共産、裁判員制度「実施延期を」 社民も再検討求める(朝日新聞) - goo ニュース
来年5月に始まる裁判員制度について「制度に対する国民の理解と支持はきわめて不十分。実施しても国民の納得を得られない」として実施の延期を求める見解を発表した。
「裁判員制度、予定通り開始を」 日弁連が緊急声明(朝日新聞) - goo ニュース
日本弁護士連合会の宮崎誠会長は20日、「新制度で戸惑いがあるのは事実だが、延期すれば、欠陥を抱えた現行の刑事裁判が続くだけだ」として予定通りの開始を求める緊急声明を発表した。声明は、「捜査も裁判も官のみが行う状況ではチェックが働かず、冤罪はなくならない」と指摘。「これを変えるためには、市民に裁判に関与してもらうことが不可欠」と国民に理解を求めている。
裁判員制度は憲法違反の疑いが強い。事実上、赤紙と同じ性質のものであり、秘密は一生守らなければならない。裁判の内容を外で漏らしてはならないのだ。事案は、重罪に限られ、殺人事件になると全て対象になる。殺人事件の証拠を、逐一吟味しなければならない。しかも、裁判員制度では、(素人の負担を軽くするため)証拠調べの負担を軽くする方向で調整されている。それは、吟味の精度を下げる事になるだろう。つまり、制度設計自体が、欠陥を抱えているのだ。

> 捜査も裁判も官のみが行う状況ではチェックが働かず、冤罪はなくならない

捜査に素人が絡む事は考えないくせに、裁判に素人が絡む事は正しいとは、どういう根拠なのだろう。しかも冤罪は捜査段階で発生する(捜査の事後的に裁判になるのだ)。

裁判員制度は、陪審員制度とは似て非なるものである。参審制に倣ったものだが、そのままでもない。ともあれ、「裁判員制度」自体が人権侵害の元である疑いが強いと思うが、日弁連は、そうは考えていないようだ。理解に苦しむと言わざるをえない。

投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。