worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

言葉足らずの発言ではなく、慎重な言葉使いを

2013年06月19日 | 政治
高市氏「原発事故で死者出ていない」…野党反発
高市政調会長は17日、神戸市での講演で、「悲惨な爆発事故を起こした東京電力福島第一原発を含め、それによって死亡者が出ている状況ではない。最大限の安全性を確保しながら活用するしかない」(中略)高市氏は同日、国会内で記者団に、「被曝を直接の原因として亡くなった人はいないが、安全基準は最高レベルを保たなければいけないと伝えたかった」と釈明
> それによって死亡者が出ている状況ではない。最大限の安全性を確保しながら活用するしかない
> 被曝を直接の原因として亡くなった人はいないが、安全基準は最高レベルを保たなければいけない

この二つの発言は事実上同内容である。微妙な問題なので、慎重な言葉使いが求められるだろう。確かに最初の方は言葉がだいぶ略されているが、知性のある人なら、言葉を補って理解してもいいのではないか。

福島第一の原発災害で、災害関連死は多く発生しているが、重要なことは被曝量そのものは死亡者を出すようなレベルではなかったということだ。最初から、将来の発ガン率の増加の可能性だけが取沙汰された。国際的な勧告によっても、その可能性は否定されている。

チェルノブイリ事故でも同じだが(牛乳由来の甲状腺被害は別として)、こうした原発災害の最大の被害は過剰避難であり、そのために生じる関連死だ(心身の健康を害する事象含め)。

過剰除染も問題。

「原発事故死者ない」発言、自民福島県連が抗議
抗議文は「原発事故の影響による過酷な避難で亡くなられた方や自殺をされた方など、現在1400名を超える災害関連死が認定されている。
関連死は1400名超でしたか。

高市政調会長、原発死者なし発言を撤回・謝罪
「私の発言の一部が報道されたことで大変悔しい思いをされた方や悲しい思いをされた方に、心からおわびを申し上げる」とし、「私が申し上げた、エネルギーに関する全ての発言を撤回する」(中略)菅官房長官は19日の記者会見で、外遊中の安倍首相から「発言に注意し、政調会長の職務に専念してほしい」と
維新でも橋下氏に石原氏が注意する形になっているが、発言の言葉使いには慎重に、か。

橋下氏は「侵略史観論者」だから、どうしようもないが、「慰安婦問題」と原発問題は、対話不能で、政治家が何とかしようとしても袋小路にはまり込む点で共通している。

追記:撤回するのが一番よくない。実は論旨もよく分からない。「被曝で死んだ人はいないし、国際機関の勧告でも健康被害は出ないとされている。原発災害の最大の被害は避難に伴う関連死だ。これは基準の捉え方による。原発の停止と再開から廃止まで様々な意見がある。大事なのは科学的知見ではなかろうか。」くらいがよい。原発の再開は「科学的知見」の視点でロジックを結びつければよかった。

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煽動政治から脱却するチャンスだったかもしれませんが (海驢)
2013-06-20 21:11:20
>撤回するのが一番よくない。

おっしゃるとおりと思います。
あまり事実認識がしっかりしていなかったのでしょうか?

かの池田信夫先生も、「チェルノブイリ原発事故で最大の被害をもたらしたのは放射能ではない」を書かれております。
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2012/01/post-437.php

非難されるべきは、どこぞの政権が無意味な立入禁止区域の設定と、強制避難指示を出したことであるべきです。自民党福島県連もひどい。

単に事実を述べただけ(その範囲が曖昧だったという批判はあれど)で、
ナナメ方向から批判が飛んできて謝罪・撤回、
ナナメでも大声で批判すれば通る、
という悪しき前例にならないことを祈ります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。